アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】名古屋戦展望

2015年11月21日 | サッカー観戦
weathernewsによると、明日の13:00の天候は晴れで16℃、風向きは北東ですから海風です。
日なたと日陰では、かなり体感気温が変わりそうですが、メインスタンドは、少し寒いかもしれませんね。

チケットの販売枚数は、24,049枚です。
連休ですし、入場者数は25,000人くらいになるかもしれません。

さて、明日の布陣ですが、Soccer Kingによると、今週は柴崎が体調不良だったようです。
金崎も、練習に合流していないようですね。
まあ、Soccer Kingなので、話半分ですけれど…。

金崎が出場出来ないとすると、中村の復帰は助かります。
金崎の替わりは、カイオになるでしょう。

セカンドステージ優勝のためには、大量得点が必要です。
そうは言っても、バランスは崩せませんし、難しい戦いになります。
中途半端になることだけは、避けたいところです。

夢を追うのか、現実を負うのか。
勝ちを優先するのか、負けても良いから大量得点を狙いに行くのか、ゲーム展開にもよりますし、意思統一をしないといけませんね。

年間順位は、今のところ5位ですが、4位に上がれる可能性はありません。
その上、負けてしまうと、7位に落ちる可能性もあります。
優勝でなければ何位でも同じですが、5位と7位では、印象がずいぶん違いますよね。
ホントに、難しい状況です。

以前の2ステージ制なら、広島のモチベーションが下がるでしょうが、今回は年間1位もかかっています。
モチベーションは落ちませんよね…。
とにかく、色々な面で微妙な位置にいます。

ところで、柴崎の移籍について、サンスポで報道がありました。
かなり、具体的な内容で、オファーを出すフランクフルト側の受け入れ態勢も整っているようです。
今の柴崎の契約がいつまでなのか分かりませんが、いずれ、移籍をするのであれば、移籍金のもらえるタイミングが良いですよね。
そもそも、移籍金を支払えれば移籍出来るので、止めようもありませんし。
仮に、この冬に移籍するとしても、鹿島のことはどうでも良いので、柴崎にとって良い移籍になって欲しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする