がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

選んでみよう

2006-04-08 21:43:48 | 学園ヘヴン

「学園ヘヴン」2話。主人公、啓太くんがBL学園に転入して、そこで、いろんな人と出会う。

あー、これがゲーム展開なのかな。ここでゲームなら、お気に入りキャラを見つけて、落としていくと。

とりあえず、くっつきそうなキャラが1人いて、そのキャラといちゃつきつつ、他のキャラともいい感じに・・・。かな?

2話目にして、すでにハートがいっぱい飛んでる、ぬる~い展開で、わたしのBL脳を楽しませてくれます。

前回は、元気のいい子(声は鈴村さん。元気キャラの方がいいね~)が可愛かったけど、今回はテニス部の部長さん(声は三木さん!いつもと違う雰囲気でたまらない~)がぶっ飛んでて面白かった。

双子も、ちまちまと悪さしていい感じ。

保健室の先生も素敵~。(声が成剣だなんて・・・こんなまともなのはあまり聴いた事ないので新鮮)

と、すでに、あっちのペースに乗せられてしまってる。観てる間、にやけっぱなしで困ったもんだ。

で、予告の「ハムハムヘヴン」(ハムハム学園じゃなかった

また、可愛い~。言葉もハム語になってるし。(って、どんなの?)毎週楽しみだよ~。でも、一応予告なんだよね・・・?

落書きは主人公の伊藤啓太くん。(声はじゅんじゅん

きのう寝る前に、突然思い出した。急に(頭の)引き出しを開けてしまった。

5月5日が誕生日で、O型だそうで、なぜだか、ちょっとツボな設定。

ちなみに、全然似てない・・・。アニメの絵はもっともっと綺麗なので、がっかりしないで下さい。


ウソのようでホント。

2006-04-01 21:43:48 | 学園ヘヴン

実は結構楽しみにしてた「学園ヘヴン」が今日からスタート。

ゲームのアニメ化なのに、肝心のゲームをやってないから、キャラや内容は分からないまんま。(これ書いてるのに、主人公の名前すら覚えてない・・・内心あせってる)

すごく優秀な人が集まってる通称BL学園ってとこに、運だけがいい主人公が転入して、あとは・・・たぶん、お気に入りのキャラと仲良くなる、って内容じゃないかと。

1話目でさっそく、いろんなキャラが出てきたけど、それぞれに個性があって、わたしならこの子がいいな、とか、つい思ちゃったり。あの人とこの人は仲が悪いんだー、なんて分かったり。楽しみながら観れた。

アニメのオリジナルキャラの、超双子も出番は少しだったけど、曲者っぽくってワクワクする。

アイキャッチも素敵な感じ。毎回、絵が変わるのかな?

今までにあまり観た事ないようなアニメで、目が釘付けになったけど、予告で更に釘付けに。オニのように可愛いー。「好きっしょ」に匹敵する可愛らしさ。これだけで満足しちゃった。

ハムハム学園だって。ハムちゃんの着ぐるみ着てて可愛いったら。しかも、予告のような、そうじゃないような、なんだかよく分からないところがグー。

これからどうなっていくのか、期待しよう。

こんな男の子しか出てこないアニメを観てると、女の子ばっかリ出てくるアニメ観て、萌えー、なんて言ってる男子の気持ちがなんとなく分かる気も・・・。でも、一緒にされると・・・ま、お互い様ってとこか。

しかし、この「学園ヘヴン」、放送日が4月1日だったので、もしかして、ウソなのかと思った。でも、ホントだった・・・。よくアニメ化しようと思ったな・・・。