「ガンソード」も遂に最終回。ヴァンの復讐も終わった。確かに痛快だった。
でも、しこりが残ったのも確か。わたしのしこりはミハエルかなぁ。もっと、幸せになれる道を作ってあげて欲しかったな

あと、カギ爪の男が道化すぎる気もした。あれだと、カリスマではなくて、ただの変人?そんな人に賛同する人っていないと思うけど。
だから、カギ爪の男を尊敬してるような人達の気持ちが理解できなかった。それもこの話の狙い?
そう、最終回はまるで映画のような雰囲気で、なんだか観ながらいい気持ちになってしまった。グーです~。
駆け抜けていった半年だったけど「ガンソード」、わたしの“面白アニメライブラリー”(ネーミングセンスなし)に、しっかりと入りました。
で、またミハエル描いちゃったよー。かっこいい(!?)ヴァンとかも描いてみたいな。
(実はBGMが保志総一朗の歌だったので、保志キャラ描きたかっただけ)
「BLEACH」も、今日は63話。笑いあり、涙ありでとても楽しかった。(ちょっと大げさかな)一護達も現世に帰った。夏休みの話だったよね、確か。長かったな・・・。これからアニメのオリジナルストーリーが入るらしいので、ますます見逃せません。
最近のマイブーム。パソコンで変換できない単語の登録。阿散井恋次とか。意味もなくアニメキャラや声優さんの名前登録してる。オタク仕様だぜ~。(?)