
今日はこどもの日なので、子供が描いたぞって感じの落書きを・・・。
って、これって大丈夫なのか・・・?いや、それより、子供でも上手い子は上手いのよね・・・。
HPやブログで、若者さんが描いたイラストを見るけど、みんな上手い~。なので、つい「最近の若いモンは・・・」って、愚痴ちゃう。
でも、老人(わたし)も負けちゃいられない。精進しまっせ。と言って、明日から変わるわけでもないけど、今日は初心に戻って、新たな一歩を・・・。(こういう事はお正月に言わない?中途半端だな)
ところで、この落書きは誰!?モデルはいるので、当ててみて下さい。(無茶言うなぁ)
ここ最近のわたし・・・毎日、「陰陽大戦記」の再放送を観るのが日課になってる。
イラスト。本当、最近の若い人はお上手ですよね。羨ましい限りです。
でも、年を重ねないと上手く描けないものもあるような気がします。
今回の絵のモデル、う~ん・・・誰なのかなぁ?
「蒼穹のファフナー」でこんな髪型のキャラがいたような気がしたんですが、違うかなぁ?
こどもの日には柏餅かな?よく作ってもらってた。小麦粉で作る蒸しパン風と、もち粉で作るこれが、柏餅ってのかな、2種類あって、わたしは柏餅の方が好きだった。粘ってる感じが・・・。
あと、わたしの田舎では、近所の子供が公民館に集まって、父兄にカレー食べさせてもらったり。今は子供がほとんどいないので、そんな事も無くなったけど・・・。
最後に、重みのある一言をありがとう・・・。ほんとに、年を重ねて得るものもあるわけで、わたしもまだまだ、これからかなー。頑張ろう!
賞品、じゃあ、soraさんの心のこもったイラストでも・・・なんて(笑)
こどもの日の菓子も、地域によって色々なんですね。行事も色々。大勢で食べる料理は美味しいですよね。
年を重ねて得るものは、私がそう思った事でして・・・(^_^;)でも同じ様に絵を描く友達も同じ様に感じていたみたいです。
年を重ねていくと、少しずつ周りが見えてくる感じがする・・・?分からない事も少しずつ分かってくるような・・・。大切な事だよね。
そんな生き方は絵にも表れて来るんだと思う。もっと、いろんな事、経験しなきゃね。