がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

サマータイムブラボー?

2007-11-20 20:28:17 | 蒼穹のファフナー/武装錬金
「武装錬金」、15話と16話。真夏・・・。

カズキは黒カズキになって、今までの真っ直ぐなカズキに、哀愁がプラスされて、ちょっと大人になった感じ。トキメキ~。

パピヨンは、ちょっとおちゃめになって、トキメキ~。

カズキとブラックな友情を育んでおくれ。

1番のトキメキは、キャプテンブラボー。この人、何もかもが素敵だった。やっぱりブラボーは熱いよ。

そんなわたしは、斗貴子さんのポジションが羨ましい~。

               

やっと出てきたのが、剛太くん。

以前、友達が、「面白いよー」と言って、むちゃくちゃ途中の話のDVDを送ってきた事があったが、その中に剛太くんも出てて、可愛いな、と思ってた。が、全く、話を知らないので、何が何だか・・・。キャラも分かりません・・・。

とりあえず、「面白かったよ」と、メールしときましたが。って、送る方も送る方だけど、観る方も観る方だよな・・・。

今、初めから観て、そのDVDの謎が解けてきてる。でも、まだ、観た所まではいってないか。

あ、剛太くん、犬っぽくって好きだ。声は、川田紳司さん。平川さん系の声で、まったりさんにお勧め!?



にほんブログ村 アニメブログへ




SandSnow

2007-11-19 21:06:16 | BLEACH

「BLEACH」147話。砂の中やら、地下やら、そんな世界。

いつの間にか、カメラは、雨竜とチャドから、ルキアに移動。うー、あまり興味無いんだけど・・・。(それを言ったら・・・)

そういえば、変なキャラやら生き物も出てくるようになったなぁ。あれって、アニメのオリジナルなのかしら・・・??って、ここにも反応が薄いなぁ。

「BLEACH」って、(わたしの)テンションの上がり下がりが激しいから・・・。今は、下がり気味。せっかく雨竜が出てきて、録画してるのに。ええ、ディスクだってタダじゃないのよ。

でも、いいところで『続く』になって、上手い事やってくれたもんだ。漫画を読んでないので、とりあえず、次回が楽しみな感じに。

そういえば、子安さん、出てたのかしら??全然、気付かなかった・・・。岸尾だいすけの時は、途中で気が付いたのに。(でも、途中なのね)

こちらも、興味が薄いようで・・・。

               

落書きは、ルキアで。ちょっとシックな感じで・・・。ちなみに、いつも同じ服ばっかり着てるがっつりさんは、服を描くのが苦手。もうちょっと、おしゃれさんになって、女の子に可愛い服を着せてあげたいね。



にほんブログ村 アニメブログへ







乙女の祈り

2007-11-18 19:57:55 | トリニティ・ブラッド

お耽美ホラーSFアニメ「トリニティ・ブラッド」2話。ついつい、枕詞を付けてしまった。

アベルとトレスが出ぱなっしで、わたしのトキメキ度が急上昇。ああ、どっちも捨てがたい。

あれ、重要なシーンも出てきたような・・・。キャラ重視になってて、お話の方がお留守になってる?いやいや、お話も面白いよ。

トレス・・・サイボーグな彼が、何だか、すごいの!ゲームのキャラみたいなのっ。いや、映画のキャラか。彼、1人で映画が撮れそう。(ターミネ・・・みたいな・・・)

銃を撃つ姿がかっこ良くて、素敵過ぎる~。普通の人間だったら、ああいうの出来ないんじゃないか?

アベルは何だか、本人は意識してなくても、女子が寄ってくるような体質?(「ガンソード」のヴァンみたいな感じ?)ああ、でも、最後はトレスに持って行かれたが。

            

「トリブラ」って、何だか、演出が粋な感じがする。くぅ、やってくれるぜぇ。みたいな。

絵も、綺麗だった。まだ、2話だから、先は分からないけど、スタッフの心意気が伝わってきて、期待できるか!?

            

落書き、今回はトレスに挑戦。「トリブラ」は、毎回、限界に挑戦みたいになりそう・・・。(や、それは「トリブラ」だけじゃないね)

トレスの横顔がかっこ良くて・・・描いてみたのに・・・。ふぅ。

声は中井さん。サイボーグっぽい感じが出てて、もう、ぴったり!わたしは、うっとりしてたよ~。


にほんブログ村 アニメブログへ




リバイバル

2007-11-17 23:21:15 | アニメ

今日は、友達のうちで遊んで来たのでアニメは観てません・・・。

感想どころではないので、ミクシィの使いまわしの絵をとりあえず載せて、お茶を濁す事に。

1回だけ観て、面白い、って思ったアニメの主人公。再放送が始まったら、1話から観て、感想を書いていきたいな。(希望)って、何のアニメだよ。分かる人は・・・?

                

友達のうちでは、友達がゲームをしてるのを横で見せてもらったけれど、そのゲームでは、どう見ても20代のかっこいいキャラの声を賢雄さんがやってた。しかも、声優さんに詳しくない友達は、「声も結構、ええんよ(いいのよ)」とか言ってた。その声出してるの、おっさんだよ、とは言えなかった・・・。(失礼な)

目がいっちゃってる、変なバンパイヤも出てきて、声がオッキー。オッキーってば、どこへ行っても変なキャラ(個性的!?)の声やるんだな・・・。

                

さて、これからのがっつりさん、深夜の番組を観るべくまだまだ起きていないといけない。アニメではなく、声優さんの顔を見る番組。この番組、時々、観ててむなしくなるのが辛い・・・。でも、すべては岸尾先生のために・・・?


にほんブログ村 アニメブログへ

誰がために

2007-11-16 19:13:46 | 牙-KIBA-/鋼鉄三国志
「鋼鉄三国志」24話。大詰め~。なんだけどな・・・。陸遜、微妙にヤケクソになってる。や、ヤケクソなのは、スタッフの方か!?

陸遜VS劉備なのだけど、どっちもはちゃめちゃ。陸遜ってば、ものすごく受けくさい。わたしは、そればっかり気になってしまって・・・。

メッセージ性は強いものの、わたしには、(作った人が)何がしたかったのかさっぱり。実は、延々、退屈してたのよ・・・。

挙句の果て、六駿は生き返る。ってか、何だか、そんな気がしてた・・・。まさか、ほんとにやっちまうとは。本気で、「良かったー」、なんて思う人いない気がする・・・。

そして、どう見てもこれは、師匠と弟子のサドとマゾの対決みたいな。その他の人達がこれに巻き込まれているような・・・。

結局、孔明が何をやりたいのかもまだ、分からない・・・。

で、陸遜の本命も・・・。(これはお話と関係ないでしょ)

               

落書きは、孔明と一緒に寝るのが嬉しかったのに、最近、孔明がヘンタイちっくになって、ちょっと憂鬱になってる陸遜・・・。って、(お話と)微妙に合ってるけど、なんだかやばいって、この説明。




にほんブログ村 アニメブログへ


転校生

2007-11-15 18:34:27 | アニメ
「ひぐらしのなく頃に解」19話。祭囃し編の6話。

羽入が雛見沢分校に転校してくる。ずっと、隠れてた(?)羽入だけど、やっと表舞台に出てきたね。

それにしても、さすがに、その頭に付いてるのは何ですか?って質問は無かったなぁ・・・。

梨花ちゃんは、何度も殺されては、生まれてを繰り返してきたけれど、どうやら、今回がラストチャンスのようだ・・・。

今のところ、いい感じ?だって、もう、後が無いんだしー。最後は、ハッピーエンドでいいじゃん。(って、あんたが決めるんじゃないんだから)

お楽しみ(?)の部活もあって、観ながら、前作の1話を思い出してしまった。

「ひぐらし」って、怖い話だと思ってたのに、全然違ったので、拍子抜けしてしまったっけ。しかし、楽しかったのも束の間、結局、すごい事になってしまったし・・・。今度はどうかしら・・・。

一見、順調に見えるけど、不穏な影もちらほら。梨花ちゃんや、羽入の知らない(たぶん)人も出てきてるよ。わたしは、すごく気になってる。大丈夫かー。

今回のツボ。レナの「お持ち帰りぃv」の連打。魅音の一人称が「おじさん」。こんな女子、居ないぞ・・・。いいな~。

             

落書きは、もちろん(!?)羽入で。可愛いな~。圭一くんの猫耳も捨てがたいが・・・。(捨てがたいの!?)



にほんブログ村 アニメブログへ



君の名は

2007-11-14 14:27:30 | アニメ
「ドラゴノーツ」2話。

ぼんやりしてたら、突然、始まってしまって大慌て。OPの前のパートを録り損ねた・・・。

しょっぱなから、がっくりしつつ観てた訳だけど、後半ぐらいから盛り上がってきて、観てるうちに、ちょんぼも忘れてしまったよ・・・。少し、ダメージ残ってるけど。

ジンとカズキの再会もあったが、いまいち、この二人、盛り上がってくれない。期待してるのにー。ま、追々・・・。と言ってるうちに、何もないまま終わるのよね。って、ある方が問題。小野×柿原でヨロシク。(あー、はっきり書いちゃって知らないよ?)

ああ、でも、カズキはいまいち薄い。もっと頑張れー。

盛り上がってるのは、ジンとトア。これが正しい形です。しかし、ジン、何だか乙女になってる。これは、どういう事なのか・・・。

さすがに、ここまでやられると、ジンってば可愛い~、なんて事は言ってられない・・・。思わず、溜息ついてしまった。

さてさて、次回は、諏訪部・・・じゃないギオさん登場。どんなキャラが気になってるので楽しみ~。でも、一番気になってるのは、青い髪のメガネさん・・・。

           

落書き、トア・・・。ピンクの髪の毛だー。何故か、ピンクに弱いわたし・・・。なんかねー、気になるよねー、ピンクの髪の毛って。(わたしだけ・・・?)


にほんブログ村 アニメブログへ





2007-11-13 21:54:42 | 蒼穹のファフナー/武装錬金

「武装錬金」13話と14話。

13話、真面目・・・?友情物語が泣かせる。これは、どこに出しても恥ずかしくない一品・・・なんて思ってたら、蝶野一族が不真面目。(に見える)台無しです。

でも、パピヨンラブv

お爺ちゃんのお爺ちゃんもいい味出してた。

            

14話で、すごいのが復活。ヴィクターだったか。(ちゃんと調べてから書けよな)むしろ、わたしは声に気を取られてた。

いや、何だか、強いやつが出てきて、それに伴って主人公が強くなるってパターンだよね・・・。

そんなヴィクター、カズキがちょっとレベルアップしただけで、マックス(?)になるわけ?意外と小物・・・??

カズキは、早くも強くなる。あれは、黒カズキ・・・。いな、スーパーサイヤ・・・。

            

今日は黒カズキを・・・。いつも猫まっしぐらなカズキだけど、黒になると、更にまっしぐら・・・というか、邪なオーラ出てるじゃん。こっちもなかなかだけど・・・。

            

今日のがっつりさんは、頭の中で、DDの歌と「ぶそれん」の歌が交互にかかってた。が、目の前で仕事してた男の子が『競馬の王子様~』、とか、『メガネの王子様~』とか歌うので、吹っ飛んでしまった。ま、メガネの王子様は良しという事で。


にほんブログ村 アニメブログへ

お子様向け番組的BLEACH

2007-11-12 20:59:08 | BLEACH

「BLEACH」146話。

最近はコミニカルな感じで、わたし的には楽しませてもらってるけど・・・。

難しいのが好きな人にはどうなのか、とか、この流れもそろそろ限界か?とか、いろいろ考えちゃってます。本編は何も考えず観てるというのに。

             

それにしても、ネルは可愛いなぁ。男の子かと思ってら、どうやら女の子のようで。しかも、一護になついてる。その辺、ツボだったりする。

ルキアと恋次も登場。でもっ、わたしのテンション下がるー。いいんだけど、よくない。ああ、この気持ち、分かってもらえるかしら・・・。

今回、一番美味しい役だったのは、白哉兄ちゃん。何気に、美味しいとこ取りするよね、この人・・・。

             

落書きは、一護さんです・・・。や、これは、言わなくても分かってくれそう。(ね?)

以前、アニメイトのキャンペーンで、ジャンプキャラのコースターが貰える、ってのをやってて、その時、貰えると思ってなかったのに、ふいに、店員さんからコースターを1枚選べと言われ、とっさに選んだのが、一護だったと・・・。(そのコースターの絵柄がこんなの)
ちなみに、しおりの時は、少し考えて、ヒル魔に・・・。



にほんブログ村 アニメブログへ

キラキラ・・・

2007-11-11 19:45:34 | トリニティ・ブラッド
タイトルは『キラキラ中嶋キャラ』と付けたい・・・。

「トリニティ・ブラッド」を遂に観たよ~。ほわ~、美しい~。絵を観てるだけで満足!

どうやら、吸血鬼の吸血鬼の話らしい・・・。吸血鬼ものって、好きな人多いよね。そして、衣装も豪華で素敵なので、コスプレしてた人も多そう・・・。

一見、頼りなさそうで、実は強いアベルは、守ってあげたいし、守ってもらいたい、そんなやつだ~。しかも、美形。アベルを見て惚れない女子は居ないね!

わたしのツボなのが、カテリーナ。お姉様キャラにも弱い・・・。

次回もキラキラと美しいといいのに。すっかり夢見る乙女モード。

               

OPもポイント高い。BUCK-TICKだよー。しかも、昔、一人カラオケに行った時、よく歌ってた「ドレス」。うーん、耽美な絵に似合ってて素敵v

EDの絵もストーリーがあるっぽくっていいな。キャラはまだ、よく分からないのだけど・・・。

               

落書きはアベル・・・ってか、似てないって。中嶋キャラの道は遠い・・・。ま、地道に頑張るさ。(微妙にやる気がない)




にほんブログ村 アニメブログへ