がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

ラーメンとジョーとラーメンと・・・・・・

2017-08-06 19:08:52 | デュエルマスターズ

「デュエルマスターズ(2017)」、19話。『ラーメンのジョー識を超える!熱闘!ラーメンサマーフェス!』

ラーメンがいっぱい出てきた・・・。
正直言うとラーメンってそんなに好きではないので、みんな何故、あんなにテンションが高くなってるんだろう、って不思議に思った。

ラーメンに対する情熱がいまいち理解できなまま観てたものの、キャラがたくさん出ててにぎやかだったのでそれなりに楽しめた。

この暑い中のラーメンフェスってのも大変そうだけど、お客さんもたくさん来てておおにぎわい。
ジョーがいつも行ってるラーメン屋のオヤジも参加してて、大人気に。

お客さんでにぎわってるのを見て、ジョーは、自分だけが知ってるところが人気になるのは嫌だな、って言ってて、ああ、そういう気持ち分かるわってなった。
人気が出てほしいけど、出て欲しくない、って感じあるある。

でも、いつも少人数を相手に商売してるオヤジさんが、いきなり大人数を相手にしたので疲れてたおれてしまった。
あとを引きついで、ジョーとキラくんがラーメンを作ろうとするのだけど上手くいかない。そりゃそうだ。

そこで、ジョーがまたクリーチャーを作る。
今度は、ザ・チャー漢(ザ・チャーメン)。
ジョーは、チャーシューが好きらしい。

結局、ラーメンフェス、1位がジョーのとこと、ウサギ団のとこと、シャチョーのとこの3組になって、その中で勝者を決めるため、デュエマすることに。
何故、ラーメンの勝負で突然デュエマが出てくるの!?・・・って、これ、ラーメンアニメじゃなくて、デュエマのアニメだったわ。じゃあ、仕方ない。

今回は、8人でデュエマする事になって、なんとなくお得な感じもした。
で、やっぱりシャチョーとプリトとハンターがまず最初にやられて、そのあとまさかのキラくん、ぴょんこ姫にラビット大佐と、あと残るのはジョーとカバマロ!?
また、カバマロのデュエマが見れるとはラッキー。
ここはカバマロを勝たせてほしい、なんて思ったけど、まあ、ジョーが勝つね。

でも、ラーメン屋のオヤジが1位を辞退したので、人気のお店になる事もなく、ジョーの、人気が出てほしくない、っていう願いはかなえられた。
なかなかいいオチだった。

そして、久しぶりのクリーチャー劇場。
クリーチャーが可愛かった。

次回も、食べ物の話?
喫茶たきがわのライバル店登場?なんかモメてたみたいだけど、どんな話になるのやら。
でも、次回もウサギ団が出てくるのでうれしい。


落書きは、ジョー。
ラーメン大好きな感じを表現したかった・・・。
でも、ほんとはもっともっと大好き~って顔するんだろうな。
オヤジさんのお店が人気にならなくてよかったね。(よかったのだろうか・・・)


今日の落書きは・・・・・・

2017-08-04 18:57:45 | アニメ

すみません・・・最初にあやまっとく。
今日の落書きは、いつもに増してあれですなぁ。


夏アニメは観る予定が無かったのだけど、友達が刀剣乱舞を大絶賛してたので観てみることに。

全然知らなかったのだけど、分かりやすく作ってくれてたので、だいたい話がつかめた。
要は、タイムパトロール的なもんなんだろう。

擬人化したキャラにも、感情移入しやすかったし、キャラのやりとりも楽しかった。

5話まで観たけど、5話では、蜻蛉切りさんと兼さんが死亡?
今まで、ピンチな感じはあっても、なんやかんやで切り抜けてきてたので、今度も大丈夫だろう、なんて観てたらやられちゃってるし。
ゲームでいうと、あちゃー、っていう展開か?
突然のシリアス展開で置いて行かれたような気分になったぞ。
うーん、でも、兼さんは大丈夫なような気がする。

そうそう、兼さんと陸奥守がケンカしながらも仲が良くて、この2人見てると、うふふってなる。

落書きは、いつも足が気になってしまう薬研。
何を考えてるのか分からないとこがよい。
半ズボンに黒タイツとか、反則だけどね。(それ、国広にもやってほしい、とか思ってるような思ってないような)

最近読んだ漫画

2017-08-02 19:18:55 | 漫画


「モブサイコ100」の14巻を読んだ。

モブくんとエクボの別れに切なくなってしまった。
この話をアニメでも見せられるとつらいな、ってだいぶ先の事まで考えてしまってちょっとヘコんだ。

でも、なんだか温かな気持ちになれた。

モブくんってほんとピュアだなぁ。

本編で感動したあと、オマケの漫画で笑わせてもらって大満足。

冷たいものが欲しくなる。

2017-08-01 19:15:27 | アニメ

今日の落書きは、三日月!
「鉄血」が終わって、いまだにちょっと寂しい。

ラストは、わたしの希望してた感じになったので良かったかな・・・。
とりあえず、三日月とオルガが一緒になれたので満足。

あと、あっちの世界で頑張れ。いつか、オルガとハッシュの三日月争奪戦を見てみたいもんだ。

シノとヤマギは、上げて落とす、みたいな演出だったんで、ダメージが大きい。
いまだに、シノ、生きててー、って思うもん。

なんやかんやで、鉄華団は、最後まで大人たちに振り回された印象があって、ちょっと残念な気もする。
逆に、鉄華団が大人たちを振り回すような展開があると面白かったのにな・・・。

せっかく、いかにも少年漫画、って感じのキャラデザなんだから、もっとやんちゃな感じでも良かったんじゃないかな。
ってか、そういうのが見てみたかった。

もちろん、三日月とオルガはラブラブで。