今年も よくブッポウソウを撮るために作木に通いました。(笑)
毎週のように通ったわねぇ。。。。 メグちゃんの子守り以外は毎週かな??
先週末も、そろそろ巣立ちも終了する頃では?? と思い
相方さんの用事を済ませて お昼前に我が家を出発


先ずは 途中のお店で腹ごしらえをしまして いつものポイントへ。
殆どの巣箱は空き家状態。
もう巣立って何処かへ移動したようでした。
昨年見つけたポイントでは
あっ、見っけ

巣立ったばかりのヒナを見つけました。クチバシと足の色がまだベージュ色です。
親鳥は、まだ巣箱に居るらしいヒナの為に、依然としてエサを巣箱へ運んでいました。
2羽でエサを捕りつつ 巣立った子の面倒も看てる様です。
時には 小高い所の木のテッペンで様子をうかがってます。
8月半ば頃までには巣立ち 親鳥と一緒に飛行訓練やエサの捕り方のお勉強をし
9月には南方へと飛び立って行くでしょうね。
来月半ば過ぎから9月にかけて、ブッポウソウ達は作木の上空を舞うでしょう。
その頃 もう一度作木を訪れてみたいと思うのですが・・・・ どうかな??


画像が荒れてます。 ゴメンなさいね。