ピオーネおばちゃんのつぶやき

      田舎のおばちゃんが田舎から発信する

      日常と撮り鳥 日記

期間限定で・・・・

2013-07-25 | 雑記
気分転換? に テンプレートを変更してみよっと!!

こんな感じですけど 画像はどんな風にアップされるのかな??


これは どうでしょう??




これで違和感なければ このサイズにしようかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米つくり隊 その後

2013-07-25 | 雑記
5月に、ご近所の小学生達が田植えを行った 田んぼ その後 どうなったか???

はい!  順調に稲は育っていますよ。

そして 先日 子供達の手で この様な看板が立ちました。

   



そして、この看板を中心に 可愛い案山子達が。  


   

      いったい 何体あるのやら?  生徒一人 一体だとすると 全校生徒分で○○体。


一体 一体が手を繋いで この田んぼを見守っています。

   



女の子の案山子 男の子の案山子 グレーゾーン?の案山子 

一体 一体 いろんな表情をしていて見ててホッコリします。

   


 


 女の子の案山子さん 可愛いね。自分が着てた服を着せたんでしょうね。 



夏休みの間は、この案山子さんに田んぼの見張りをお願いするのかな??  (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッポウソウ ラスト?

2013-07-25 | カワセミ・ヤマセミ・ブッポウソウ・野鳥
今年も よくブッポウソウを撮るために作木に通いました。(笑)

毎週のように通ったわねぇ。。。。  メグちゃんの子守り以外は毎週かな??

先週末も、そろそろ巣立ちも終了する頃では?? と思い

相方さんの用事を済ませて お昼前に我が家を出発 

先ずは 途中のお店で腹ごしらえをしまして いつものポイントへ。


殆どの巣箱は空き家状態。

もう巣立って何処かへ移動したようでした。

昨年見つけたポイントでは あっ、見っけ 


   

     巣立ったばかりのヒナを見つけました。クチバシと足の色がまだベージュ色です。


親鳥は、まだ巣箱に居るらしいヒナの為に、依然としてエサを巣箱へ運んでいました。

2羽でエサを捕りつつ 巣立った子の面倒も看てる様です。


時には 小高い所の木のテッペンで様子をうかがってます。

   

8月半ば頃までには巣立ち 親鳥と一緒に飛行訓練やエサの捕り方のお勉強をし

9月には南方へと飛び立って行くでしょうね。


来月半ば過ぎから9月にかけて、ブッポウソウ達は作木の上空を舞うでしょう。


    
 

その頃 もう一度作木を訪れてみたいと思うのですが・・・・ どうかな??

 画像が荒れてます。 ゴメンなさいね。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり畑

2013-07-25 | 雑記
先週末 新聞に 「ひまわりまつり」が開催されると載っていたので

作木経由? で 君田のひまわり畑 に行って来ました。

ここ、藤兼の会場では 5ヘクタールの広さに100万本のひまわり が咲いています。

   


最初 藤兼の会場に着いた時には専用の駐車場は無いのですが、満車状態で車を置く所がなく

仕方なく、藤兼の会場の近くの「石原」のひまわり畑に行ってみました。

ここも人が多くて駐車するのに苦労しましたが、何とか 駐車。  ホッ 

気温は もう うなぎ上り状態。  あちぃ。。。。

汗を拭き拭き ひまわり畑へ GO 



ひまわり畑に行ってみたけど 撮りたいひまわりはチョッと遠くにあり

近場は 『 ちょっとねぇ。。。』 ってな感じ。

まあ こんな感じの ひまわり ですが アップしてみます。


   

      後ろの正面 だぁ~~れ?  おばちゃんだよ!!


   

      キャ!  恥ずかしいわぁ  


   

      こんな顏ですの ワタシ 


      
  

       蜜蜂さん 花粉まみれです。(笑) ひまわりの蜜ってどんな味なんでしょ??




こちらのひまわりは お持ち帰り OK なんですよ。

駐車場料も要らないし、お花は頂けるし 地元の皆様に申し訳ないような気がします。

会場では 「ひまわり樽募金」を行っていますので、お花を持ち帰られる方は

是非とも 募金にご協力をお願い致します。 

えっ? おばちゃんですか?

はい! この日 お祭りでしたから ピザを買ったり かき氷を買って協力しましたよ。             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする