兵庫県加東市の青山医院の日記です!

日常のこと 診療のこと 医療レーザー治療のこと その他お知らせを書いていきたいと思います

LIFE いのち×スーパーキッズオーケストラ

2024年09月26日 | 地域

過日、少し涼しくなってきた週末でしたが、

近くのコスミックホールまで コンサートを楽しみに出かけてきました。

コスミックホールのイベントは混むときと 割とゆとりをもって 見れるときと・・

公演の内容にもよるのでしょうが、今回は14時開場 15時開演

13時半過ぎに着きましたが、すでに駐車場は埋まりつつあり 人気の高さを感じました。

 

私のような子供連れの方もいらっしゃいましたし、ご年配の方々も連れだって出かけています。

未就学児もOKのイベントでしたので、気兼ねなく皆さん楽しまれたのではないかと思います。

 

コスミックホールは私がまだ 中学生のころに設立された会館です。

なにも分からない当初、木管コンクールの聴講に出かけていき、そのホールのやわらかな音色の広がりや響きに驚いたことを今でも覚えています。

 




今回のオーケストラは佐渡裕さんのスーパーキッズオーケストラ(SKOと略すようです)の演奏が楽しみでした。

娘も子供が演奏するんだ ということで、ワクワク。

実際には関西圏だけでなく、東京から 西は福岡まで全国からの まさにスーパーキッズが集まって 年齢も小学4年生から高校3年生までと幅広く。

小さな子は舞台ではより小さく見え、それだけでもなんだか感動してしまいました。

実際の演奏はプロではないかと思うくらいの 透き通った音色。ぶれない 息の合った演奏で 本当に感動しました。

何よりも 生き生きと 笑顔で 楽しそうに 演奏する子供たちの姿が本当に純粋に 美しかったです。

 


開演前


LIFEの映像に関しても、印象深い部分がありましたが、後半部分のSKOの演奏に 娘たち・私も魅了させられ、素敵な時間を過ごせました。

機会があれば、コスミックホールイベントにもお出かけください。大変よい 響きの 音に出会えると思います。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の神戸市立森林植物園

2024年04月20日 | 地域

先日、子供たちと一緒に家族で神戸市立森林植物園へ出かけました。

実をいうと 県立フラワーセンターに行く予定だったのですが、準備に時間がかかって 遅くなってしまったので、急遽変更しました。

以前にちょっと遅くフラワーセンターについたら、長蛇の列で 駐車場待ちが大変だったのです。

今はチューリップ祭りで盛り上がっていますよね。

 



 

新緑を楽しむために 森林植物園でハイキングです。

実をいうと訪問は初めてで、どんな雰囲気かも知らない状態で出かけました。

広大な敷地で 山の中を歩いたり、芝生広場で寝っ転がったり。。。

森林展示館から拝見したのですが、樹齢2000年のセコイアオスギの輪切りにまずは驚き!






六甲山登山の歴史など 新しい展示も楽しめました。園内のクイズラリーを子供たちは夢中で解いていました。

 









ラショウモンカズラという紫の花がとてもきれい








また、カタクリの花はもうおしまいの時期だったのだろうと思いますが、少しだけ見れました。

 





とにかく、空気が美味しくて気持ち良い。

山の中をクイズをしながら歩くのは 大人も子供も楽しめました。

 




シャクナゲには少しだけ早くて・・・

 








ヤマザクラや山吹などの花が目を楽しませてくれました。

 

山を歩いていて思ったのが、おそらく アジサイの時期と 紅葉は最高だろうな ということです。

木々も元気で沢山だし、種類も豊富  混雑しているわけでもないし、季節を変えて何度も訪れたい場所だと感じました。

週末の癒しに ぜひ いかがでしょうか。

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開 花壇も華やか!

2024年04月06日 | 地域

東条川の桜、もう満開に近くなっています。
場所によって
まだ満開前の所もありますが、今1番気持ちよくお散歩できます!

午前の診療が終わり、外を眺めているとたくさんの家族がお散歩を楽しんでいました






↑こちらは昨日のお散歩


医院の花壇も華やかになってきました
チューリップが咲き始め、少しだけネモフィラも




桜の根元にはムスカリやスノーフレークも






とにかく皆楽しい季節が始まりました。

今週末はお花見にお出かけされる人も多いでしょうね♪

相変わらず花粉や黄砂の影響はありますので、マスクなど対策はしっかりでお出かけください
良い週末を!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥満予防にGI値を活用

2024年03月14日 | 地域

ずっと以前にも書いたような記憶がありますが、子供たちが学校からサンプルのもち麦をもらってきて以来、我が家ではもち麦が大人気です。

普通の白米に混ぜて炊いていますが、もちもちプチっとしたような食感が癖になり、ほぼ毎日もち麦ご飯にしています。

加東市が特産品として売り出し中?で 市内のお店で購入できます。

私はここ最近は JAさんの直売所 ふれすこ社店で購入しています。

 

もち麦は美味しいだけでなくて、食物繊維がすごく多いそうです。精麦後も白米の約20倍の食物繊維だそう!

もち麦の食物繊維は不溶性食物繊維と 水溶性食物繊維の両方が含まれており、コレステロール値の気になる方や血糖上昇を緩やかにするために糖尿病の方にもおすすめです。

腸内の善玉菌にも働きかけるため、おなかの調子が悪い人も少量から開始して継続してみるとよいと思います。

 

 

もち麦は低GI食になるのですが、GI値というのは グリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略である食品を食べた時に、食後の血糖値がどの程度上昇するかの指標になる指数のことです。

GI値が低い食品ほど、食べた時の血糖値の上昇は緩やかになり、それが結果的に肥満予防につながります。

 

 




GI値が70以上の食品は高GI食品

56~69の間の食品は 中GI食品

55以下の食品は低GI食品と分類されています。

 

低GI食費院はどうして肥満予防になるとされているのでしょうか?

 

食事を摂ると、血液中に糖が増えます。この時、すい臓のβ細胞からインスリンという血糖値を下げるホルモンが分泌されて、糖を身体の細胞に送り込みます。

 

その一方で、インスリンには血液中の糖を脂肪に変えて身体にためる働きがあります。

このため、(高GI食品を食べて)急激に血糖値が上がるとインスリンが過剰に分泌され、結果的に肥満につながる恐れがあります。

 

GI値が比較的高い食品は 糖分が多く含まれる「炭水化物」です。

白米やお餅、うどん、そうめん、食パン・フランスパンなどが、高GI食品の代表になっています。

とはいえ、炭水化物は身体を維持するのに必要不可欠な栄養素です。

そこで知っていただきたいのが、先ほどのもち麦や玄米、そば、全粒粉パン・ライ麦パンについてです。これらはすべて、低GI食品に分類されます。

メニューのすべてを置き換える必要はありませんが、白米の代わりに玄米(苦手なら炊くときに混ぜるのもよいです)。食パンの代わりに全粒粉パンにしてみるなど肥満予防にGI値を利用し役立てることもお勧めです。

 

いろいろな食品を美味しく取り入れて、継続できるダイエット 体重管理ができるとよいと思います。

参考になれば幸いです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫陶芸美術館へ

2024年02月10日 | 地域
インフルエンザB型にコロナの患者さんが多い印象です。B型の印象はインフルエンザA型に比べて少し症状軽そうなイメージだったのですが、受診される方々、みなさん高熱でグッタリされています。40℃を超えてしまって!という方も!!

どうにも仕方がないのですが、改めて感染予防をお願いします。

手洗いうがいに人混みではマスク
でしょうかね。






さて、兵庫陶芸美術館で行われている竹内絋三さんの展覧会にお邪魔してきました。
友人が知り合いだということで、個人的にゆっくりと作品のお話を聞いたり、お写真撮らせていただき楽しい時間が過ごせました。








加東市出身の作家さんです。
代表作は二つ目の写真にあるようなModern Remainsシリーズとのことですが


陶器以外に木や金属などの異素材を組み合わせた現蹟シリーズもまた、無骨な中に繊細さを併せ持つ重厚感のある作品でした。


陶器の割れがあり、バランスの危うさがあり
硬そうでいて、脆さも感じるなんとも言えず惹きつけられる作品ばかり。
光の当たり方でまた美しさが変わると思いました。















一緒に行った長女も楽しんで作品に向き合っていました。

2月25日までの開催です。
よろしければ足を運んでみて下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PANE CAVALLOさんまでパン買いに

2024年02月05日 | 地域
週末、お仕事を終えてから加古川のパン屋さんまでパンを買いに出かけました。
今日は友人のお店の紹介です。



PANE CAVALLOさん

PANE CAVALLO (別府/パン)

★★★☆☆3.00 ■予算(昼):~¥999

食べログ

 


小学校、中学校の時の同級生がパン屋さんオープンしたと聞いて、行きたいなぁと思っていたところ、友人からお誘いいただき、行ってきました。

午後からになるので、一部、事前に連絡して、取りおいてもらい、残りはお店で選びました。




ナビに入れて行ったのに、なぜかお店の裏側に着いてしまい‥住宅街に迷い込んでしまいました。
大きな通りに面してお店はあります。







店内はこぢんまりとしていますが、美味しそうなパンが多数。私は食パンが好きなので食パンとその他10種類くらい購入させていただきました。
一緒に行った長女もワクワクしてパンを選んでいました。ハード系のパンが噛みごたえがあって、小麦の味がしっかりとしていて、本当に美味しかったですよ。

店長の友人にはかなり久々の再会でしたが、元気そうで、次々と入るお客さんを見て私まで嬉しくなりました。
加古川にお住まいの方や、パン好きの方はぜひ行ってみてください。


応援したいのでまた、お店に伺いたいなと思います。ごちそうさまでした。




お店の装飾も拘っていて、オシャレでしたよ!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなぎの書道展

2023年10月12日 | 地域
インフルエンザがわりと流行っていますね。
ここ数日、連日患者さんにお目にかかります。

早めのワクチンが必須でしょうか。
コロナの感染の人もお熱は出ますが、インフルエンザの人の方が高熱で関節痛など少し症状が重そうに見えます。
来週から65歳以上の方のインフルエンザ予防接種が始まり、やや混雑が予想されます。

検討されている方は早めの接種がおすすめです。


さて、連休中に吉川の総合公園で行われているみなぎの書道展を見学に行って参りました。
今年も子供たちが書道作品を出したので、展示されている様子を見たいなと思ったのと 何名か子供のお友達や患者さんとして来てくれる(風邪の時とか)お子さんが入賞されていたので、そちらも楽しみに行ってきました。


私が中学生や高校生の時にもあった書道展でかなり歴史ある展覧会です。




上田桑鳩先生の作品?
子供達が早く見ようよーと騒ぐので、じっくり見学できませんでしたが。入り口付近にはすてきな作品が。









みなぎの書道展のいいなと思うところは、作品が自由なところです。子供達が思い思いに好きな字を書く、楽しい気持ちになれます。

今週末まで開催されていますのでよろしければ足を運んでみてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加東市小学生チャレンジスクール

2023年07月20日 | 地域

3連休 の中日ですが、子供たちと加東市小学生チャレンジスクールに参加してきました。



言葉はよく耳にするけれどしっかりとは理解できていないSDGsの勉強会でした。

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals) 家に貼っているポスターにもSDGsの17の国際目標が書いてあるので、「見たことある~!」という反応でした。

 




お話を聞く中で すべての目標が関わりあって、すべてが大事 そういった学びがあり、小学1年生 の娘もメモメモしていました。

私も家に帰って振り返りできるようにと メモメモ

 





とくにわかりやすいのがプラごみのお話。

身近なプラスチック製品の多さ 自分たちの身の回りの物を眺めても プラスチックで溢れています。

中でもシングルユースプラスチック(1回だけ使って廃棄するプラスチック:野菜の包装のビニール、使い捨てのストロー などなど・・・)に関しては考えさせられることが多く、過剰包装の日本を見直す必要があると感じました。日本は世界で2番目にプラスチック製品の廃棄量が多いそうですよ!

 

 

いろいろ学んだあとは・・・KobEco Bearの作成!

子供たちが一番楽しみにしていた工作です。

ペットボトルの蓋や食品トレー、プラスチックのテープ紐など 小さく切ったマイクロプラスチックを シリコン型の中に入れていって 作成です。SDGsネットワークの方が仕上げて後日受け取りとのことでした。

 

はやく作品取りに行きたいな!と日々子供たちは楽しみにしています。

夏休み前ですが、楽しい学びの機会が得られてよい時間でした。

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝浄土寺へ(小野市浄谷町)

2023年04月03日 | 地域
週末、小野市に用事があってお出かけしました。帰りにあまりにも綺麗なので、浄谷町の浄土寺にお邪魔して桜を楽しんできました。

東条川の桜は満開ですが、浄土寺の桜は一部葉桜になってきていました。桜吹雪がとても綺麗!


時間があまりなかったので、ゆっくりはできなかったのですが。
ミニ四国八十八か所巡り?ハイキングのようなものもあるみたいです。
子供達を連れてぜひ挑戦してみたいと思いました。


近すぎて通り過ぎることはあっても、ゆっくり立ち寄ることがなかったので、桜に吸い寄せられるようにお邪魔できて良かったです。












まだまだ美しい景色が楽しめます。
そこまで混んでいないので、ぜひお出かけください。

今週もよろしくお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶の郷へ

2023年03月19日 | 地域

寒の戻りで冬のコートを久しぶりに出してきて着ました。

昨日は冷え込んで寒かったです。

 

朝から外来のち 子供たちと陶の郷の陶芸体験 その後 夕方から地域の訪問看護事業所の交流会に参加させていただきました。

 

どれもこれも、とても楽しかったのですが、

陶の郷の陶芸体験の話。

 

先日、小学校から子供が

『丹波焼最古の登窯焼成公開事業』~親子で体験 焼きものづくりと登り窯焼成体験!~

とプリントを頂いてきたので、見た瞬間に申し込みました。

こういったイベント関係は大好きです。応募者多数で抽選からもれてしまうことも多いのですが、今回は2.5倍を勝ち取り?行って参りました。

けっこう外来が押してしまったので、子供たちは先にいって作り始めてくれていて、私が着いたころには仕上げにかかっていました。

次女は 父親と一緒に マグカップ

長女は一人で 大皿づくりに挑戦しています。










 

前回秋に伺ったときの体験ではたしか500gの土で作りましたが、今回は1㎏をつかって大きな作品です。

 

粘土の感触が気持ちよく 作品を作った後の残り粘土で 次女は遊んだりして過ごしました。

 

窯元横丁で作家さんの作品を見たり、展示も拝見して楽しい時間を過ごせました。

作家さんによって、同じ丹波焼でも武骨なものから洋食器のような佇まいのものまで 様々で見ていて全く飽きません。子供たちも 一つ一つのブースを楽しんで過ごしていました。

 

5月にはイベントの一環で丹波焼最古の登窯焼成体験で薪入れなどできるそうです。

子供たちが楽しんで作品を作ったり、普段できない体験をさせていただけるのは大変貴重でありがたい機会だと感じました。

 

作品が出来上がったらまた紹介させてください。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする