兵庫県加東市の青山医院の日記です!

日常のこと 診療のこと 医療レーザー治療のこと その他お知らせを書いていきたいと思います

桜満開!

2021年03月31日 | Weblog
春休み中です
子供を連れ出して徒歩1分の河原に桜見物

満開で桜吹雪が気持ちいいです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭でできる誤嚥性肺炎予防

2021年03月31日 | 病気

昨日は一日、空気がかすみがかっていて・・・

黄砂がすごかったようですね。遠くの山も朝霧の中にずっといるように見えました。

 

 

さて、今日は誤嚥性肺炎のお話です。

高齢者が増える中、頻度的にもすごく多い病気です。肺炎にまでならなくとも、むせやすくなった というお話も外来で時々耳にします。

誤嚥性肺炎の要因の一つは嚥下反射(飲み込み力)の低下や咳反射の劣化であるといわれています。

そのほかに認知症、身体活動性の低下、男性、喫煙歴、経口摂食能力の低下、併存疾患や誤嚥性肺炎に影響するくすりなどいろいろな関連因子がわかっています。

 

できるだけ、自宅でも予防できればと思い、少しまとめてみます。

1,口腔ケア

口腔ケアは口の中の細菌を除去したり、食べかすを取り除くという役割もありますが、ブラッシング自体が、機械的な刺激になり、脳への刺激と考えられています。また、嚥下反射や咳反射への反応を改善させる効果が期待されます。口腔ケアの継続は肺炎発症と死亡率の抑制効果があることがよく知られています。

 

2.食事の温度

食事の温度も重要です。嚥下反射や咳反射に関係する神経は舌咽神経や迷走神経知覚枝という神経になりますが、それらに温度を感知する受容体も存在しています。60度以上の熱い温度に反応する受容体、17度以下の冷たい温度に反応する受容体の刺激によって、嚥下反射は劇的に改善するといわれます。

つまり、熱くして食べるものは熱く、冷たくして食べるものは冷たくして食べる ことが大切です。

「アイスマッサージ」という食事前の冷刺激も有効といわれます。

 

3.香辛料

逆流性食道炎のある人にはお勧めしませんが、唐辛子のカプサイシンや清涼感のあるミントのメンソールは嚥下反射・嚥下の運動を改善する効果があるようです。

 

4.アロマテラピー

アロマというとリラックス効果など思い浮かべますが、誤嚥の予防には黒コショウ ブラックペッパーアロマを毎食前1分間かぐことで、嚥下機能改善が示されています。匂いによる予防は・・・どの程度でしょう

 

5.食後の座位保持

食後にすぐに横にならないというのは大切だと思います。

食後の体位はなるべく30度以上、2時間以上の保持が良いといわれます。

 

6.便通コントロール

適宜、便秘薬を使用して便通コントロールをよくすると肺炎発症を抑制できることが示されています。

 

7.栄養

肺炎発症は低たんぱく血症などの低栄養の人に多いことが知られています。肺炎発症群では摂取カロリーが少ない傾向があるという報告もあります。きちんとした栄養摂取、栄養管理で肺炎発症の予防ができるということです。

 

誤嚥を繰り返すと、より肺炎を繰り返しやすくなります。日々の予防も大切です。

ぜひ参考にしてみてください。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリニック花壇の紹介

2021年03月30日 | 医院

昨日は暑いくらいの陽気でした。

日差しもよく、医院の駐車場の桜はほぼ満開に近くなりました。

桜の下の花壇も花が咲き誇っています。

 

 

チューリップは黄色・白・赤・ピンクを植えたはずですが、白・黄色はまだ? 咲きません。

葉の勢い自体があまりないので、もしかしたら咲かないのかもしれません・・・

 





ピンクと赤のチューリップは今、一番の見頃です。

周りに種から植えていた、ネモフィラの可愛いブルーの花や、南側の自宅庭から移植した芝桜の鮮やかなピンクの花も咲いています。

沢山のビオラやアネモネもきれいです。

 








ビオラは一部、去年のこぼれ種から出てきた芽を ポットで少し大きくしてから 花壇に移植したものです。

こちらはやはり、買ってきたものに比べては苗自体が小さく、花もこじんまりとてもかわいく収まっています。右がこぼれ種からのもの 左が買ってきた株




 

一番ワクワクする季節になってきました。

ご来院の際はぜひ花壇のお花も見ていってください。きっと気持ちが癒されると思います。

 

 

↓ いつかの兵庫県立フラワーセンターのチューリップ祭り。

そろそろ平日の晴天を狙って、出かけてみたいと思います

今日も気持ちの良い一日になりますように!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の食材 タケノコ

2021年03月29日 | Weblog

春野菜の代名詞 タケノコ

昨日スーパーに買い物に行ったら、店頭に並んでいて春だなと感じました。

和食にも洋食にも広く使われていて、水煮などにもなっているので、年中手に入る食材ですが、生のタケノコは取ってすぐが一番おいしく、店先に並ぶと季節を感じます。

タケノコを食べる話は『古事記』にも記録があるそうで、そのころの日本でも食されていたそうです。

 

タケノコの代表的な栄養素は何といっても食物繊維です。

タケノコに多く含まれるセルロース(不溶性食物繊維)は腸内で水分を吸収して膨張し、腸を刺激して便通を促進するため、便秘の予防解消が期待できます。

 タケノコはカリウムも豊富です。カリウムは塩分を体外に排泄させる働きがあって、高血圧予防やむくみの解消に効果があります。ただ、腎臓が悪い人は食べすぎに注意してください。排泄機能が落ちているので、カリウムが高くなりすぎる可能性があります。

 

そのほか、チロシンも代表的な栄養素です。

タケノコの水煮などを切ったときに、内側のひだに白い粉のようなものが付着しているのを見たことはありませんか?あれが、チロシンの結晶です。チロシンはアミノ酸の一種で神経伝発物質の原料となります。集中力を高める作用があるといわれています。

さらにタケノコは低カロリーなので、ダイエットにも最適です。

 

ただし、食べすぎには注意が必要です。たくさんのアクが含まれており、取りすぎるとのどの奥がかゆくなるなどの症状が出ることがあります。

 

わかめと煮る若竹煮、鰹節で煮る土佐煮、たけのこご飯など定番の食べ方ですね。

季節の食材、ぜひ楽しんでくださいね。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと気になる近視のはなし

2021年03月28日 | 病気

昨日は本当に暖かく、外で過ごすのが気持ちいい一日でしたね。

私自身は仕事で院内だったのですが、日差しをまぶしく感じました。

クリニックの待合から駐車場の桜もきれいに見えて気持ち良かったです。

 

 

さて、今日は私の専門ではありませんが、気になった近視のはなしです。

子供の視力 気になりますよね。私たちが子供の時に比べて、スマホやテレビの普及が進み、明らかに外遊びの時間も減ってると思います。

そんななか子供の視力低下が問題になっています。

2019年度「学校保健統計調査(文部科学省)」では裸眼視力が1.0未満の割合が小学生で34.57%、中学生57.47%、高校生67.64%と過去最高を記録したようです。

最近はおしゃれな眼鏡も増えており、近視は眼鏡やコンタクトレンズで矯正すれば生活できるから問題ない と考える人も多いようです。医療の世界でも近視は矯正すればよいというのが主流の考え方でした。

しかし、通常10代後半では近視の進行が緩やかになりますが、成人になっても近視が進行し、失明や視覚障害になる人が少なからずいるということが明らかになってきました。

 

国内外で近視の研究が進む中で、①1日2時間以上屋外で遊んだり、スポーツをしている子供たちには近視が少ない という事実がわかってきました。

近視は遺伝的な要因と環境要因が関係していますが、両親が近視でも、1日2時間以上屋外で過ごしている子供たちは近視の発症率が低くなるようです。また、勉強や読書、スマホ・テレビなどの近くを見る作業が長いと近視になりやすいものの、屋外で2時間以上活動すれば近視のリスクがへるという結果でした。

 

屋外活動の中で重要なのは太陽光の中に含まれる可視光線のうち波長の360-400nmの紫色の光(バイオレットライト)が近視抑制に関与しているのではないかといわれています。つまり、乳幼児期から小中学生の時期に屋外で2時間以上遊んだりスポーツすることで、近視を予防できるということです。(もちろん、全員が近視にならないわけではありません)

 

コロナ感染症の影響で外出自粛などが続き、ゲームやスマホなどの利用が増えていると聞きます。今後、さらに近視人口の増加が懸念されるところです。

本当に気持ちの良い季節になってきました。まだ、気を緩めてはなりませんが、公園遊びや近所の散歩など、短時間でも外で過ごす時間を持つことが子供たちの為にも良いであろうと思います。

 

ちなみに、屋内の日光浴では窓ガラスにUVカット加工がされていることも多く、紫外線と波長が近いバイオレットライトも遮断されてしまうそうです。

紫外線対策との兼ね合いも難しいですかね?!

 

あいにくの雨模様ですが、良い休日をお過ごしください。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイシャルレーザー枠を少し増やしました

2021年03月27日 | レーザー治療 脱毛 シミ
暖かい日差しでお出かけされているのでしょうか。
早めの時間は少し混みましたが、後半ゆっくりと診療しています。ありがとうございます。

本日は休日診療当番のため、夕方5時まで外来診療しています。


さて、フェイシャルレーザー再開しましたが、本当にすぐに枠がどんどん埋まってしまう状況が続き、問い合わせいただくことも増えています。

平日の午後のみで施術にしておりましたが、少しだけ午前枠もオープンにしました。
ご予約必要な方は予約フォームからお願いいたします。

可能な範囲で施術再開していきます。また、一般診療優先で行きますので、診療状況によってはお待たせいただくことがあるかと思います。
ご理解のほどよろしくお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬局で買える薬とそうでない薬

2021年03月27日 | Weblog

クリニック近くの東条川、桜並木がとてもきれいなのですが、昨日散歩に行ったら3割程度咲いていました。

満開までもう一息です。

 

さて、最近新聞折り込みに挟まれていたドラッグストアの広告。

見慣れた胃薬や季節柄アレルギーの薬などが並んでいました。

病院やクリニックでもらう薬は医師の診断のもと、処方箋を出して調剤した薬です。医療用医薬品と呼ばれています。一方、薬局やドラッグストアで自分で買える薬を一般用医薬品、最近ではOTC(Over The Counter)医薬品と呼びます。

 

それぞれの違いは、どこでしょう。

 

医療用医薬品の第一の目的は病気によく効くことです。そのため、使われている有効成分の種類も多くあり、効き目を強くしてあります。例えば、抗がん剤のように副作用があることを承知であえて効き目を優先させる場合もあります。様々な病気や症状の治療に対応できるように、非常に多くのくすりがあるので、医師がそれぞれの患者さんの症状に合わせて薬を選びます。患者さんにとっては症状にあった、的確な薬を処方をしてもらえるということです。

 

一方、一般医薬品の場合は第一に安全性が重視されています。

お年寄りから子供まで、あるいは大柄な人から小柄な人まで、どういう人が利用するかわからないので、安全であることが最優先されます。そのため薬の有効成分の含有量は医療用医薬品に比べると少なめになっているものが多く、病気の初期や軽症の場合をターゲットにしています。

また、患者さん自身や家族の方が病気の症状を判断する場合を想定して、一般医薬品はあらかじめできるだけ多くの症状に対応できるように作られているものが多くなっています。

市販の風邪薬が熱、咳、痰、のどの痛み、くしゃみ、鼻水、頭痛、関節痛など多くの症状に対応しているのがその典型です。

 

最近ではセルフメディケーション、セルフケア など自分自身の健康に関心を持ち、軽度の不調は自分で手当をするという考えから、医療用医薬品のうちで十分に安全性、使用実績があるものなどが、一般用医薬品に転用して販売されるようになりました。スイッチOTCと呼ばれるようです。

 

病院で処方される薬と市販薬は目的が少し違いますので、上手に利用してセルフケアできると良いですね。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫外線対策 強化していますか?

2021年03月26日 | レーザー治療 脱毛 シミ

幼稚園が春休みになり、外で子供と過ごす時間も多くなってきました。

桜の花も咲き始め、庭先のチューリップも赤く膨らんできています。

紫外線、強くなってきたなと感じます。

飲む日焼け止めを飲むようにしていますが、朝バタバタしていると忘れることもあります。

 

内側からのバリアも大切ですが、外からの遮蔽も大事です。

なんといっても紫外線は肌老化の原因の80%を占めるといわれていますから!

肌荒れやシミ、シワ、たるみ ほとんどが、日々浴びている紫外線の結果 できています。

車の中はまだ暑くなっていないので、日焼け止めクリームを常備しています。

 

そして、この度、新しく日傘・帽子もサンバリア100で新調しました。

 

サンバリア100

完全遮光日傘専門店のサンバリア100です。 サンバリア100は紫外線 赤外線 可視光線を100%カットします。

サンバリア100

 

以前からサンバリア100の日傘を使用していますが、もう少ししたらすべて売り切れてしまうほどの人気商品です。特に宣伝するつもりはないのですが、全く紫外線を通さず、完全遮光の商品で真夏の日差しの下でも少し日影が涼しく感じます。

一般的な日傘を以前は使用していましたが、定期的に買い換えたり、スプレーなどしないと効果が持続しないことや100%紫外線を防止できないので、数年前からこちらに変えました。

ちょっとお値段高めかもしれませんが、破れない限り紫外線防止効果が持続するので、とても良いと思います。

傘が破れることってほとんどないですしね。

 

これから紫外線どんどん強くなっていきます。

早めの対策でシミ・しわ予防していけると良いですね。

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/25 レーザーの予約状況

2021年03月25日 | レーザー治療 脱毛 シミ
こんにちわ
つくしもツンツンで始めましたね。


3月22日よりフェイシャルレーザー再開させていただきました。
平日の午後のみで始めていますので、もともと枠が少ないのに加え、枠がすぐに埋まってしまうため現時点では1ヶ月先まで空きがない状況です。


予約はネット予約のみです。
1ヶ月先までオープンにしています。
早い方ですと、予約枠の空いた早朝に枠を抑えられる方もいます。

キャンセルが出ましたらその都度、枠をオープンにしていますので、ご確認いただければと思います。


なかなかご希望通りに予約取っていただけない状況もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医院の桜が咲きました!

2021年03月23日 | 医院
日差しの暖かい気持ち良い日ですね。
午後から花壇の手入れと草引きをしていました。
お花も元気に広がり始め、もう少し暖かくなるのが楽しみです。







今日!医院の駐車場の桜が一部開花していました!!
例年より随分早いと思います。
近くにある東条川の川沿いの道に桜がとても綺麗な場所がありますが、そちらも開花始まっています。


春が近づいてきましたね。
少し早すぎるペースなので、チューリップは茎が伸びる前に花が咲いてしまいそうです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする