「梅漬けの色がうまくいかないと、親戚に不幸がおこる」という言い伝えがあると、オフクロから聞いていた。梅干し作りをここ五、六年続けている。シソを使っての着色は、かなりの経験、材料の鮮度と量がモノをいう。たまたま、今まで味はともかく色付けは失敗したことがなかった。ナゼか今年、見事に失敗してしまった。色付きが悪いので、干すことも止めて瓶にはいったままである。オフクロから言われたことが、どこかに引っ掛かりながら過ごしていた。オヤジ、オフクロ、姉貴も普通に過ごしていたので「迷信なんだよな」と胸を撫で下ろしていた。ところが、八月中旬頃にカミさんの叔父さんが「癌が見つかって、もっても三ヶ月」との話が飛び込んできた。そして三ヶ月持たずして、九月の七日に亡くなってしまった。梅干しの色の仕上がりと干しは盆の前で決まる。盆に入ってからは、どんなに天気が良くても干すことはしない。色の仕上がりが悪いなぁ、と思った時には、こんなことが起こることの前触れだったのかなと、思ったりもする。亡くなった叔父さんは、大きな病気もせずに過ごしてきたので、病気の知らせは信じられなかった。やはり、言い伝えは当たっているのか、怖いくらいである。来年は梅干し作りを止めようかなと思った2014年の夏の終わり。