「こうしたい」と「つくる」の間に 一級建築士事務所アーク・ライフのブログ

東京都町田市の一級建築士事務所アーク・ライフです。住まい手の「こうしたい」と「つくる」の間で要望を共有し一緒に考えます。

町田の現場_2階の間柱設置しました

2015-03-05 18:56:30 | 現場監理


町田の現場は垂木がかかって防水も完了。コロンとした形から和風な感じになってきました。



屋根の防水が前日に完了し、今日は外周の間柱・窓台、2階の柱頭柱脚金物が完了しました。
建物のつくりとして、外周に耐力壁を設け、内部には15cm角の太めの柱が2本だけ立つので、内部はがらんどうに見えます。



通し柱を設けていないので、出隅にはホールダウン金物がつきます。
内部のボードの受けのため、隅に4.5cm厚の下地を入れ、ホールダウンと干渉する部分は下地をかきとります。
この部分が断熱欠損にならないよう、この隙間に発泡ウレタンを吹き付けます。

この後は外周の構造用合板張り、サッシ取り付けと進んでいきます。