寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

アラ探し・揚げ足取りをしてみる

2009-08-03 | Weblog
自民党は、マニフェストを発表したが、そこに掲げられているのは、
「天下りや渡りは全面的に禁止」
「国会議員の定数を減らします」
「3~5歳児の教育費を無償化」
「3年以内に無年金・低年金のための具体策を提示」など、
民主党のパクリ・コピー政策ではないか。

「10年度後半に年率2%の経済成長」
「200万人の雇用を確保」
「経済成長戦略の着実な実施により、10年で家庭の手取りを100万円増」
と全く根拠のない事までもぐらせてある

『後出しじゃんけん』だったから、もっと研究して出してくるかと
思ったのに、期待したほどインパクトがないのでは・・・・。

「民主の弱い外交問題を前面に打ち出したのはいいと思うが…」、
10年で世帯所得100万円アップについては誰も信じないだろう。
10年後に無くなっている政党の約束を信用していいのだろうか?

其れならば、もっと直面する失業率の抑制や派遣切りの問題の方が
先ではないか?

マニフェスト選挙といわれるが、民主・自民始めとする各政党は
泥縄式で摂り合えずマニフェストを作ったというだけのシロモノ。

ポッポにアホウよ !
国民の関心を得る為だけではなく、本当に実現可能か再考しろよ。

たかじんのそこまで言って委員会090802(5 of 8)_マニフェスト