寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

森田バカ知事が羽田空港のハブ化に異論

2009-10-16 | Weblog
前原国交相が打ち出した羽田空港のハブ化。
「アリ様」も賛成だ。

「利便性に勝る羽田のハブ空港化は、利用者の立場からは大歓迎だろう。
北米路線のアジアの分岐点として羽田が機能するようになれば、
日本の航空会社の競争力強化につながるし、東アジアの地域間競争でも
日本に有利に働くはずだ」

現にシンガポールのチャンギや韓国のインチョンやバンコクの
スワンナブーム空港でトランジットしたが、日本の空港の遅れを痛感。

運営上の制約が多い成田空港の発着枠は大幅増が難しい。
利便性を考えても、都心に近い羽田の拠点空港化は当然の選択だ。

成田空港では、2本目の滑走路の延伸工事が完了する双だが、
それでも発着枠はいくらも増えない。
都心から遠く、騒音防止のため深夜・早朝の発着ができないのが弱点。

「都心から近く、乗り換えに便利な羽田空港の国際化は、乗客の利便
向上や観光立国の実現に不可欠だろう。

空港のあり方はやはり乗客の利便性を第一に考えるべき。
それなのにグダグダと幼児のようにゴネているのが森田健作。

「昨日は頭に来て眠れなかった。こんな理不尽なことが続くなら、
千葉県は怒りますよ。冗談じゃないという気持ち」 

顔を真っ赤にして、猿のよう。理屈では勝てないからバカ丸出し。
この馬鹿知事は、スタンドプレーだけで持っている。

こんな地元の都合だけで、日本の航空行政を捻じ曲げる事で世界に
遅れを取っては成らないと痛感した。

前原よ! 森田には、言いたいだけ言わせて、適当にあしらっておけ。
ガンバレ 前原 !

前原大臣に大激怒!