![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/81/588d947d20e4115a3cb6205f987e4d18.jpg?1700657830)
君のテンポと
違っても
僕はリズムで
合わせてあげる
僕のリズムと
違っても
君はテンポで
合わせてくれる
そんな複雑なこと
できるようになった
僕たちの長い歩み
2023.11.14
関東地方での開催は7年ぶりとなる国吉康雄展を観るために水戸へ。
まずは水戸駅のホームにある立ち食い蕎麦屋で、名物の唐揚げ蕎麦で腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/174f73dcdd9244771dfaacaf41ffd0cb.jpg?1700657852)
ホテルに荷物を預け、美術館の隣の千波湖。
湖畔を30分ばかり歩く間ずっと、僕たちの横を、つがいのカモが一緒にゆっくりと泳いでくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/561f0377e09639b1670ae624335f6f50.jpg?1700657865)
水戸偕楽園の門前で食べた梅のソフトクリームは、新潟笹川流れの日本海ソフトクリームや、長野小布施のりんごのソフトクリームと並ぶ美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/7ce1643cf5a137dcea61ab53bfeee2d1.jpg?1700657887)
翌日は、お目当ての茨城県立美術館へ。
今回の国吉康雄展は、国吉の画家としての歩みが丁寧に説明されていて、より一層興味深く観ることができた。
茨城県立美術館はとても大きく、しかも、ほとんどお客がいなくて、貸し切り状態!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/dc05cc2ffa1362b004275c69efb755fa.jpg?1700657900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/3b00c657b5b76869e4f3591062b88a7e.jpg?1700657915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/f2fade7d57c1f0638448b87a2decd33f.jpg?1700657933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/5ee8ac851cb5827e0a3d4f811f74daa8.jpg?1700657966)