長島 潤 Sing a mindscape

jun nagashima singer-songwriter

プーシキン「オネーギン」

2024-03-14 19:12:00 | 

再読のための覚え書き


オネーギン

アレクサンドル・セルゲーヴィチ・プーシキン(1799-1837)

池田健太郎訳


裕福な叔父の遺産を相続した青年オネーギンは、社交界にも飽き、田舎暮らしを始めた。


そこで純粋な心を持つ女性タチヤーナと知り合い、彼女から慕われるも、オネーギンは冷たい仕打ちをしてしまう。


やがてオネーギンはタチヤーナの前から姿を消すのだが……。



2024.3.14読了


オネーギン

岩波文庫




昭和37年5月16日初版発行

昭和43年7月30日8刷


#本 #読書 #文学  #文庫 #プーシキン #オネーギン



プーシキン「大尉の娘」

2024-03-09 23:33:00 | 

大尉の娘

アレクサンドル・セルゲーヴィチ・プーシキン(1799-1837)

中村白葉訳


エカテリーナ女帝時代のロシア。

若き貴族の士官ピョートル・アンドレーイチは、任地のベロゴールスクの要塞に赴いた。


要塞の司令官ミローノフ大尉のもとで、ピョートルは将校に昇進。いつしか大尉の娘マーリヤと心を通わせる。


折しもロシアは、プガチョーフの乱(大規模な農民の蜂起)で混乱を極めていた。


プガチョーフ率いる反乱軍は、各地の要塞を制圧する。


ベロゴールスクの要塞も陥落。大尉もピョートルも捕縛されてしまう……。



2024.3.9読了


大尉の娘

新潮文庫

昭和29年8月1日初版発行

昭和45年8月20日24刷


#本 #読書 #文学  #文庫 #プーシキン #大尉の娘






ワシレフスカヤ「虹」

2024-03-09 23:32:00 | 

再読のための覚え書き


ワンダ・ワシレフスカヤ(1909-1964)

袋一平訳


独ソ戦下のウクライナ。

ある村が、ドイツ軍に占領された。


フェドーシヤ・クラフチュークは、家の近くで一人息子を殺されたが、ナチスによって埋葬が禁じられていたため、葬ることができなかった。


そしてまた、フェドーシヤの家は、ドイツ軍部隊長ウェルネルの住まいとして接収されていた。


ナチスに歯向かう者は、容赦なく殺されてゆく。


フェドーシヤをはじめとする村民たちは、我が同胞のパルチザンが村を救いにきてくれることを待ち望むのだが……。



2024.3.6読了


角川文庫

昭和27年9月15日初版発行

昭和41年2月10日9刷

旧仮名遣い


#本 #読書 #文学  #文庫 #ワシレフスカヤ #虹






レマルク「西部戦線異状なし」

2024-03-09 23:30:00 | 

再読のための覚え書き


西部戦線異状なし

エーリヒ・マリア・レマルク(1898-1970)

秦豊吉訳


第一次世界大戦下。

ドイツ軍は西進し、連合国軍を侵攻していた。


18歳のドイツ軍志願兵パウル・ボイメルは、激戦地であるベルギーのフランドル地方の西部戦線に送られる。


部隊にはパウルの級友たちがいたが、彼らは学校の老教師に煽られて入隊に志願した者たちだった。


初めての戦闘でいきなり、パウルは仲間を失い、日を追うごとに戦死者は増えてゆく……。



2024.3.4読了


西部戦線異状なし

新潮文庫

昭和30年9月25日初版発行


#本 #読書 #文学  #文庫 #レマルク #西部戦線異状なし






サン=テグジュペリ「戦う操縦士」

2024-03-09 23:29:00 | 

再読のための覚え書き


戦う操縦士

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900-1944)

堀口大學訳


ドイツ軍に占領されたフランス。


サン=テグジュペリ大尉は、国内の偵察の任務を命じられるが、それは、敵に撃墜される可能性の高い低空飛行での調査だった。


空の上の彼は、飛行機を操縦しながら、度々昔を思い返す……。


サン=テグジュペリの戦争哲学。



2024.2.26読了


戦う操縦士

新潮文庫

昭和31年2月20日初版発行

昭和42年7月30日17刷


#本 #読書 #文学  #文庫 #サン=テグジュペリ #戦う操縦士