洛中在住

京都暮らし

清水寺御本尊御開帳

2009-05-30 | 日常
さて、33年に一度の清水寺御本尊御開帳です。



その前に清水寺内、随求堂地下の「胎内めぐり」というのをしたのですが、これが凄かった!
地下や洞窟などに造られた霊場を、仏の胎内に見立てて参拝することなんですが
真っ暗闇の中を手探りで歩いて行き、悲母菩薩を象徴する梵字を印した随求石が
浮かび上がるところで、この石に触って願い事をすると叶うんだそうです。
それがもう、真っ暗闇。目を開けていても全くなにも見えないから一歩進むのも恐ろしい。
そのかわり、自分の中のほかの部分が研ぎ澄まされます。
大袈裟に言えば、暗闇の中で自分自身の光を感じる感じ。

券にこのようなことが書いてありました。

「大悲母(だいひぼ)のお腹の中へ一度戻ってみませんか。
目・耳・鼻・舌・体と意(こころ)は、どのように働くでしょうか。
暗闇の中で一点の光明を発見したとき、心身の新生を覚えるに違いありません。
お釈迦様は、明けの明星を見て悟りを開かれました。
胎内めぐりによって心身のルネサンスを体験しましょう」

うん、確かにそんな体験できましたよ。
なにかに悩んでいるとき、随求堂の「胎内めぐり」はいいかも。
真っ暗闇を歩いていくわけだから、前の女性たちががお化け屋敷並みに「きゃーきゃー」
うるさかったけど…。あ、でも逆に安心できたというか、一人で入る勇気はないな…。




さてさて、清水寺御本尊御開帳です。
今回見逃したら、次見れるのは33年後ということで、あわてて見て来ました。
この世に御本尊の写真は一枚もないのだそうです。
それはそれは貴重な御本尊でしたが、その前に真っ暗闇の「胎内めぐり」体験をしていたので
「6月1日から厨子が閉められて、33年間暗闇の中は寂しいだろうなぁ」
と思ってしまいました。
私が仏像だったら(どんな設定)、皆にベタベタ触られてそこがピカピカになって
虫に食われて朽ちていってもいいから、外に出していてほしい。

次見るとしたらえらいおばちゃんだなぁ。
33年後も元気に清水の坂を上がって来れるといいなぁ。

平成21年3月1日(日)~ 5月31日(日)
午前9時~午後4時(受付終了)



昼過ぎなのに、すっからかんの清水の舞台!貴重な写真!
コメント

清水寺への道

2009-05-29 | 日常
あと三日しかなかったので、33年に一度の清水寺の御本尊御開帳に行って来たのですが、
清水寺へ行くまでの道が…



こんな…



感じで…



スッカラカン!!

修学旅行生が来ないから、観光業界が大打撃とニュースでは知っていましたが、ここまでとは…
二年坂や三年坂を歩いた方ならわかると思いますが、季節の良いこの時期は修学旅行生を
はじめとする観光客でごったがえしている場所なんですよ~。信じられない光景でした。
いま京都観光は混んでなくて絶対お得だと思いますよ~!



清水寺の御本尊御開帳は明日。
コメント

大徳寺納豆

2009-05-27 | 日常
コメント

プリンタートレイ 2

2009-05-26 | ジャンク・市・器
この前(5月18日)のとはひとまわり小さいサイズです。(ふたつ持ってる)


小物は少ししか置かないのがポイント。らしい。
コメント

蟷螂

2009-05-25 | 日常
全長8ミリほどのちっこいカマキリ発見!!
社宅前は草ボーボーなので、大きなカマキリに壁から威嚇され「ぎゃ~ッ!」と雄叫びの日々なのですが、こんなに小さいと可愛らしい。
小さいのにカマキリのカタチしてる~!
コメント

生地

2009-05-22 | インテリア・雑貨
5月15日の日記で、窓の生地に悩むことを書いたら、私の(小学校からの)憧れの職業
インテリアコーディネーターのSさんが生地をどっさり14種類送ってくださいました!



その種類の多さと生地の美しさに、荷物を開けたとき子供のように
「うわぁ!」
と声を上げました。



Sさんの仕事部屋は、打合せに使うレースカーテンの生地サンプルが「山積み」だそうで、
その一部をわけていただいたのです。
全て透ける生地でなんだか柑橘系?の良い香りがしますよ!



さて、問題はどれを窓際にかけるかです。全部合うからむちゃくちゃ悩む。う~んう~ん…。
今度、町家に帰るまで悩もうと思います!贅沢な悩みだ~!幸せ!!!



いきなり布長者になったので、なにか作りたいなぁと思うのですが、裁縫オンチなので
なにをどうしたらいいかわからない…。生地すら買ったことないんです。
とりあえず安いミシンを買ってみようかなぁ。こんな私でも真っ直ぐ縫うことぐらいはできる?
テキスタイルデザイナーのロッタ・ヤンスドッターの本を参考に作りたいのがあるんですよね。
ミシン購入もしばらく悩もう。(多分、ミシンを持ってる友人宅になだれ込む)



Sさん、大切なお仕事道具を本当に有難うございました!!ほくほく。
コメント

唐招提寺

2009-05-21 | 写真
Hさんからいただいた奈良・唐招提寺のお写真が素敵だったので、貼らせていただきました。



















画像提供:Hさん


コメント

ふわふわな少女達

2009-05-20 | 日常


社宅の前はちょっとした公園になっていて、子供達がキャッキャと遊んでいます。
ふわふわしたその姿の可愛らしいこと。



でも問題は小学生の少年達。
毎日キャッチボールやバットで打ったりしてるんですが、
サッシにボールが当たり、ひび割れ箇所があります。コンニャロメー!



今ならわかる、カツオに窓ガラスを割られた近所のオッサンの怒りが。
コメント

果物

2009-05-19 | 写真












コメント

プリンタートレイ

2009-05-18 | ジャンク・市・器
プリンタートレイ。
かつては印刷の活字を入れるための引き出しでした。
コメント

ART COMPLEX 1928 ビル

2009-05-16 | 日常
三条通御幸町東南角1928ビル





コメント

バタンキュ★

2009-05-13 | 日常
仕事から帰ってバタンキュ★
仕事内容が一年で一番しんどい時期です。
コメント

五月の窓

2009-05-12 | 日常
コメント

ブランコ

2009-05-11 | 日常
中崎町の街角にあった古いブランコにときめく。



君はいつからここにいるのか。

コメント

北嵯峨

2009-05-06 | 日常
コメント