洛中在住

京都暮らし

九ヶ月とお月見

2012-09-30 | 日常
小文太、本日で9ヶ月です。
早いよー!一歳なんて一瞬だよー!!
そして、昨日気がついたのですが、歯がね、歯が、ついにはえてきましたー!9ヶ月でやっと!
まだハッキリはえているのが見えるわけではないんだけど、下の歯茎を触ったら歯の頭の部分の
ギザギザを感じます。いやはや、良かった。

ところで、京都ではたくさんの有名どころの神社仏閣でお月見の行事が行われるのですが、
今日…台風でしたね。
んー。いろいろ行ってみようかなぁと思っていたのになぁ。

せめて床の間ぐらいはお月見気分を。






実家で晩飯をご馳走になったのですが、鶴屋吉信でお月見っぽい和菓子を買って行きました。


うさぎさん。


お抹茶でいただきました!


実家の床で小文太、いよいよズリバイみたいなハイハイできました!3メートルぐらい。
やっぱり畳よりフローリングの方がハイハイしやすいのかなぁ。
九ヶ月になって、いきなりできることが増えました。
コメント

小文太筋トレ

2012-09-29 | 日常
小文太を一日相手していたら疲労困憊。
旦那が仕事から帰ってきたら、とりあえずバトンタッチで次はたまっている家事です。
当然、旦那は今までのように自由にジムには行けません。
真っ白に燃え尽きている私に
「ちょっとジム行ってくるわ」
とはなかなか言えないそうで。ぐひひ。

そこで、まもなく10キロになる小文太を持ち上げて筋トレしてましたー。
小文太もケタケタ笑って大喜び。

でもたった10キロぽっちじゃ筋トレにならんそうです。
心配するな、小文太どんどん大きく重くなる。
コメント

右京中央図書館

2012-09-28 | 日常
地下鉄東西線の太秦天神川駅にはじめて下車ー!!新しい駅だからピカピカです。


右京中央図書館が目的で来たのですが、こんなに綺麗な建物が建っていてビックリした!
市街地再開発施設SANSA右京というそうで、京都市交通局本庁舎、右京区役所や福祉事務所、
保健所、図書館などがギュッとつまっています。

実は新婚さん時代、この隣のマンションに住んでいました。本気で隣。歩いて何分じゃなく数歩。
当時はなーんにもないところで バスなんか一時間に一本という貴重な乗り物だったのに、今や
そのマンションの下に地下鉄の駅やバスターミナル、隣にはピカピカのお役所関係が!!
スーパーまでできてたよー!!ななななんちゅう便利な!

図書館はでっかくてピッカピカでした!ホームの中央図書館と違い、最新の図書館って感じ!
本も多いし、こんな畳のスペースなんかもあるんです。まったり。


子供のスペースもめちゃくちゃ充実。
相変わらず絵本は読まずにハイハイの練習場になりましたけど。

読みたいインテリア関係は少なかったかな。
でも快適すぎたので、毎日行きたいぐらいっす。遠いので無理っす。(=歩いて行けないとこは遠い)
コメント

家の中は危険がいっぱい

2012-09-27 | 日常
区の保健所に限りなく九ヶ月に近い「八ヶ月健診」に行って来ました。
身長・体重など平均グラフより少し上、頭部はかなり上でした。でこっぱちだからなぁ…。

活発に動き出した赤ちゃんの生活、家の中は危険がいっぱいという講習をきいて、家に帰りとりあえず
近々処分しようと思っていたこれ↓


この角ばかりの囲炉裏をなんとかしようと近所の銭湯へ。


12年間ほど前に買った囲炉裏をドナドナしましたー。銭湯で燃料に使ってもらうんです。

一番小文太が居る部屋(座敷)だし、前から動き出したら角が怖いな危険だなと思っていました。
しかも元々狭い部屋をさらに狭くしているし、最近では小梅が端っこをカミカミしてみすぼらしくなって
いたのです。12年間、十分囲炉裏を楽しんだし、子供のいる家ではしばらく出番はないので思い切って
大きなダンシャリ!あ…元々そんなに高いものじゃなかったんですよ。

ついでに玄関に陣取っていたこれ↓みっつも同じく銭湯へドナドナしましたー。
もう使っていなかったのでね。

木材は最後まで役立って(燃料)くれて嬉しくなります。今まで有難う!!

囲炉裏のなくなった座敷では小文太がドドンと真ん中で遊ぶようになりました。


ハイハイらしきこともするようになってきたので、また他にも家具を捨てたり位置をかえたりしなくては
いけないなぁ。それに掘りごたつ、急な階段、玄関、雪見障子(↓の画像のように下がガラス)などなど、
古い家って危険がいっぱいすぎて困りものです。どうするべ。

ほら。↑小文太がオモチャの木を振り回していますよ。これをガラスに投げる可能性大なのです。
コメント

三時のおやつ

2012-09-26 | 日常
豆乳抹茶ラテと手づくり市で購入したクッキーで三時のおやつ。


スマイルクッキーの上に他のクッキーを乗せたら可愛くなった♪


優雅におやつタイムに見えますが、実際は小文太ぐずり大泣きの中、慌てて口に放り込む感じ。
コメント

東風(こち)

2012-09-25 | 日常
今日25日はお馴染み、天神さん(北野天満宮)の縁日です!
家からテクテク歩いてやってきました!


露店をひやかしながら参道を歩き、なで牛の頭を触ってから小文太の頭をさすり
「頭が良くなりますように」

これ、私が幼い頃から祖父母にやってもらってました。頭良くはならなかったけどさ。
祖父母は衣笠(金閣寺の裏)に住んでいたので、子供の頃しょっちゅう縁日に連れて行ってもらってました。

本殿周辺は今日も人でいっぱい。


その本殿横の…


史跡「御土居」(秀吉が京を取り囲む形で築いた土塁)にある大ケヤキ「東風(こち)」に行くのが今回の目的!


365日前、ちょうど一年前も妊婦の私は北野天満宮の縁日に来ておりました365日前
そこでこの大木を見たのですが、木の下が大きなベンチになっていて、休憩するにはとても快適な
場所でした。
「お腹の子供とお弁当持ってまた来たいな~」
と話していたのを、一年後に実行したわけです。

樹齢600年、幹廻り6mもの大木で、秀吉が御土居を築く前から成長を続けているんですって。


その下でお弁当。こんな場所だったら、行きのスーパーで398円で買ったお弁当も美味しいのだ!


いや、ホント、良い森林浴になりました。今度は紅葉の綺麗な時期にまたお弁当持って来よう♪


天神さんをグルリ囲んだ骨董市をチラチラとひやかして、またプラプラ歩いて帰りました。


コメント

2012-09-24 | 日常
こう涼しくなってきたら、体も気持ちもパキッとしてきました。
掃除や庭いじりでもしよーと思いますね。(思うだけー)

散歩中、萩がとても綺麗でした。








そして、つかまり立ちさえしていたらご機嫌な小文太さん。

いままでのベットの柵の高さだと頭から落ちる可能性があるので、位置を下ろしました。
(三段階変えられる)
これで安心だけど、低くなったぶん着替えやオムツ替えが中腰の作業だからしんどいです。

あと、人んちの子のUNK情報なんかどーだっていいだろうけど、完全二回食(たまに三回)にしたら
小文太のUNK、大人のようにコロンとしてきました。ひじょうに取りやすいです。記録しとこ。
コメント

9月の上賀茂神社の手づくり市

2012-09-23 | ジャンク・市・器
毎度お馴染み、上賀茂神社の手づくり市です。
午前中は雨だったから行くつもりはなかったんだけど、午後からチラッと寄ってみまして。


芝生の上に小文太を置いたらチクチクがイヤだったのか、ウエ~ンと大泣きしましたよー。


で。
購入したのはこれだけ。多肉・クッキー・シフォンケーキ。


で、で。
夜はおはぎ。

甘い、口が甘いーッ!!
コメント

京都岡崎レッドカーペット

2012-09-22 | 日常
車を実家の岡崎に停めて、「京都岡崎レッドカーペット」に行ってきました。
平安神宮前に本当にレッドカーペットが敷いてある!


神宮道にレッドカーペットを敷いてパフォーマンスが行われ、左右の公園に「グルメ」「アート」
ゾーンがあります。


アートゾーン。
でっかいフェルトでできたパズル。いいな、これ欲しいな。


SOUSOUも出店されてました。


グルメゾーン。


結構暑くて、公園の休憩室で小文太にひんやりタオルを巻きましたよー。

その後お彼岸のお墓参り行って近所の神社のお祭り行ってと、なかなか盛りだくさんの日でした。
一日…ていうか、一年が過ぎるの早いわー!
コメント

家族で御苑児童公園

2012-09-21 | 日常
今日は家族全員で京都御苑の児童公園へ行きました。

草むらを走ってもふさんたち、毛にたっくさん引っ付き虫(草)がつきました…。

小文太は公園の遊具でご機嫌で遊んでいる…ようにみえて、これもブランコも怖くて泣きました。
まだ早いみたい。

ちなみに本日、小文太のつかまり立ち成功しました。うーわーわー部屋なんとかしなきゃー!
手に届く物や家具の角対策どうしよう。

ミルクタイムの小文太さんと見守る小梅姉さん。
コメント

原色たち

2012-09-19 | 日常
毎日どんなけ寝ても疲れが取れないです。つねに目や体が重い。
子育て疲れ+夏の疲れなんだろうなぁ。早くガッツリ秋になってほしいです。

旦那がやたら小文太におもちゃを買いたがるので「物が増える、アカンアカン」ととめるのですが
これはいいかなぁと思って買うのを許したおもちゃ、「やみつきボックスII 」。

16種類の遊びができて、音楽が鳴るわ光るわ音が鳴るわ、騒がしいおもちゃです。
ただ単にひとつにまとまっていて細かいおもちゃが散乱しなくていいかなぁと思っただけですが
すごいなぁ、最近のおもちゃは。

ただ10ヶ月~なので、まだちょっと小文太には早く、騒がしいおもちゃを前にどうしたらいいのか
イマイチ把握できずに、ぽか~んとしています。

もう少ししたらキャッキャと遊ぶことでしょう。

遊び疲れて、やっと寝てくれた小文太さん、ふ~やれやれ。この隙にブログ更新。

しかし、しっとり町家暮らし(うそ)から、どんどん原色が増えていくよー!!

お風呂はまだこんなとこでおさまってますが、きっとこれからオモチャで溢れてくると思う。

あひる隊長やしゃぼん玉より、新生児のころからあったカエルの温度計がお気に入り。
洗われている間も離しません。
コメント

阿古屋茶屋

2012-09-18 | 日常
どーっしってっもっ!お漬物が食べたくなったので、二年坂へバッキューン☆


雨の日の平日お昼過ぎを狙って、お茶漬けバイキング「阿古屋茶屋」へ!去年は11月に来てます。
観光地のど真ん中なので休日に行ったらド行列なんだけど、さすがにすんなり入れました!
やっほーい!京漬物 25種類が食べ放題だぞー☆


私はいつもおかゆで食べます。二杯食べた。旦那は白飯大盛りを三杯。
うまいよー!!


小文太さんにも茶屋にあるもので「あずき粥」をつくって離乳食としてあげ、完食。
その後はこれまた店にある最中の皮をパリパリ食べてました。


雨の日の平日を狙っても、どこもそこそこ観光客が入ってました。
これから秋が深まるにつれ、もっともっと人で溢れてくる京都です。
コメント

祇園からテクテク

2012-09-16 | 日常
今日も小文太連れて歩きましたよー!

はじめ目的地もなくバスに乗って、なんとなく祇園で降りました。
何を買うわけでもなく観光地や繁華街をバギー押してウロウロ。
途中、サブウェイで野菜だけのべジーデライトとカフェオレを。

市内に全然なかったサブウェイも、最近あちこちにちょいちょいできて嬉しい!!

サブウェイの前の京都文化博物館周辺でアートフリーマーケットをやっていました。


(頑張って)何も買わないけど、京都文化博物館の内部に入ってウットリ☆


美しい…


美しすぎる…。


新風館で休憩。
エレクトーンのコンサート(発表会?)をやっていたので、はじめはジッと聴いていた小文太。
しかし…


最近はこのように「抱っこ~」。
来たな~、抱っこ魔人~!


昼からゆっくり歩きはじめてウロウロ、家に帰ってきたのは夕方6時!
私も小文太もクタクタ汗だく~。やー、よく歩いたー。

クロックスに穴があいたので、昔、モンベルで買った似たようなゴムサンダルをはいて歩きましたが
いつかこれも穴あくのかな…。運動靴よりゴムサンダルの方が長距離歩けるんだもんーもんー

数年前のブログ画像より
コメント

北山紅茶館

2012-09-15 | 日常
小文太、もりもり成長したおかげで活発になり、まだ不安定なくせに常に動いている状態。
物事もわかるようになってきたので気に入らないことがあったら大泣き。大暴れ。
そして強烈な後追い。
旦那が抱っこしていても、私が少しでも離れようとすると「ふぇぇぇん…!」と両手を広げます。
起きている限り、いよいよ目が離せなくなってきました。
可愛さピークの反面、私の育児疲れが凄まじく、その疲れ方がちょっと危ないと思ったのか、旦那が
ドライブ&お気に入りのカフェ、というか喫茶店に連れて行ってくれました。

わーい!「北山紅茶館」。
居心地良くて大好きです、このお店。木造の平屋、店内に入ったらちょっと軽井沢みたいな感じ?

ここへ来たのは去年の五月はじめ。(5月3日日記
すでにお腹に小文太がいたんだけど、まだ全く気がついていない時期でした。
妊娠に気がついたのが5月11~12日頃だったかな?や、気がついていたら紅茶飲んでないよー。

その小文太さん、お店の若いお姉さんたちにチヤホヤされ、ご機嫌で座ってくれてます。
赤ちゃんせんべいをかじり振り回しながら、そのネタネタをいたるところにこすりつけるのはやめれ。

こういうちゃんとした喫茶店は赤子連れは迷惑じゃないかなぁとビビリながら入ったのですが、
「赤ちゃんイス使いますか?」
と持ってきてくれました。わーわーそんなのあったんだ!お姉さん、有難う!!

じゃん!


私はでかでかモンブラン。


旦那はアップルクランブルパイ。


あー、一瞬でも育児疲れ吹っ飛んだ!旦那くん、有難う!
薄暗く閉鎖的な町家で赤子と篭っていてはいけないな。いい気候になってきたし、もっと外に出よう。
コメント

男脳なのか?

2012-09-12 | 日常
図書館へ行きました。
小文太に絵本をいろいろ見せて、気に入ったのがあったら買ってあげようと思って。

ところが小文太、どんなに絵本を見せても全く興味がないみたい。
赤ちゃんせんべいをくれと袋ガシャガシャしてうるさいです。小文太さん、図書館では飲食厳禁ですよー!

私は絵本大好きで、親にいっぱい買ってもらって読み聞かせもしてもらったし、小学生時代は
近所の図書館の絵本コーナーに入り浸りでした。成人するまでに本はよく読んだ方だと思います。
んが、旦那の子供の頃は本嫌いで外で真っ黒になって遊んでいたタイプ。(現在は私よりよく読んでるけど)
小文太もおとんに似て本には興味ない系か?

…と思っていたのですが。

ミッフィーとか可愛い単純な絵を選んで開けてもチラリとも見なかったのに、ある程度リアルな絵柄の
働く乗り物の絵本を見せたら目つきが変わった!その乗り物を触ろうと紙をコリコリしはじめたんです。
どのページも車を触ろうと必死。
八ヶ月でも男なのかっ!?これが男脳なのかっっっ?!
いや~、興味深い。
ちなみに後で来た二歳ぐらいの女の子にお母さんが「これは?」と同じ乗り物の絵本を見せたら
「いらな~い!」
とまったく興味を示さず、
「あ!バーバパパだー!」
と棚からよいしょよいしょと出してました。う~む。面白い。
小文太もトーマスとか買え買え言って、家にトーマスが溢れ出すパターンかなぁ。

赤ちゃんせんべいをチラつかせ、なかなか完成しないハイハイをさせてみる。

腰上がったけど、まだ前進は無理でした。ざんねーん。
コメント