洛中在住

京都暮らし

stand up!

2013-02-27 | 日常
ある日の上賀茂神社、お昼に芝生でお弁当を食べました。
芝生だし、思う存分歩いて転げられるかな~と連れて来たのに…

ちょこん


あれれ?歩かないぞ?
家ではヨチヨチと部屋中歩きまくってるのに。


慣れない靴がいやなのか、芝生のボコボコが怖いのか。


…と、思っていたら。

よ!


ズンッ☆


怖くて2~3歩しか歩かなかったけど、何度も自分で立ち上がりました。

芝生が緑になる頃には歩いて転げて遊ぶでしょう。
コメント

まだまだ解体

2013-02-26 | 新しいおうち リノベーション
今日現場に行ったら床が抜けてましたー。
解体屋さんによると白アリなんかもなく、まだ綺麗とのこと。良かったー。

阪神淡路大震災より前に建った家だけど、当時の大工さんも丁寧に仕事をしているんだって。

しかし廃材がいっぱいです。

ここはLDKになる部分ですが、奥に増築して、さらに左側の部屋も今回LDKの一部になります。

お風呂もこんなことになってたー。

狭さ対策で、真っ白なお風呂になります。
コメント

スケルトン

2013-02-23 | 新しいおうち リノベーション
現場に行ったらついに天井があいて二階が丸見えになっていたー!
こっちは夫婦の寝室の方(十畳・でも今回クローゼットをつくるから八畳になります)。


小文太の個室の方(七畳)。


おうちの骨組ってこんなになってるのね。電気配線が凄まじい。


恐る恐る二階へ上がってみる。


うーわー怖いー!!
今度来たら階段もなくなってるそうな。

これからもっとスケルトン状態になるんだろうなぁ。

ちなみに文太と小梅のおうちは階段の下になります。
いまの町家では個々おうちがあるけど、次の家は狭いのでここで同室に。
小さなポメラニアンには十分な広さだし、まぁ、仲が良いので大丈夫でしょう。

仲よすぎて舐めあうから、すぐにカピカピだろうけど。


筋かいがあるからここに希望の幅の窓はできないとか、柱があるから右の予定の扉が左になるとか
解体してみないとわからない変更がちょいちょい出てきて、新築ではない切なさを感じています。
それでも平均の新築より高くなるんだよー。切ないー。
コメント

水回り

2013-02-22 | 新しいおうち リノベーション
洗面所・トイレ・お風呂はまぶしいぐらい真っ白にするつもりです。
注文商品も白なら壁紙も白、腰ぐらいからは真っ白なモザイクタイルになります。
水回りは汚れが目立つ分、真っ白だと清潔にしようとするでしょ。…頑張る…。

洗面はこれにしました。幅は75センチあって下には収納をつけません。
画像はお借りしています。

ちょうど画像が白いモザイクタイルですが、うちもこのような感じになります。

上から。
画像はお借りしています。


鏡はこれで、中は収納、側面は白になります。
画像はお借りしています。


トイレは今リクシルのCMでやってる奥まで拭けるやつです。
狭いから細長いカウンターは頼みませんでした。自分で棚をつけるつもりです。
トイレ内の手洗いはこれ。
画像はお借りしています。

トイレも腰から下ぐらいからは、このような白いモザイクタイルです。

トイレの手洗いの上につける鏡は壁厚収納でトイレットペーパーを入れます。(とにかく狭いの!)
画像はお借りしています。


お風呂の画像はありませんでしたが、やっぱり白&シルバー。
…と、まぁ、水回りは真っ白で(置く家具もね)、徹底的にシンプルです。
コメント

演技派ウリ坊

2013-02-21 | 日常
「うえ~ん」
明らかに感情のこもっていない嘘泣きで欲求を通そうと、ジタバタ駄々を捏ねるウリ坊。
涙は出ていないくせに哀しい表情で下から訴えかけられております。演技派だね。


それが無理だとわかると、ケロッとした顔でテレビを観るウリ坊。

なんなの、その組んだ手と足は。

もう部屋の端から端までヨロヨロ歩けるようになってきました。
人間になってきたなぁ…!
コメント

解体現場

2013-02-19 | 新しいおうち リノベーション
解体現場を見てきました。


現場監督さん曰く、元々良い木材を使っているようで、
「腐ってるところなどなかったですか?」
と聞くと、
「良い材が入っているので今のところ大丈夫ですが、しっかりし過ぎて解体しにくいところがある」
とのこと。良いのだか悪いのだか…。変なところに柱が出ると嫌だなぁ。


どこもかしこもバリバリと。すっごい!

本当にここに住むことになるんだなぁ、と実感しました。

今はまだ内部だけど、来週から足場をたてて一部の外壁もいくそうです。
解体屋さん、引き続きお願いします!
コメント

シャンプーデー

2013-02-17 | 
キンッと冷えた日だけど、文太・小梅シャンプーでした。
文太も小梅もサラッサラのフワッフワで、とってもいい匂いです。

ああ、小梅…白く飛んでしまっている…。

帰ってきて、さぞノドが渇いただろうと水をあげたら、さっそく胸毛ビショビショにしている文太…。
張り合いねーな!文太!!

春になったら君は豆柴カットだぞ!(今は寒いからオスカル様)

いつもシャンプー中に文太と小梅のおうちを掃除するんですが、一時間もするともう会いたくなって
ふわふわ毛を取りながら「早く帰ってこーい」と泣きそうになる。
コメント

野鳥の新居

2013-02-16 | 日常
お散歩がてら、京都御苑の児童公園へ。
小さな靴はいて、ちょっと歩くかな?と連れてきたのに、到着した時にはお昼寝タイムに。


仕方がないんで、公園の大きなベンチでボッケーとしていたら、野鳥が巣を物色しておりました。
なんちゅう鳥?調べたけどわからなかった…。


とてもきれいです。

春に向けて新居を探しているのかなぁ。

しかし街中にありながら、御苑は自然がいっぱい。
コメント

工事はじまる

2013-02-14 | 新しいおうち リノベーション
今日から旦那実家(新居)の工事がはじまりました。
…といっても、二月いっぱいはほとんど解体だそうです。
大工さんが入るのは三月から。工事が終わるのが六月半ば。うう~ん、まだまだ長い道のりです。

朝9時に工事開始とのことで、挨拶に行ってきました。
現場監督さん、電気屋さん、ガス屋さん、解体屋さんなどがワイワイ出入りする中、ほんの気持ちだけ
チョコを配ったら、なんだか妙に喜んでもらえました。良かった。家でお子さんにあげてねって感じ。

旦那は栄養ドリンクを配っていました。
これからは現場に行くたびに、なんらか差し入れしようと思います。コストコで箱買いするかなー。

それから、ずっと心配だったガレージが借りられそうです!(新居の前は細道なので車が入れない)
それも一番家に近いところで、歩いて30秒ぐらいのところ。はー良かったー。
もし借りられなかったら購入して一年ちょいの車を手放さなきゃいけなかったから心配したけど、
車生活なんとか死守できました。ま、数か月は空家賃だけど、今の町家周辺よりガレージ代安いし、
現場監督さんや大工さんに使ってもらえればいいと思います。とにかく安心しました。


バレンタイン。
旦那には西利(漬物屋)のハートの千枚漬けにしましたよ。
千枚漬け大好きなので、喜んで晩御飯に食べていました。

「千年の恋」って…あ、千枚漬けだからか。
しっかし、なんでもバレンタイン商戦になるんだなー。
コメント

焼きケーキ

2013-02-13 | 日常
家にあるもので簡単なケーキを二種類焼きました。
チョコチップ入りのココアケーキとドライフルーツのケーキ。


まだ小文太にはチョコレートは早いと思うから、手づかみで簡単に食べれるチョコケーキに。
ええ、もちろんバレンタイン用ですよ。


しかし、味見してみたら結構ビターで、幼児には大人な味すぎたかもしれません。

ふわふわなチョコチップカップケーキの方が良かったかな?

焼いたケーキを半分、実家へプレゼント。
実家で夕食をいただきました。

相変わらずヘルシーな実家ご飯。
唐揚げも揚げてないやつで、これでご飯も玄米だったら自然食の店の定食みたい。
コメント

○○○○○○コロッケ

2013-02-10 | 日常
ふらりと錦市場へ。今日も観光客で賑わっております。


妊娠中からずっと食べたかったコロッケをやっとゲットしました!


ガブリ☆
じゃじゃーん!!!チョコレートコロッケーーーー!!!!

テレビではじめて観た時、
「さすがにそれはアカンやろ」
と突っ込んだのですが、食べてみてちょっと驚くほど美味しかった!普通にスイーツでしたよ。
サクサクとろ~り。今度行っても必ず食べると思います。一個90円。

まだまだ寒いけど確実に春は近づいている。


そして歩く練習の人。

現在の最長距離1メートル。
コメント

2013-02-09 | 新しいおうち リノベーション
リノベーションの打ち合わせは、去年の夏からはじまっていました。
建築・インテリア好きの私は、今回のリノベーション、内装のことは全て任されています。
(町家でもそうだったんですけどね)
男の子の子育てをする家だから、おうち(一階)のテーマは「男前」。
媚びない男っぽいインテリアにする!
ステンレス・アイアン・木。
テーマはハッキリしているので、その方向で必死になって情報を集めまして、打ち合わせの第一声は
「キッチンは「凛」にしてください」
でした。

キッチンがオールステンレスというのは絶対条件でした。
和風!というイメージが強くて意外に思われるかもしれませんが、本来私の好みは無機質でシンプルな
建築・インテリアです。その好みは昔からで、絵もどっちかというとシンプルだし、町家生活だって
ZENスタイルを目指していました。途中からグダグダになったけどさ。


小学生の頃から安藤忠雄のコンクリート打ちっぱなし建築とか「カッコイイ!」と痺れてましたし、


生活感のない真四角で真っ白の家とかもワクワクします。各地の近代美術館の建築も大好きです。
コンクリート・ガラス・ステンレスなど、ようは緊張感のある空間が好きみたい。


で、いろいろ調べたのですが、TOYOキッチンは高くておしゃれすぎて恥ずかしいし、
ちょっとステンレスを使っている普通のメーカーのだと確かに便利かもしれないけど
イマイチピンとこない。
いっそ完全に業務用厨房のメーカー入れちゃおうかなぁと思っていたところに飛び込んできた
画像がこれでした。
画像はお借りしています。

オールステンレスキッチン
2003年度グッドデザイン賞受賞
「プロの厨房職人がお届けする熟練の技によるデザイン・機能性の高さにより、創造力を存分に発揮できる料理の本質を突き詰めたキッチン。」


「これこれ、これー!!!これ決定ー!!!!」
と鼻息荒くなりましたが、メーカーのサイトを見てもどこにも載っていませんでした。
いろいろと検索してみましたが、凛はなくなってしまったのか…とリクシルのおねーさんに恐る恐る
尋ねたら凛は特注オーダーで現在も受注生産体制で製作・販売しているとのこと。
しかし、在庫自体が存在しないため、安価で購入できることはないそうな!
見積もり出してもらったら、普通のシステムキッチンの倍以上はする値段ですよ。
あまりの値段に業者さんもビビッておられました。
目玉飛び出る値段でしたが、今回の家づくりはまずキッチン重視でいきたかったので「凛」採用!!
ここ数年でも京都の家に「凛」を入れたのは一軒だけなんですって。
画像はお借りしています。

このキッチンで小文太にご飯をつくって大きく育てるんだ~!
コメント

新しい生活

2013-02-08 | 新しいおうち リノベーション
ご報告です。

いま住んでいる町家を売って、初夏あたりに隣の区に引っ越しすることになりました。
旦那の実家(現在空き家)をリノベーションで、ほぼ新築にして住むことになります。

なんとなく考えていたのは妊娠中。
ハッキリと決めたのは小文太が生まれてすぐ。


昔、大学生相手に「めぞん一刻」みたいな下宿屋をしていた旦那の実家。
義父が亡くなり下宿屋をやめてからは古い建物を壊し、現在その土地に二軒家が建っております。
一軒は義母が、一軒は義弟家族が住んでいます。
二年前に義母が他界し、一軒は空き家のままでした。
仏壇は本来長男である旦那が守らねばいけないのに、法事関係はいつも義弟夫婦に任せっきり。
これではいかんなぁとずっと考えていたところに、小文太が生まれました。
義弟夫婦は小文太をめちゃくちゃ可愛がってくれるし、危険な町家での子育てはいろいろと限界を
感じていたので、隣に住むのもアリかなぁと漠然と考えました。実はここでハッキリ書いております。→

12年間、愛情込めて手を入れた町家を手放すのはもったいないしさみしいのですが、いろいろ考え悩んだ結果、子どもを育てやすい環境にするため、引っ越しを決心しました。
これが去年の5~6月頃の話です。
去年の夏から業者と打ち合わせなどしておりまして、11月頃に大きく見積もりがでました。

2月半ばから旦那実家の工事がはじまり、多分六月末ぐらいに引っ越しすることになります。
(それまではこの町家に住んでおります)
引っ越しと言っても町家から車で10分ぐらいの近くなので、引っ越し業者に家具などをトラックに
積んでもらって、10分後にはおろす、そんな感じ。近すぎるよ、引っ越し!

新しい生活に進むべくして、ただいま打ち合わせ三昧の日々、子育てとともに頑張っております!!
コメント

クララが…!

2013-02-07 | 日常
クララが…!
いや、小文太が…ッッッ!!
歩いた!

画像は関係ありません

昨晩2~3歩、歩きました!!
一歳一か月、立つのもつたい歩きも随分安定してきて、いつ手放しで歩くだろうとワクワクしていましたが
2~3日前からフワッと立って一歩踏み出しそうな感じは見せていました。
それが、いよいよ歩いたのです!
「おいで~」
と言ったら、ニコニコ笑ってよろよろと!
私が歩いたのは一歳二カ月のようで、姉が歩くのが早かった分、一歳二カ月は遅く感じたと母は言っていました。
早い遅いはいいんだけど、ま、私より早く歩きはじめて良かった。

まだ怖いみたいで、すぐにペシャンと座りますが、2~3歩が出たらここからは早そうです。


さぁ~、これからもっと活発になって大変になるぞ~!走り出したらもう手がつけられないんだろうなぁ。



ヨドバシカメラの子供が遊ぶスペースにて、三歳ぐらいのお姉ちゃんと無言で遊んでました。
コメント

雛人形

2013-02-06 | 日常
雛人形、今年は階段箪笥の上に飾りました。
床の間に飾ったら、確実に小文太にめちゃくちゃにされます。五月人形もそうなるだろうなぁ。


だからお道具全部乗らない。
ぼんぼり、左近の桜・右近の橘、お膳などの道具類はもう古いし、今年で捨てようと思います。
んで、来年余裕があったらもう少し小さいのを買おう。


菱餅と紅白のお餅は前回飾った2005年に買換えました。


しかし、お人形を飾ると急に部屋が華やかになります。
春がきたなぁという感じ。








やっぱり床の間に飾った方が絵になるなぁと思いながら…





ま…仕方がないわな…

コメント