洛中在住

京都暮らし

衣替え2

2013-09-30 | 日常
朝方が本当に寒くて旦那が風邪ひきそうなので、ロフトから羽毛布団を一枚だけ下ろしてきました。
しばらくは横にして家族みんなで一枚を使用するつもり。

ついでに面倒な大人の衣替えもしました。
引っ越し前にあれだけダンシャリしたのに、まだ夫婦でゴミ一袋でた…。

捨てるほどではないんだけど、ここ数年着ていないのを思い切って捨てました。
あと、母親が着れそうなやつは別の袋に入れて着るかどうかきいてみるつもり。
やっぱり高かったけどもう着てないやつや、ほとんど着てなくて綺麗なやつはもったいないしね。


夏は暑くてやる気が出なかったので、二階のインテリアや収納はまだ未完成です。
クローゼットやロフトは適当に物を置いているだけで、空間がもったいないことになっています。
まだ暑いんで、もう少し涼しくなったら頑張って整理しよう。

あと、寝室に本棚があるんですが地震がきたら怖いんで、本棚をなくす方向で考えています。
普段は図書館で借りて、大切な本だけをクローゼットやロフトに、あとは捨てなくちゃ。うむ。
コメント

アノニマスシリーズ

2013-09-28 | インテリア・雑貨
朝夕本当に冷えますね。
町家だったらもっと寒いだろうな。この時期の町家は外より室内の方が温度低いですから。本当に。
でも町家は掘りごたつがありました。あれは天国だった…。どこでもうたた寝し放題。
今は椅子の生活なので足元が冷えるだろうなぁ、ということで。
アノニマスシリーズのブランケットを購入。


くるくると丸めて置いておけるし、とめるゴムもカッチョイイ。


広げるとこんな感じ。表地はキャンバス。


裏地はボア素材だからあったかい!


小文太のソファでのお昼寝に大活躍です。


私のうたた寝にも大活躍ですけどね。
結構使えるので洗い替え用に白(NATURAL)も買おうと思います。


アノニマス ダイナーマグも。


これもかなり使える。
大きいので(320ml)旦那がお気に入りです。もう一個買おうかな。

旦那は去年からアノニマスニュースペーパーバックを使っているので、ここのが好きみたい。

我が家の現在のインテリアは男性向け(男前系?)なので、なにを選んでも旦那が気に入ってくれます。
「うん、それいいな」
と(おねだりせずとも)率先して買ってくれることが多くなりました。
もちろん上記ブランケットもマグカップもね、うひひ。
コメント

Murchison-Hume

2013-09-27 | インテリア・雑貨
以前書いていたMurchison-Humeのボーイズバスルームクリーナー買いました!

買う気はなかったのにたまたま雑貨屋で見かけて、つい手に。そしてついレジに。

良い香りに好みのデザイン。
テンション上げて(不毛な)掃除するぞー!
コメント

茂庵

2013-09-26 | 日常
吉田山をテクテク登っております。


どうして父子で棒を持っているのか。どうして男子は棒をとりあえず持つのか。
(旦那は蜘蛛の巣対策だそうですが)


幼児でも登れるゆる~い登山。


やって来ましたのは、吉田山山頂のここ…

超隠れ家的カフェ、「茂庵」です。

吉田山の森の中にあるこの木造建築は大正時代の事業家が建てた茶荘だそうです。

すっごい久々にきたー!実家から歩いてよく来たなぁ。(吉田山は犬の散歩コースでした)
全然変わってない。

ここはガイドブックにもよく載っているけど、超隠れ家的なのはこの登山があるからです。
茂庵に行くには幾つかのコースがあるけれど、いずれもややこしいし。

本当に山の上というか、森の中なんです。

オープンの10分前に到着したけど、もう4組待っていましたよ。


カフェは二階です。
野草が素敵。


こういう静かなカフェに子供はやばいかなーと思ったけど、子供椅子があったー!
有難い有難い。


メインの窓にはお客さんがいたから撮らなかったけど、山の上なので京都市内が見えます。
待ち時間も楽しい。


反対側は森。大文字も見えるそうです。


私が頼んだのはピタパンサンド。
素朴な味で美味しかったです。


帰りは神楽岡コースで。


他に北参道コース、真如堂コース、吉田神社コースがあるのですが、正式に茂庵の入り口案内があるのはこのルートだそうです。


吉田山の森への入り口。
いつも森に入る前ワクワクドキドキするんです。(今回逆コースですが)


この付近は昔から好きな大正時代の街並み+坂だらけ+階段だらけ。


大文字の麓。


晩秋が一番雰囲気いいです。
観光客も多くなるけど、また散策したいなぁ。
コメント

衣替え

2013-09-25 | 日常
小文太がバギーで(奇跡的に!)寝たので、たまにはカフェランチ。

食べたい店で食べたいものを自分のことだけに集中して食べれるってなんと貴重なことか。



さてさて。
数日後にグッと冷えてくるということで、小文太の衣替えです。
自分の衣替えは億劫だけど、小文太のは「どんなのがあるかな~♪」とワクワクします。
子供服ってちっこくて可愛いんだもの。
いただいた90サイズ秋冬もののお下がりをドバッと広げてみる。

ああ~、本当はこんもりお山になっている程あるのに、真上から撮ったから多さが伝わりませんね。
でも、うん、秋冬もほぼ買わなくていいかもしれない。
ズボンに至っては20本ちかくあるので全く買わなくていいです。
上着も薄いジャケットからダウンまで数着あって、ほんとーに助かる!!
靴下と冬用下着と真冬にあたたかいトレーナーがいるかな?ってぐらいかな。
2~3着、完全親の好みも買いますけどね。
あ、コンバースの靴も近々買うんだ!小さくてもちゃんとコンバースでめんこいの~!
画像はお借りしています。


ちなみに三歳までの服が、まだこんなにギッシリあるんです!ギュウギュウ押してやっと閉めれる感じ。

いとこの子や甥っ子たちのお下がりです。子供服ってほぼワンシーズンしか着てないからとても綺麗。
コメント

あべのハルカス

2013-09-24 | お出かけ・旅
なんとか復活しました。
熱は下がって今は鼻水グズグズなだけです。いやー、発熱久々だった。

発熱した日、昼間は家族で大阪におりました。

もう京都で子連れで行けそうな所は行きつくして飽きてきてしまっているし、前の家より大阪に出るのは楽なので。んー、無理しなきゃ(京都で大人しくしてりゃ)熱までは出なかったかもしれないのに、連休だからと浮かれてしまった。

て、ことで。
あべのハルカス。「日本一高いビル」らしい。

でも2014年春グランドオープンで、一部オープンしているところ(近鉄本店)はさほど見るものはなく。
来年、てっぺんに上がるのを期待しましょう。(高所恐怖症のくせに)

久々に阿倍野・天王寺に来たけど、でっかいのが建ったものです。驚いた。
ポカンと口を開いて見上げてしまう田舎者。

梅田も阿倍野も新しい開発、すごいなー!

おにーさんやおねーさんがよさこい(?)ダンスを披露していて、ご機嫌でずっと手を叩いて見ていた病み上がり小文太くん。

いま思えばこのあたりから私、寒気がして体の節々が痛かったんだ。
この日の晩、私は39度近く熱を出してダウンしましたー。

今回大阪で買ったものは近鉄のアクタスでブリキのアルファベットA!


わかりにくいけど30センチぐらいあるのかな、すごい大きいです。

こんだけインパクトあると隣のナンバープレートがいらない気がする。
どこに移動させようかな。
コメント

発熱

2013-09-22 | 日常
小文太の風邪がうつって、久々に発熱でダウン。
幼児って小さいから大人にはうつらないイメージだったんだけど、大きさなんか関係ないのね…ガッツリうつるのね…当たり前か。
コメント

壹錢洋食

2013-09-21 | 日常
祇園の壹錢洋食。


久々に店内で食べました。
九条葱、玉子、天かす、紅ショウガ、蒟蒻、竹輪、牛肉、鰹節入でお好み焼きの元祖と言われているそうです。

こんなに濃い味だったっけ。
コメント

下鴨神社 名月管絃祭

2013-09-20 | 日常
昨晩ブラッと下鴨神社の名月管絃祭へ行って来ました。


小文太がジッとしていなのでゆっくり聴けないのですが、うろうろするだけでも風情があって良かったです。


なんせ昨晩は月が美しかった。




コメント

4キロと3キロ

2013-09-19 | 
こんなにもふふわな文太くん。
小文太イスは文太のお気に入りイスとなり、文太の定位置に。

これはこれでポメらしくゴージャスで可愛いのですが…

やっぱり豆柴カット最強ーーーー!!!!






Dog salon Wonderfulさんでカットコース(オゾンスパ付き)
ちょっとぐらい高くても、こんなに可愛くなるなら全然よし!(飼い主ばか炸裂)

小梅ちゃんはカットはナシでシャンプーコース(オゾンスパ付き)
サラッッサラになって帰ってきましたよー!

しかし、文太可愛いな。
Dog salon Wonderfulさんはカフェもあるのですが、カフェに入ってきた若い女の子がカットされた文太を見て
「きゃーーー!可愛い!触っていいですか?!」
といきなりチヤホヤされて、飼い主さん鼻の下が伸びます。若いオナゴスキー文太もウホウホ。


しかし、ショックだったのが、夏の間にまた体重が増えていた。
文太、4.12キロの恐怖の4キロ越え…
さらに落ち込んだのが、小梅ちゃん3.08キロ。
小梅ちゃん、初の3キロ越えーーーー!!!!永遠の2キロ台だと信じて疑わなかったのに!!
小さな女の子だったのに!!小梅じゃなくて大梅になってしまうー!!
多分、おやつのあげすぎです。
小梅ちゃん、2キロ台に戻りましょう。文太くん、3キロ台に戻りましょう。
今日からゆる~くダイエットだぞ。


人間は月見団子がわりにこんなの食べてますけどね。
コメント

2013-09-18 | 日常
最近わが家のブームは調味料やお茶など生活の基本的なものを京都の老舗で買う、です。
最近では味噌を本田味噌、お茶を一保堂、醤油を澤井醤油、松野醤油、コーヒーは出町輸入食品等々。
ちなみに漬物はどこで買っても老舗になる京都。
他にも色々と試してみようと思っています。

んで、本日はここへやって来ました。
山中油店。

江戸後期の文政年間、油の専門店として二百年近くの歴史があります。

ここは前の町家から歩いて行ける距離でしたが(去年もブログでここ写してします→)、実は油を買ったことなかったのです(カフェはオープン当時入ったことあります)。そんなに油にこだわりはなかったので。
んが、アメリカの姉が食品に厳しい人で(アメリカではほぼオーガニック生活)、そこらで売ってる安い油は一番駄目!(ツナも駄目!)と熱弁してアメリカに帰ったので、ちょっと気になっていました。ま、そんなこと気になりだしたらキリがないですね。神経質にならない程度に。
ってことで、使っていた油がきれたら山中油店に買いに行こうと考えていたんです。


いつもの水車がまわっています。


大型店でイッキにまとめて買うのではなく、こういう昔からやっているお店は店主と会話して買えるのが楽しいですね。「○○したいんだけど、どれが合いますか?」など好みを伝えられる。


買ったものは「あっさりなたね油 1升ペットボトル」(瓶は重いからやめた)


「オーストラリアの契約農家で育てられた、NON-GMO(非遺伝子組換え)のキャノーラ種なたねを圧搾法のみで搾油しています。
 当店取り扱いの揚げ油の中でも、たいへん「あっさり」揚がるから、「あっさりなたね油」です。
 揚げ物や炒め物にはもちろん、ドレッシングやお菓子作りにもご利用ください。」

とのこと。
昨晩、唐揚げしたのですが、確かにあっさりカラッと揚がりました。
値段はいままで買っていた油の3~5倍。しょっちゅう買うものではないので、しばらくここのを使ってみましょう。

さて、次はどこの老舗へ行こうかな。
コメント

胡蝶蘭

2013-09-17 | 日常
枯らすことしかできないので、花をもらうと戸惑います。ドキドキします。
実は何より嬉しいんだけど!


水のやりすぎに注意ですね、Hさん、有難うございます!(お互いブログで会話)


花や緑が部屋にあると癒されますねぇ。
コメント

荒ぶる川

2013-09-16 | 日常
何人かに「京都、大丈夫?」と連絡いただきました。
有難うございます、大丈夫です。
夜から朝にかけての暴風雨はすごかったですが、わが家の被害はこんなもんです。


重い陶器に植え替えても倒れてた!

でも特別警報のエリアメール、全然気が付いてなかったし…
ヘリがうるさいなぁと思って朝起きましたけど。

もう大丈夫だろうと昼過ぎに買い物に出たら、鴨川がえらいことになっていました。


飛び石の亀さんが水没。


普段は飛び石で渡れるこんな穏やかな川が…


えらいことに。


河川敷ギリギリ。
信じられない光景です。

何人か河川敷で見学していたのですが、大丈夫でしょうか。



普段。




高野川に至っては荒ぶる川となっておりました。

川に近づくのは気を付けましょ。
コメント

八坂の塔

2013-09-15 | 写真
THE☆KYOTO
コメント

胡蝶蘭

2013-09-14 | 日常
旦那の大阪時代の職場の同僚がいらっしゃいました。
引っ越し祝いに胡蝶蘭持って。

うわうわうわ、こんなのもらったの初めてだ!
どどどどうやって育てたらいいんだろう。

小文太が生まれた時も、こんなに立派なお花をいただいたのですよ。
有難いです、ほんと。


しかし、バックがステンレスすぎて食べ物屋さんの開店のお祝いのよう?
コメント