洛中在住

京都暮らし

サザンカ

2011-11-30 | 町家 庭
庭のサザンカが咲きました。
今年はあたたかいから開花が早いようです。
コメント

清水寺ライトアップ

2011-11-29 | 日常
体が動くうちにモリモリ動いておこうぜってことで、先週末、夜の観光地などうろついてきました。
八坂神社からスタート。


しかし、東山一帯のライトアップというのをなめていた…すっっっごい人なんですよ!
多分、昼間より混雑している二年坂・三年坂・清水坂付近、歩くのさえ困難な状態でした。


ずっと気になっていた 「清水産寧坂 仁々木」の最中コロッケ。
西京白味噌タレと黒豆をトッピングし、最中ではさんだコロッケです。味も食感もグー☆でした!

旦那がここで食べたカレーパンも美味しかったです。
ちなみに清水坂は八つ橋などの試食戦争(お茶つき)で、清水寺到着までにタダでお腹一杯になるっていうね。…天国ですか。
あれ…こんなことしてるから二週間で二キロ増えたのか?


清水寺に到着。


せっかくだから、久々にライトアップ入ってみようかということに。(400円)










この時期だけ特別拝観できる清水寺成就院の「月の成就院庭園」も別料金(600円)で入ってみました。
ここは撮影禁止だったのですが、手入れの行き届いたとても美しい「月」のお庭でした。
成就院前の池。




清水の舞台からの風景。


清水の舞台から市内を見る。


人少なそうに撮ってますが、実際は境内も祇園祭並みの混雑。一番人が多い日・時間だったかも。
清水のライトアップは今週末までです。
コメント

健診と水通し

2011-11-28 | 日常
妊婦健診でした。
小文太(仮名)はいよいよ小梅チョイ越えをして、推定体重2234グラム。
どおりで仰向け寝が苦しいハズだ。お腹に小梅+羊水+脂肪…。
でも小文太(仮名)は順調だそうです。なにより良かった。

問題は私です。尿たんぱく、尿糖はマイナスだったけど…
9ヶ月まで体重プラス3キロから変わらなかったのに、この二週間で2キロも増えた!信じられーん!
相変わらず舌は不味いままだし、暴飲暴食はしていません。普段より節制しているはずなのにーッ!!
あれか、水でも太る妊娠後期ってやつか…。怖い、この先が怖い…ッ!!

それから旦那がインフルエンザ受けてきたので、私も今日の健診でプチッとやってもらいました。
インフルエンザにかかったことないけど、念のためです。ここにきて体調は壊せないのだ。
ただでさえ何をするのもフウフウしんどいのに、これ以上しんどくはなりたくないのだ。



一階縁側に小さな物干しをつくり、晴れ間を見つけて、ようやく肌着などを水通しをしました。
袋から出して改めて見ると、なにもかもちっこくてめんこいな。もふ兄妹の服並みにちっこい。
こんなのヒトが着れるのが不思議です。靴下なんか文太もはけそう。(文太、新生児の体重だし)

この風景みて、何故か旦那がキュンとなり涙ぐんでいました。私より乙女ちゃんです

しかし、並べて干してみると全部地味な色合いですねー。
男の子っていうのもあるし、新生児の間は質やオーガニックにこだわってみたので仕方がない。
これは全部新生児サイズ(50)だけど、外に出るようになる60サイズ以上からは質はおいといて
可愛いのやカッコイイのも買おう。


あ…↑ミッキーとか私は絶対買いそうもないけど、姉が送ってくれました。ある意味斬新。
アメリカはアリゾナで家庭を持つ姉に、
「同じ男の子やし、赤ちゃんのもので何か余ってるのあれば頂戴」
とおねだりしたんですが、子供服は溜まる一方で全てバザーなどで処分してしまったそうな…ガーン…。
姉んちは男の子二人だし、昔から徹底的に思い出のものを捨てない人だったのでお古を期待していたのに…!
「三歳前後の服やったらあるし、あげるわ」
と言ってくれたのがこれ。(その中にミッキーが入っていた)


さ…三年後かぁ…(遠い目)まだまだだけど、姉よ、有難う。押入れに大事にしまっておこう。
タグついて着てないのもありましたよ。他にもカッパやポンチョや授乳ケープなどが入っていました。
いや、三歳前後といえ、やっぱりなにもかもちっさいねぇ!サイズがすでにめんこい。
しかし、アリゾナは灼熱の砂漠地域。なんでこんなしっかりしたダウンジャケットや長ズボン
なんかがいるんだろう?不思議…。

女の子とかだったら服装とか髪型とか親の好みでこだわりたいけど、男の子服って華がなく
似たり寄ったりで、それほど遊べないですよね。無難なもので十分かなぁと、すでに手抜きモード。
そして、女の子の可愛いものへの欲求は小梅ちゃんへと向かうのでした。
コメント

小梅ちゃん誕生日

2011-11-27 | 
今日は小梅、一歳のお誕生日です!


二ヶ月のちっさい小梅が来て10ヶ月。今ではすっかり我が家のお姫様です。
いまでも小さな女の子で、容姿も仕草もアホなところも、とっても愛くるしいです。

犬の年齢でいったら二十歳ぐらい。大人ですよ。成人ですよ。
いい加減、おトイレ上手にできるようになろうね。(ま…まだ外では駄目なんです、この子…)

可愛いケーキを召し上がれ~!

今日でちょうど一歳半の文太兄やんとガッツキすぎて写真撮れず…
コメント

真如堂2

2011-11-26 | 日常
真如堂は実家の犬の散歩コースという日常のお寺だったのですが、せっかく紅葉シーズンだから
はじめて本堂から先(有料)へ入ってみようということになりました。


普段見れない大涅槃図がとても立派で、奥には綺麗なお庭がありました。






涅槃の庭。
大文字が借景になっています。




随緑の庭。ごっつモダンです。



帰りは黒谷さん(金戒光明寺)経由だったのですが、観光客がワッと集まっている所があって、
ミーハーだからなんだなんだと寄っていくと、今年のNHKの大河ドラマ「江」の供養塔がありました。

江の供養塔を建てたのは、三代将軍家光公の乳母であった春日局ですって。

実は一年間、一回も見逃さずガッツリ観ていたんですよね、「江」。
とってもファンタジーで「なんでやねん!」(裏手)でしたが、なんとなくずっとみてしまった。
明日最終回ですねー。(そして来年のは観ないと思う)
コメント

真如堂

2011-11-25 | 日常
哲学の道から紅葉の名所として知られる天台宗の寺、真如堂(真正極楽寺)へ。




普段はとても静かなお寺で、隣の黒谷さん(金戒光明寺)を含め、実家の犬の散歩コースだったのですが…


紅葉シーズンはこんなに人が押し寄せます。


にゃんこはマイペース。










ちょっと高台にあるので、やっぱり紅葉はどこよりも綺麗です。


コメント

哲学の道

2011-11-23 | 日常
ランチがてら、哲学の道をウロウロ。


秋らしく、赤いものを探してみる。


コメント

イイフーフ

2011-11-22 | 日常
今日は「いい夫婦」の日ということで、夫婦善哉を。
おこたで二人、ハフハフ食べました。

お餅二個は旦那の。
コメント

志明院(岩屋不動・岩屋山志明院)

2011-11-20 | 日常
堀川通りのイチョウ並木が綺麗に色づいてきたので、車内からパチリ☆


紅葉を求めてどこかドライブに行こうか~という話になり、でも今の京都は観光シーズン真っ盛りで
紅葉の綺麗そうなところは人でいっぱい。観光地に近づくのも恐ろしい時期なので、人がいなくて
紅葉を楽しめる場所はどこだろうとウロウロ。


いつの間にか賀茂川をひたすら上流へとさかのぼっていました。
離合もビクビクな狭い山道を通り抜けて、京都市北区のてっぺん、雲ヶ畑方面へ。


雲ヶ畑に到着、旦那が京都検定のテキストで読んだ「志明院」に行ってみたいというので、さらに
細く整備されていない山道を行きます。


ちゃんとたどり着けるのかビクビク。


前から車きたらどうしようとハラハラ。


たしかに紅葉は独り占めだけど、山深すぎますドキドキ。


志明院にやっと到着です!!
修験道の開祖・役行者が草創し、弘法大師空海が再興した古刹。
歌舞伎十八番「雷神不動北山桜」の舞台として知られる「鳴滝」はこの志明院に関する演目だそう。
宮崎駿監督の「もののけ姫」の発想の元になったり、司馬遼太郎さんが好んだ山寺でもあるとか。


おばさんが出てきて拝観料300円を払い、境内の説明を受けます。
三門から先は撮影禁止で、受付でカメラを預けなくてはいけませんでした。


石段の先に本堂があるのですが、さらに上は秘境みたいなところでした。
大きな岩や滝など神秘的な場所がわんさかあり、ここは修行の場なんでしょうね。
崖に張り付いて清水の舞台のように作られた根本中院付近は鴨川の水源なんですって。


ワッセワッセと山登り、崖登り。
およそ妊娠後期の妊婦が行くような場所ではないのですが、なんだか冒険しているようで
ドキドキワクワクとっても面白かったです。今日は人でごったがえした観光地行かなくて良かった。


あー、石段や崖を登って、久々に太腿だるい。(←妊娠9ヶ月の妊婦の台詞)
コメント

お千度

2011-11-19 | 日常
一年に一度、「お千度」という町内の人々が氏神にお参りに行く行事がありまして、
今年は我が家が役なので、町内の人たちを連れて、氏神である今宮神社に祈祷に行きました。
氏神っていっても、近いわけではなく町内からタクシーで行く距離なんですけどね。
有名な神社は近所にもっといっぱいあるのに、なんで今宮神社なんだろう。


…ていうか、午前中はすっごい雨でした!傘さしててもズブ濡れ~。




雨に濡れる紅葉。




祈祷が終わると、あかい橋を渡りまして…


門を抜けてまして…


皆さんで門前のあぶり餅を食べるというのが恒例です。


この風景、鬼平ファンならピン☆とくるハズ。
エンディングのワンシーンですよ。




早過ぎてまだ開店前だったのですが、なんとか入れてもらえました。




餅を串にさして炭で焼いておられます。


子供の頃から大好物のあぶり餅。

久々だ~わ~い☆と食べたのですが、絶対美味しいハズなのに、私の舌(味覚障害)のせいでめちゃくちゃ不味かった!!
いや、美味しいんですよ、きっと。でも今の私には駄目だった。とくに甘いものが変な味に感じるみたい。
う~ん、人生損した気分になるので、早く美味しい舌に戻ってくれーッ!




さて、お千度の日は夜にご馳走を食べに行くというのが町内の恒例になっておりまして、
超老舗料亭で、ちょっと普段食べれないような京料理をいただけるのが楽しみのひとつです。




今年最後のご馳走であり、多分これから数年間はここまでの老舗でここまでの京料理を
食べれることはないから、食べたの全部、意味無く載せておきます。


すっぽんが入ってました。




西京焼き美味しかったな~!白飯持って来い~!!


今年初マツタケ&今年最後のマツタケ。


蟹の天麩羅。


ここにも蟹。


栗ごはん~!




お酒は飲めなかったけど、お料理ひじょうにおいしゅうございました。
そして贅沢よ、さらば~。
コメント

新風館

2011-11-18 | 日常
ずっと家にこもってるのもなんなんで、ちょっと世間のキラキラを見に行こうかな、と
黄昏時の新風館へ。いつの間に世間はクリスマスに?まだ11月の真ん中ですよね。


ボジョレーヌーボーを飲むようなスペースがあって(赤いテントのところ)、
「ああ…羨ましい…飲みたいなぁ」
と水を飲みながら横目にジトッと見ていました。飲めないとなると余計に飲みたくなる。
チーズとかウインナーとかかじりながらー。あううう、飲みたい。


いつの間にか紅葉も。






プラプラしていたら、とっぷり暮れました。
コメント

かじるお嬢さん

2011-11-17 | 町家 庭
今年もシャコバサボテンにたくさん蕾がつきました。
しかし、そのシャコバさんをかじるお嬢さんがおりますよ。


シャコバさん、縁側に入れてあげたいのに、かじるお嬢さんがいるからどうしたものかと…。
コメント

マタニティ服

2011-11-15 | 日常
妊娠も後期になると、お腹がグッとせり出してきた…。
もう寝返りも仰向けに寝ることも苦しい…。寝ることすら重いし、動悸までしますよ。

で、このお腹でこう寒くなってくると、いよいよ服がないんです。
実はマタニティ服買ってません。(下着やレギンスはマタニティ用ですが)
春用のペラペラな生地のワンピース二着をずっと着まわしていたのですが、着すぎて生地が
ヨロヨロになってきたし、さすがに春用ではもう寒いのです。

だがしかし。

多分二ヵ月後にはもういらないであろうマタニティ服を買うのはもったいなすぎるーッ!!!
と、ジタバタしていたら、見かねた旦那が「何着が買いなさい!」とお金をくれました。
それでももったいないと、通販でやっすい、しかも無難なマタニティ服を一着買ってみた。

これ。(袋から出したとこだからシワシワです)


重ね着風ワンピースだから、あったかいかな、と思っていたのに結構冷たくてかたい生地なのね。
しかも着たらすでにお腹がちょうどな感じで、もっと大きくなる臨月には大丈夫なのかと。
う~ん、もっとやわらかい生地の方が良かったかも…。
さらに寒くなると、これだけダボダボな服の上に上着(コート類)ってどう着たらいいんだろう。
それ以前に、上着の前(お腹部分)を閉められるんだろうか。マタニティ服、謎が多すぎる。
通販で服を買うことないし、マタニティ服もはじめて購入だったのですが、いろいろと難しいわ。

ちなみにお腹がつかえて、すでにブーツは一人では履けません。爪切りも然り。ショボーン。


ついでに同じ通販で買ったのは、これだけ。


*ガーゼハンカチ・バスガーゼセット
*防水シーツ
*ベビー綿毛布
*こどもハンガーセット

あまりにもシンプル?ふふふ…キャラものは苦手なのだ。

もう7~8割がた準備はできたと思います。
あとはチャイルドシートとかけ布団と、近所の大きめの薬局でも買いに走れるものばかりかな。
ベビーカーは生まれてから数ヵ月後に購入予定です。

いつどうなるかわからないから、そろそろ入院準備もしておくべきか。
本格的な冬になる前、天気のいい日に水通しというものもやっておくべきか。
わからないことだらけ。
コメント

クリスマス絵

2011-11-14 | 日常
風邪をひいたようで、喉が痛いです。昨日、今日と寝込んでおりました。
どんなに気をつけても風邪はひくものですね。


先日、近所のスーパーに行ったとき、壁にちょっとしたお絵かきコーナーがありまして、
「今月のテーマはクリスマス☆自由にかいてね。(大人のひともどうぞ)」
とあったので、旦那が落書きをはじめました。

いつものやつです。









コメント

女子会鍋

2011-11-12 | 日常
YさんとOさんがうちへ来て、女子会鍋しました。
…んが、美味しい鍋に誘われて旦那が参加し、女子会+オッサン鍋会に。

Yさん宅でできたお野菜たっぷりと、Oさんが持ってきてくださった近江名物の『とりやさいみそ』で
すっごい美味しいお鍋をいただいたのですよ~!いや、本当にお野菜もお味噌も美味しかった!!!
旦那もジタバタする美味しさ~☆シメは中華麺ですよ!


しかし、このお鍋の準備、重い野菜を持って来てくださったYさんがほとんどしてくれました。
私は横で野菜を出してチョロチョロ洗っていただけ。Yさんのテキパキっぷりったら主婦のカガミッ☆
大勢で鍋すると美味しいです。また女子会鍋しましょうね~!!

長久堂の鳰の浮巣。


YさんもOさんも犬好きなので、文太・小梅めちゃくちゃ可愛がってもらいました。
もっしゃもっしゃしてもらって、もふ兄妹さん、大満足☆


Yさんにはもふ兄妹にオモチャをいただき、小文太(仮名)によだれかけまでいただきました。
でも長男は文太なので、「長男」は文太にかけるべきかな。


Oさんには昔の病院なんかで消毒とかするホウロウのバケツ(なんていうんだろう?)と
クマさんと小さな木靴をいただきました!木靴、小文太はけるかしら(飾りだって)。


ところで、このクマさん。当然Oさんの手づくりですよ!!!クオリティ高すぎる~!
Oさんは手づくり市なんかで、出店する側の人なのです。


あ~、楽しかった!!
お二人様、また遊んでくださいね!!!
コメント