白いノート~アラフィフ南天の備忘録

50代半ばを過ぎました。日々気づいた事を忘れないよう書き留めていきます。

散りゆく花びらが描くココロ模様

2010-04-08 22:25:36 | 介護の仕事

【お祝いいただきました☆】


国試合格のお祝いに^^・・・・と管理者Yさんから。
うれしかったです。


小さなカードにメッセージも
“3年経ち、ひとつの結果が出た事をうれしく思います”・・・後略

そうだ。。
私は今の職場で経験を積ませていただき受験資格を得て、この資格を取得したんだ。

Yさんにとっても、彼が育てた最初の卵という意味があったのですね
お世話になったご恩に報いる事ができて良かった。





でも
周りはクールです


最も身近なパート仲間とは一切その話題に触れずにいます。
私が口に出さないせいでもありますが。。。。
出せるムードでもない。

『受けない』という選択をした人とは、微妙な空気の距離を感じるし
不合格だった人とはNGワードに・・・
その人達と親しい人、急激に親しくなった人
等々人間関係は常に煩わしい・・・・・・


そんなこんなで、仕事に行きたくない病を発症(>_<)
行きたくない病ではなく!辞めたい病だな・・・今の症状は。


悪あがきはせず
やりべき事はきちんとやって
気持ちが上向きになるまでひたすら堪えまする、仕事中は。

そして・・・・
休みの日は寝る!