白いノート~アラフィフ南天の備忘録

50代半ばを過ぎました。日々気づいた事を忘れないよう書き留めていきます。

仕事に対する姿勢

2010-03-07 22:00:17 | 介護の仕事
管理者Yさんと話をしていて出てきた言葉
『仕事に対する姿勢の問題だから、本人が自覚しない限り改善しないかも・・・』



水分を摂取する際、むせてしまったり、あるいは上手に飲み込めない利用者さんに
《お茶ゼリー》を飲んでいただいています

高齢者の方にとって水分摂取はとても大事です

1日1000CC作ります

誰が作っても同じ固さに仕上がるように、分量と作り方は書いて貼ってあります。
それなのに、仕上がりが微妙に違う・・・・・


9月にこの仕事を始めたPちゃん
Pちゃんはお茶の出がらしで作っていることが多いのです(T_T)
複数の人から度々注意されていますが、本人はどこ吹く風
『そうでしたね~は~~~い』と一向に気に止めない様子

間違ってはいない
命に関わる事でもない
でも!美味しくないでしょう

Pちゃんはちょうど仕事をひととおり覚えたところで、最近では自分に自信もついて来たのでしょう
それは素晴らしいことだけど・・・・・。


話は飛んで近所のスーパーでの話
ここのレジ係さんの仕事ぶりを見ていて、《コレだ!》と思いました

レジを打ちながら品物を次々に精算カゴに入れていく・・・・・
この作業、私は絶対出来ないな~といつも感心するのですが

Aレジ係:とにかくポンポン入れるだけ。お~~い!サンマの上にじゃがいもや玉ねぎを載せないでおくれ~と叫びたくなる

Bレジ係:重い物を下に敷き詰めるように入れ上にパン等軽い物を。確かにサンマが潰れる事態にはなりませんが、その入れ方だとエコバックに詰め直す時、全部軽い物を出してから入れないといけなくて、大変なんだよね~

Cレジ係:重い物を片側から順番に入れ同時に軽い物をもう片方からも入れ、隙間の利用も上手、最後に潰れたら困る物を一番上に載せる。これなら詰め替えも楽です

仕事への姿勢ってこういう事なんだと思う

特に目立ったミスがあるわけではない
当然クレームが来たワケでもない
でも
自分が客の立場に立った時、どう接してもらいたいかを常に考えて仕事をしていく事

私たちは高齢者の方に
1日に必要な水分を摂取してもらう為に、日々工夫を重ねているわけです
拒否されてしまえば、次からは口をつけてもらえないかもしれない
嚥下障害のある方は同時に、コミュニケーションの取れない利用者さんが多いので
安易に考えてはいけない。

利用者さんによってはジュースなら飲む方もみえますが、毎回にするとカロリーの問題もあります
食事の時くらい、口腔内がさっぱりするお茶を召し上がっていただきたい

問題が起きないからOK!結果オーライではなく、より良いサービスを提供していくことが
大事。

入社半年のPちゃんに上手く伝わるよう、根気よく話して行こうと思います
そして自分もまた姿勢を正すチャンスなのかもしれません

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みみ)
2010-03-08 18:23:23
お仕事ご苦労様です
長く続けるのは大変に根気が要りますね
この仕事は人間関係が特にね

貴女のような方ばかりだと好いのですがね・・

何事も手順と真心ですかね
返信する
難しいですね ()
2010-03-08 19:40:57
いつでもどこでも、危険と背中合わせ。
そんなコトを新人時代言われた事思い出し、その真の意味がわかるようになりました…私も。
姿勢…そうですよね。
そこが出来ないと進めませんよね。
「させていただく」
と言う気持ちを持ち続けないといけないですね…
自分を振り返れるお話しでした。
ありがとうです。
返信する
Unknown (flower314)
2010-03-08 23:51:15
ほんとですね、紬さんのコメントにあるように
させていただく・・という気持って大事ですよね。
それと、どうしたら相手の方が喜んでくださるか、、という
思いやりは欠かせないですね。
私達も同じです。PC講座でも、高齢の方には、大きな文字のテキストが必要です。
見ていただけるテキスト作成、、人への思いやりだと思っています。
Rさん、気付いて欲しいですね。
返信する
こんばんは! (いのりん)
2010-03-09 21:20:07
お久しぶりです。
まずは、息子さんご卒業おめでとうございます。
ホワイトボードのお話し、少しこちらまで感動してしまいました。
この書き込みを読まれるころは、「サクラ」さいていますね~きっと!

そうそう、HPに書き込み有難う!
いつも、いつも励まして下さって感謝しています。
先週は、なんか糸の切れた風船の様に、ふわ~~としていました。

さて、お仕事のお話し。
南天さんのように、プロ意識を持って介護していらっしゃる方ばかりだと、本当に安心です。
人と接することって、お仕事に限らず「思いやり」なんですよね。
私も、少しの思いやりを持って日々生きていたいな~って思っています。
返信する
みみちゃんさん^^ (南天)
2010-03-09 23:46:44
人間関係・・・・最悪です
実は、ちょっと限界感じてるんです。
今辞めても年齢の壁もあるし、自分もしんどい。。。でもお金はないと困る
そんな惰性で出勤して、現場に入ったら一生懸命頑張る!そんな日々です
自分は一体何やってるんだ?そんな自問自答の繰り返し。
ごめんなさい、愚痴ってしまいました
返信する
紬さん^^ (南天)
2010-03-09 23:49:57
本当、おっしゃるとおりです。
やればやるほど奥が深い仕事です。
この仕事を始めたばかりの頃の自分を思い出すと顔から火が出そうなくらい恥ずかしいし、怖ろしいです
3年の経験を経て受験資格が得られるワケですから、正に《させていただいている》事に感謝せずにいられません。
でも慣れも出てくる
気持ちを引き締めないとね。。。
返信する
flowerさん^^ (南天)
2010-03-09 23:52:46
難しいですね。
相手は人ですから・・・・。
良かれと思ってやった事が裏目に出るのはしょっちゅうで・・・それでも折れない心を持っていないと。
私は向いていないのかも・・・その壁に何度もぶつかりぶつかりしながら今日があります
今もまた壁にぶち当たっています
愚痴ってごめんなさい
返信する
いのりんさん^^ (南天)
2010-03-09 23:57:57
本当にお疲れ様でした
家族の介護は当事者でなければ語れません。
どうぞ、今までの疲れを取って暫くゆっくりなさってくださいね。

息子へのお祝いコメントありがとうございます。
サクラサク・・・・明日なんですよ、発表。
しかも午後、掲示板発表とレタックス通知だそうです。
パソコン、携帯で合否がわかった私立とはエライ違いです。
不合格の場合、明後日後期試験ですが、全く勉強する気をなくし、毎日フラフラゴロゴロしていますーー;
返信する

コメントを投稿