6月7日(木)、15時入場分のチケットが当選したので行ってきました
今週の日曜日(8日)に開催される、全日本バレーボール壮行会のチケットをお持ちで参加予定の方、いらっしゃいませんか?
ちなみに自分は一人で参加予定なのですが、できれば当日会場で、一緒に行動を共にして下さる方がいたらいいなと思っています。
もしも一緒に参加しても良いという方がいらっしゃいましたら、左サイドバーの『メッセージを送る』からご連絡を頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します<(_ _)>
ちなみに自分は一人で参加予定なのですが、できれば当日会場で、一緒に行動を共にして下さる方がいたらいいなと思っています。
もしも一緒に参加しても良いという方がいらっしゃいましたら、左サイドバーの『メッセージを送る』からご連絡を頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します<(_ _)>
皆様こんにちは
ブログの更新、すっかりさぼってしまって申し訳ありませんでした<(_ _)>
実は、5月12日に、自分の生まれ故郷の青梅市に引っ越しをしました。
青梅を離れてから早や29年・・・
武蔵野市御殿山→小金井市緑町→武蔵野市境・・・と、
武蔵野エリアに30年近く住み続けましたが、この度青梅に戻ってまいりました。
青梅は、三鷹や武蔵境、東小金井駅のような中央線沿線に比べるとお店が少ないので、買い物には非常に不便ですが、青梅駅からは東京行きの直通電車が出ているので、始発でゆうゆう座って都心方面へ向かえるという点においては、すごく便利な駅だと言えそうですね。
少し面倒ですが、青梅から二つ東京寄りの河辺駅まで足を延ばせば、大型スーパーやドラッグストアが軒を連ねていて、食料品や生活雑貨も豊富な品揃えの中から比較的安く手に入るので、もしかすると武蔵境よりはずっと便利なのかもしれません
2010年に完成したばかりの青梅市役所の新庁舎 庁舎からも程近い、青梅マラソンのスタート地点
青梅駅の発車メロディーは、“ひみつのアッコちゃん”です
ブログの更新、すっかりさぼってしまって申し訳ありませんでした<(_ _)>
実は、5月12日に、自分の生まれ故郷の青梅市に引っ越しをしました。
青梅を離れてから早や29年・・・
武蔵野市御殿山→小金井市緑町→武蔵野市境・・・と、
武蔵野エリアに30年近く住み続けましたが、この度青梅に戻ってまいりました。
青梅は、三鷹や武蔵境、東小金井駅のような中央線沿線に比べるとお店が少ないので、買い物には非常に不便ですが、青梅駅からは東京行きの直通電車が出ているので、始発でゆうゆう座って都心方面へ向かえるという点においては、すごく便利な駅だと言えそうですね。
少し面倒ですが、青梅から二つ東京寄りの河辺駅まで足を延ばせば、大型スーパーやドラッグストアが軒を連ねていて、食料品や生活雑貨も豊富な品揃えの中から比較的安く手に入るので、もしかすると武蔵境よりはずっと便利なのかもしれません
2010年に完成したばかりの青梅市役所の新庁舎 庁舎からも程近い、青梅マラソンのスタート地点
青梅駅の発車メロディーは、“ひみつのアッコちゃん”です