☆☆☆夢に向かって☆☆☆

女子サッカー&女子バレー&カーリング女子を応援しているPinoko.Uのブログです。

イチローカレー

2010年09月26日 19時59分39秒 | グルメ
先日、10年連続200安打の歴史的大記録を達成したマリナーズのイチロー選手。
彼が毎朝カレーを食べているというのは、あまりにも有名な話ですが、数日前の朝の情報番組で、イチローのカレーのレシピが初公開されていました。

ニンジン1本、玉ネギ1個、じゃがいも1個の野菜の量に比べ、お肉は、牛肩ロース200g、豚肩ロース100gと多目に使われているようです。
その他にも隠し味として、インスタントコーヒーやウスターソース、土佐じょうゆまで入っていたんですね。
塩も沖縄の塩を使用するなど、弓子夫人のこだわりと工夫が見てとれて、感心しました

イチローを支え続けた愛妻カレー、とっても美味しそうですね



ラーメン屋さんのカレーライス

2010年09月22日 18時27分37秒 | グルメ
一昨日のお彼岸入りの日に、青梅のお墓参りに行ってきました。
実家に帰ると、よく連れて行ってもらうのが、青梅街道沿いに在る“大龍軒”という中華料理店
長崎ちゃんぽんが看板のお店なのですが、私の中での一番のオススメはというと、なんとカレーライスなんです
ラーメン屋さんでカレーライスなんて、と言われそうですが、このカレーがなかなかの絶品なんですよ。
じっくり煮込まれたカレーなので、味は濃厚でまろやか、最初口にした時は甘口かなと思っていると、後からじわっとくる辛さがほどよくて、母も私もお気に入りの一品です

この日は、カレーセットを注文しました。
カレーライスにぎょうざ3個、画像にはありませんが、野菜サラダが付いて820円。
手作りぎょうざもボリューム満点で美味しかったし、大満足のカレーセットでした

全日本女子チームサイン色紙

2010年09月17日 22時55分15秒 | バレーボール
“どの選手のサインが当たるかお楽しみ~”との事でしたので、てっきり選手個人のサイン色紙が送られてくるのかと思っていたら、なんとエントリー選手全員のサイン色紙でした

中央のサインが荒木絵里香キャプテン、時計回りに、竹下佳江、庄司夕起、有田沙織、井野亜季子、迫田さおり、江畑幸子、井上琴絵、奥村麻依、松浦寛子、冨永こよみ、矢野美子、吉澤智恵、井上香織、佐野優子選手のサインとなっています

当選しました!!

2010年09月17日 22時11分48秒 | バレーボール
バレーボールもばいるの“全日本女子チームからのプレゼント”に当選しました


今回のプレゼントは、全日本女子チームのサイン色紙
50名にプレゼントとの事でしたので、確率的にはもしかすると?と期待して応募したのも事実ですが、まさか本当に当選するとは思っていなかったので、超感激です

中山仁さん

2010年09月09日 21時05分48秒 | 芸能人・有名人
昨夜、『サインはV』の朝丘ユミ役の岡田可愛さんを観たばかりでしたが、今日は、夕方4時からの『レディス4』に、牧圭介役の中山仁さんが、娘さんの歌手・ariさんと出演しているところを、こちらも偶然チャンネルを合わせて観る事が出来ました。

今年62歳の岡田可愛さんも年齢より若く見えますが、中山仁さんの方も、もうすぐ68歳を迎えるとは思えないほどの若々しさに驚きました

岡田可愛さん

2010年09月09日 20時22分06秒 | 芸能人・有名人
最近では、ショップチャンネルもQVCも、すっかり観る機会が減ってしまったのですが、昨夜久しぶりにQVCにチャンネルを合わせてみたら、ちょうど岡田可愛さんが出演していました。
岡田可愛さんといえば、真っ先に思い浮かぶのが、TVドラマ『サインはV』でのヒロイン・朝丘ユミ役。
ミュンヘン五輪開催前の、まさに日本バレー界の黄金期に放映された、スポ根ドラマの原点ともいえる『サインはV』を、夢中になって観ていたのを思い出します。

ユミ役の岡田可愛さんは、現在は、アパレルメーカー(株)キッズ・エンジェルの社長として、子育てママから幅広い年代の女性向けの服のデザインと製作を手掛け、QVC等で紹介しています

キャス・キッドソンの付録トート

2010年09月04日 22時47分15秒 | 趣味コレクション
雑誌『キャス・キッドソンへようこそ』の特別付録のトートバッグです。
今回のは、キャスさん自らセレクトしたという、キャンディ フラワーズ柄の大小トートバッグ2個セットとなっています。
大トートの前ポケットには、ミニトートがすっぽり収まり、ベルクロも付いているので、小物を収納したりとても便利に使えそうです

キャス・キッドソンは、数年前にバレー雑誌で、NECの杉山祥子選手がバッグや小物のコレクションを紹介しているのを見てから、すっかりファンになりました

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村