2006年度
ノリで登った燧ヶ岳。
以来、登山にはまりました。。。
燧ヶ岳にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e6/414c6ca579dd9fb2591e06ea5175f4b2.jpg)
鳳凰山にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/f362cd03e021d049fceb5a0c2400f330.jpg)
阿弥陀岳(八ヶ岳)にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/64e9cc6e61d7a7a227c8c2d93bba6b15.jpg)
平ケ岳にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d4/efecea814ab1fe8f80d21b1d02b5acd4.jpg)
剣山にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f3/e6a672d8cc48229046e76274814ab59a.jpg)
---
↓清き一票を。 ↓清き一票を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/468e94ac0b9ed570474dd4474fc9719b.png)
つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。
ノリで登った燧ヶ岳。
以来、登山にはまりました。。。
日時 | 山名 | 天気 | ルート | コメント |
06.08.12 | 燧ヶ岳 (百名山1座目) | 曇後晴 | 尾瀬沼から | 人生初の本格?登山でした |
06.08.26 | 金峰山 (百名山2座目) | 曇 | 手提げ袋にテントを入れて登りました | |
06.08.27 | 瑞牆山 (百名山3座目) | 曇 | ||
06.10.07 | 鳳凰三山 (百名山4座目) | 晴 | 人生初のテント縦走 | |
06.10.14 | 八ヶ岳 (百名山5座目) | 曇後晴 | ||
06.10.21 | 大菩薩 (百名山6座目) | 曇 | ||
06.10.28 | 平ケ岳 (百名山7座目) | 晴 | 長かった・・・ | |
06.10.29 | 会津駒ヶ岳 (百名山8座目) | 晴 | ||
06.11.04 | 両神山 (敗退) | 曇 | ・・・ | 天理岳付近で迷いました |
06.11.24 | 剣山 (百名山9座目) | 曇後晴 | 人生初の本格霧氷を見ました | |
06.11.25 | 石鎚山 (百名山10座目) | 曇 |
燧ヶ岳にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e6/414c6ca579dd9fb2591e06ea5175f4b2.jpg)
鳳凰山にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/f362cd03e021d049fceb5a0c2400f330.jpg)
阿弥陀岳(八ヶ岳)にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/64e9cc6e61d7a7a227c8c2d93bba6b15.jpg)
平ケ岳にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d4/efecea814ab1fe8f80d21b1d02b5acd4.jpg)
剣山にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f3/e6a672d8cc48229046e76274814ab59a.jpg)
---
↓清き一票を。 ↓清き一票を。
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c2/468e94ac0b9ed570474dd4474fc9719b.png)
つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます