2015年9月13日 晴れ時々曇り、たまに雨
昨週の大雨を少し心配する中、久方ぶりの晴れ/曇りを楽しむべくキャンプ場へ。
今回は、新しい(2012年オープン)キャンプ場「くりの木キャンプ場」という所へ。
都内から、ノンストップで、2時間弱で到着。 近い。
朝ゆっくり出立し、現地で買い物(今回は、ベイシア渋川こもち店)をし、
SC付近で昼ごはんを食べた。ほぼチェックイン時間である13:00。
しかも、眺望よし。

今回は、空いていたのが「2家族用のサイト」ということで、そちらへ。
*ここが、一番同キャンプ場の中で眺望が良いそうです。
*ただし、ひと家族でも、ふた家族分の料金(約8,000円)がかかります。(涙)
少々高くつきましたが、最高です。

広さは、、まあ、テント2つ、タープ程度。
(2家族用サイト解説)

いやいや、眺めよし。

眺めよし。
*宿泊されている方が、散歩されていた。
口々に、ここが最高だ、と言っていた。

ダラダラ過ごす。

さてさて、夜飯タイム。

夜景も素敵だ。

*日本酒(スーパーで購入した、谷川岳)を飲んで、爆睡。
翌朝食事をすませ、さらりと撤収へ。

改めて、同サイトから見た、管理棟方面の景色。

眼下は、くりの木や、畑。
畑を改造して、キャンプ場にしたのかな。
管理棟下のサイト風景。

中央エリア方面。

管理棟から見た西の高台方面の景色。

管理棟にある、炊事場。
なんと、小綺麗なことか。 驚きだ。
トイレも、とてもきれいだった。 虫や蜘蛛の巣は、ゼロ。

この雰囲気はとても、炊事場とは思えない。

帰りは、金島温泉・富貴の湯に立ち寄る。
*H27年8月に改装ということで、ピカピカ。
*かなり、よいお湯でした。
さらりと帰宅。さすが、関越自動車道。
13:00には自宅に到着していた。
これだけ、都心部から近く、眺望のあるキャンプ場は、病みつきになりそうだ。
ーーー
キャンプ場名:くりの木キャンプ場
住所:群馬県 渋川市 中郷 2694-197 *カーナビで、何故か正確な位置がでてこなかった。
電話:027-212-2578
アクセス: 赤木ICから10-15分程度
施設:管理棟、炊事場、トイレ *各1つ *薪、炭、備品は販売されている。
*今回は、ペグを忘れ、、購入でき助かった。
サイト数: 20サイト、バンガロー
サイト区画: 全般的にあまり広くない。詳細は、公式HPで。
*管理棟前、西の高台、東の高台、中央エリアとある。眺望がよいのは、管理棟前、西の高台か。
*プライベート感があるのは、西の高台、東の高台と想定。
料金: 4,000円(家族4人)程度から
<勝手な評価> 各5点満点
総合 :



眺望 :




開放感 :



自然 :


清潔度 :




施設充実度:


エンタメ :
価格 :

*勝手な評価の視点
眺望: 見晴らしがよいか
開放感: 全体として広いか、各サイトスペースが広いか
自然: 都会の喧噪から解放されるか
清潔度: トイレ等の設備の手入れがされているか
施設充実度: トイレ・炊事場等の基本設備、並びにお風呂、レンタル、消耗品の購入等のメニューの多さ
エンタメ: 遊び場、川・湖等の遊び場、子供の遊具等のレクレーション施設の充実度
周辺: スーパー、温泉が近くにあるか
価格: 4,000円/日を越えるか、越えないか *リーズナブルかどうか
*個人的には、眺望・開放感、自然以外はあまり求めていないので、
他の項目は評価が甘い。
昨週の大雨を少し心配する中、久方ぶりの晴れ/曇りを楽しむべくキャンプ場へ。
今回は、新しい(2012年オープン)キャンプ場「くりの木キャンプ場」という所へ。
都内から、ノンストップで、2時間弱で到着。 近い。
朝ゆっくり出立し、現地で買い物(今回は、ベイシア渋川こもち店)をし、
SC付近で昼ごはんを食べた。ほぼチェックイン時間である13:00。
しかも、眺望よし。

今回は、空いていたのが「2家族用のサイト」ということで、そちらへ。
*ここが、一番同キャンプ場の中で眺望が良いそうです。
*ただし、ひと家族でも、ふた家族分の料金(約8,000円)がかかります。(涙)
少々高くつきましたが、最高です。

広さは、、まあ、テント2つ、タープ程度。
(2家族用サイト解説)

いやいや、眺めよし。

眺めよし。
*宿泊されている方が、散歩されていた。
口々に、ここが最高だ、と言っていた。

ダラダラ過ごす。

さてさて、夜飯タイム。

夜景も素敵だ。

*日本酒(スーパーで購入した、谷川岳)を飲んで、爆睡。
翌朝食事をすませ、さらりと撤収へ。

改めて、同サイトから見た、管理棟方面の景色。

眼下は、くりの木や、畑。
畑を改造して、キャンプ場にしたのかな。
管理棟下のサイト風景。

中央エリア方面。

管理棟から見た西の高台方面の景色。

管理棟にある、炊事場。
なんと、小綺麗なことか。 驚きだ。
トイレも、とてもきれいだった。 虫や蜘蛛の巣は、ゼロ。

この雰囲気はとても、炊事場とは思えない。

帰りは、金島温泉・富貴の湯に立ち寄る。
*H27年8月に改装ということで、ピカピカ。
*かなり、よいお湯でした。
さらりと帰宅。さすが、関越自動車道。
13:00には自宅に到着していた。
これだけ、都心部から近く、眺望のあるキャンプ場は、病みつきになりそうだ。
ーーー
キャンプ場名:くりの木キャンプ場
住所:群馬県 渋川市 中郷 2694-197 *カーナビで、何故か正確な位置がでてこなかった。
電話:027-212-2578
アクセス: 赤木ICから10-15分程度
施設:管理棟、炊事場、トイレ *各1つ *薪、炭、備品は販売されている。
*今回は、ペグを忘れ、、購入でき助かった。
サイト数: 20サイト、バンガロー
サイト区画: 全般的にあまり広くない。詳細は、公式HPで。
*管理棟前、西の高台、東の高台、中央エリアとある。眺望がよいのは、管理棟前、西の高台か。
*プライベート感があるのは、西の高台、東の高台と想定。
料金: 4,000円(家族4人)程度から
<勝手な評価> 各5点満点
総合 :




眺望 :





開放感 :




自然 :



清潔度 :





施設充実度:



エンタメ :

価格 :


*勝手な評価の視点
眺望: 見晴らしがよいか
開放感: 全体として広いか、各サイトスペースが広いか
自然: 都会の喧噪から解放されるか
清潔度: トイレ等の設備の手入れがされているか
施設充実度: トイレ・炊事場等の基本設備、並びにお風呂、レンタル、消耗品の購入等のメニューの多さ
エンタメ: 遊び場、川・湖等の遊び場、子供の遊具等のレクレーション施設の充実度
周辺: スーパー、温泉が近くにあるか
価格: 4,000円/日を越えるか、越えないか *リーズナブルかどうか
*個人的には、眺望・開放感、自然以外はあまり求めていないので、
他の項目は評価が甘い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます