じゃじゃおさんと一緒に専門学校の見学に行ってきた。
東京工学院専門学校 昭和34年開学というから55年か 老舗ですね・・・
http://www.technosac.jp/
年末も近いので中庭ではクリスマスツリーの設置が行われていた。
本日の目的は専門学校の見学が主ではなく実習スタジオ訪問がメインです。
訪れたのは第一スタジオ
アチコチで見たことのあるド定番機器が並んでいます。コレなら学生に基礎を教えるのにバッチリですね。
SSLのコンソール レイのRM-7V 10Mモニター
エフェクター類
STUDER A820 A80 これもド定番ですね。AMPEX
456なんて・・・ おいおいタイムマシンかいなんて感じです。
DAW はProTools HD 192
いや~ コレもド定番過ぎて涙が出そうです。
RM-7Vを鳴らすアンプはSTUDER A68
上記のセットで聞かせていただく
音源はオリジナル録音 2トラ76cmのマスター音源
で出てきた音は・・・・
色付けの無い普通の音だがものすごく解像度が高い。
音のアラがすべて聴こえる。
またスタジオなので部屋が浮いているらしい。
余計な振動や付帯音(間接音)が一切無い ヤッパコレだね!という音
自分はものすごく好きな音です。
要は機材だ何だ言う前に部屋ということがわかりました。
じゃじゃおさん 顔が笑っていますよ・・・そりゃ良い音ですからね!
調整室とスタジオの間は3mの空気層があるので爆音でも音のモレは皆無らしい
専門学校に商業スタジオ以上の設備が必要かいな?くらいの豪華な設備
機材は少々古いがそこら辺の都内のスタジオより絶対に良いです!
Protools HDを使用した16チャンネルミックスのデモ
各フェーダー毎に楽器が割り当てられていてラージモニターで聴きながら自分で好きなようにミックスする。
こりゃ楽しくてハマります。
2ch の音を聴いた後は7.1chのデモ 定番とおりに設置された音を聴いたのだが
銃弾が頭の中を通り抜けます。超リアルです。
家に帰ってやってみたのだが平板様な音で全然ダメでした。
貴重な体験をさせていただいたあと、学食で昼ごはん
ずいぶんおしゃれですね。
自分が学生の頃(何十年も前)はいかにもという感じの学食でしたが最近の学食は開放的です。
カレーを食べたのですが量は多かった。
味はまあそんなものかな、立ち食いソバ屋のカレーという感じでした。
その他いろいろな施設を案内していただいたのですが
ヤッパり学ぶ場所は活気があっていいね。どの学生も目が輝いている。
教育施設も充実していて恵まれています。
自分ももう一度学んでみたくなりました。
今だったらリアル学生の頃より真剣に学べるような気がします。
定年退職後の第二の人生の時の選択肢ですね。
見学後F田さんとじゃじゃおさんがうちに来て音を聴いていただきました。
プロの解像度の高いスカーンと抜ける音を聞いた後なのでウチで聴く音は余計に駄音に聴こえます。
プロのF田さんにいろいろなアドバイスを伺ったのでこれからチャレンジしてみようと思います。
東京工学院専門学校 昭和34年開学というから55年か 老舗ですね・・・
http://www.technosac.jp/
年末も近いので中庭ではクリスマスツリーの設置が行われていた。
本日の目的は専門学校の見学が主ではなく実習スタジオ訪問がメインです。
訪れたのは第一スタジオ
アチコチで見たことのあるド定番機器が並んでいます。コレなら学生に基礎を教えるのにバッチリですね。
SSLのコンソール レイのRM-7V 10Mモニター
エフェクター類
STUDER A820 A80 これもド定番ですね。AMPEX
456なんて・・・ おいおいタイムマシンかいなんて感じです。
DAW はProTools HD 192
いや~ コレもド定番過ぎて涙が出そうです。
RM-7Vを鳴らすアンプはSTUDER A68
上記のセットで聞かせていただく
音源はオリジナル録音 2トラ76cmのマスター音源
で出てきた音は・・・・
色付けの無い普通の音だがものすごく解像度が高い。
音のアラがすべて聴こえる。
またスタジオなので部屋が浮いているらしい。
余計な振動や付帯音(間接音)が一切無い ヤッパコレだね!という音
自分はものすごく好きな音です。
要は機材だ何だ言う前に部屋ということがわかりました。
じゃじゃおさん 顔が笑っていますよ・・・そりゃ良い音ですからね!
調整室とスタジオの間は3mの空気層があるので爆音でも音のモレは皆無らしい
専門学校に商業スタジオ以上の設備が必要かいな?くらいの豪華な設備
機材は少々古いがそこら辺の都内のスタジオより絶対に良いです!
Protools HDを使用した16チャンネルミックスのデモ
各フェーダー毎に楽器が割り当てられていてラージモニターで聴きながら自分で好きなようにミックスする。
こりゃ楽しくてハマります。
2ch の音を聴いた後は7.1chのデモ 定番とおりに設置された音を聴いたのだが
銃弾が頭の中を通り抜けます。超リアルです。
家に帰ってやってみたのだが平板様な音で全然ダメでした。
貴重な体験をさせていただいたあと、学食で昼ごはん
ずいぶんおしゃれですね。
自分が学生の頃(何十年も前)はいかにもという感じの学食でしたが最近の学食は開放的です。
カレーを食べたのですが量は多かった。
味はまあそんなものかな、立ち食いソバ屋のカレーという感じでした。
その他いろいろな施設を案内していただいたのですが
ヤッパり学ぶ場所は活気があっていいね。どの学生も目が輝いている。
教育施設も充実していて恵まれています。
自分ももう一度学んでみたくなりました。
今だったらリアル学生の頃より真剣に学べるような気がします。
定年退職後の第二の人生の時の選択肢ですね。
見学後F田さんとじゃじゃおさんがうちに来て音を聴いていただきました。
プロの解像度の高いスカーンと抜ける音を聞いた後なのでウチで聴く音は余計に駄音に聴こえます。
プロのF田さんにいろいろなアドバイスを伺ったのでこれからチャレンジしてみようと思います。
Fileserverの件ですがデータがガンガン増えています。もう一台ローカルサーバを購入しました。
たぶん機材だけで億くらいかかったのではないかと思います。
だけどこれだけの年数、新人ミキサーを養成し、さらにこれからも使用するのならば元を取っているんではないでしょうか?
このような環境にいる学生がうらやましいです。
この面白さよもう一度!ということでじゃじゃおさんが何か企画しています。
そういう教育をする場に感じました。