双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

< 施設 > で 身についたこと。

2016-01-29 07:17:54 | 双極性障害とともに。

 私は ある 障害者の方の‘ 施設 ’ で、働いていました。

 希望の職種で、希望の 公立の施設でした。

 喜びの中の スタートでした。

 
 人生って わかりません。

 結果として バーンアウト !! して、鬱病になり 退職したのですから。


 でも 今も 振り返ると、楽しいことばかり 思い出されて、

 後悔は していません。


 が、まずい!!ってことが あります。

 
 それは ‘ バタ子 ’ が 身についたことです。

 もともと せっかちな方でしたが、とにかく 物事を早く処理すること!が 身についたのです。


 シフトにより、各々の担当が あります。

 利用者さんの‘ 把握 ’ 担当は、皆さんの中で ゆっくりと 様子を見ながら、なのですが、

 ‘ 雑用 ’ が 担当の時は、時間内に済ませることが それはたくさんで、



 「 二つ 先のことを 考えながら 行動する 。」 私でした。


 また ‘ 仕事が早い! ’ と 周りから評価された私は、 一層、ピッチがあがってました。

 雑用のみならず、事務仕事他 もろもろのこと 含めて。

 

 全てが その経験から とは言えませんが、

 ‘ ふうちゃん ’ = 普通 の状態と 感じていた時の 私は、 家の用事他も それは テキパキ!!! と こなしていました。



 今は ‘ 軽躁 ’ または それ以上に ならないように ≪ ゆっくり ゆっくり ≫ を とにかく 心がけています。



 
 そんな中、≪ ゆっくり ≫ って ≪ 丁寧に ≫ なんだなぁって 思えるようになってきました。



  例えば メガネ。 私のものは やたらとレンズが 汚れてしまいます。

 が 夫のものは 殆ど 汚れていずです。

 見ていれば、夫は 丁寧に メガネを扱うのです。 レンズに触れないように。

 それに比べて 私は 何も考えずに がさつに 扱うので、 レンズに 指紋などなどが ついて いつも汚れてしまうのです。


 
 人って すぐには 変われないものです。

 でも、 ≪ ゆっくり ≫ ≪ ていねいに ≫ を 心の片隅に置きながら、

 これからは 暮らしたいって 思います。


 
 今日は 歯科に。

 二回目の今日で 治療終了だそうです。

 これは やはり ‘ テキパキ ’ が いいのですよね (*^_^*)