シリア騒乱と修羅の世界情勢

第三次世界大戦を阻止するブログです。

英ウィリアム皇太子がバーガー配り、サプライズ登場に客茫然

2023年08月02日 | 国際社会
2023.08.01 Tue posted at 15:43 JST


ウィリアム皇太子がバーガー配り


(CNN) 英ウィリアム皇太子がロンドン市内で開かれたフードトラックのイベントにサプライズで登場し、肉を使わないベジバーガーを配って訪れた人たちを驚かせた。

ウィリアム皇太子はユーチューブチャンネルの「ソーテッド・フード」と組み、自らが創設した「アースショット賞」の2022年受賞者のイノベーション(技術革新)を使ってベジバーガーを創作した。

7月30日に同チャンネルに掲載された動画では、ソーテッド・フードのチームがウィリアム皇太子から手渡された材料を使ってバーガーを準備し、フードトラックから客に配っている。

チームメンバーからバーガー4個を注文されて振り向いた「シェフ」は、ウィリアム皇太子だった。

予想外の展開に客たちは息をのみ、1人の女性は「まさか想像もしていなかった」と絶句。「頭で理解するのに3秒くらいかかった」「自分は夢を見てる? ちゃんと寝たかな?」と語る男性や、「言葉を失った」という客もいた。



バーガーの創作には「アースショット賞」を受賞した環境イノベーションが使われている/Sorted Food/Youtube


アースショット賞はウィリアム皇太子が20年に創設した10年プロジェクト。皇太子は「地球の修復と復興」を目指すと客たちに説明している。

同賞は「自然の保護と回復」「大気の浄化」「海の再生」「廃棄物のない世界の構築」「気候の修復」の5部門で受賞者が選ばれている。

ソーテッド・フードは今回のイベントについて、「私たちのスタジオとフードトラックにウィリアム皇太子が加わったことは、本当に夢のような瞬間でした。

地球を助けることへの情熱や、アースショット賞について皇太子が説明するのを聞き、大きな感銘を受け、今後のプロジェクトのためにたくさんのアイデアをもらいました」とコメントしている。

こんな話題も













東洋経済オンライン / 2023年8月2日 8時0分


水漏れが多発するロンドンの水道(写真・Bloomberg)



ロンドンを含むイングランド南東部の約900万人への水道供給と、約1500万人の下水処理を手掛ける英国最大の水道会社「テムズウォーター」が経営危機に瀕している。


同社は老朽設備の更新費用や環境規制対応など巨額の設備投資負担を抱え、2022年以来、株主に対して2025年3月までに15億ポンド(約2700億円)の追加出資を求めていた。2023年6月末時点で同社が調達できたのは5億ポンドにとどまり、残り10億ポンドの資金調達は難航していた。

こうした状況下で飛び出したのが、経営トップの辞任報道だった。


再建担うCEOが突如辞任

同社を立て直すため2022年に就任した最高経営責任者は、8年間の経営再建計画に取り組んできたが、後述する汚水放流など相次ぐ経営課題への対応に追われてきた。2023年10月に次の規制期間(2025~2029年)の事業計画の提出を控えていたが、6月27日に突然の辞任を発表した。



同社の資金調達や経営再建計画が暗礁に乗り上げているとの臆測が広がったほか、追加出資が得られない場合、政府が同社を一時的に特別管理下に置くことを検討しているとの報道も加わり、金融市場に動揺が広がった。

同社は7月上旬に2022年度決算を発表し、8260万ポンドの税引前損失を計上した。一時国有化による損失発生を恐れた既存株主は、7億5000万ポンドの追加出資に応じることを約束した。残り2億5000万ポンドの追加出資については、経営再建の行方を見極めたうえで判断するとしている。

テムズウォーターは44億ポンドの手元資金を保有しているとされ、追加出資を受け取れない場合も、すぐに資金不足に陥る状況ではない。同社の負債の平均年限は12年超で、5年未満に返済期限を迎える負債の割合は3割程度のため、向こう数年の返済原資は手元資金で賄える。

追加出資で一時国有化のリスクが後退し、突然の経営トップ交代による市場参加者の疑心暗鬼が薄れたこともあり、同社の財務状況を取り巻く不安心理はひとまず後退している。


老朽化で1日にプール250個分が水漏れ

英国の水道事業は近年、さまざまな課題を抱えている。

19世紀に整備された英国の上下水道は老朽化が進んでおり、水道管の水漏れや破裂事故が頻繁に発生している。今回問題となった水道会社の場合、水漏れによって失われる1日当たりの水の量は、オリンピック競技用の水泳プール250個分に相当するとの報道もある。


汚水による環境破壊も深刻だ。

英国では家庭からの生活排水や汚水と、排水溝などから流入する雨水が、同じ下水管を通って下水処理施設に運ばれる。

大雨などで輸送能力を超える水量が下水管に流れ込むと、周辺の住宅や道路などへの逆流を防ぐため、河川や海に処理前の水が放流される。


2022年には英国全土で延べ175万時間、1日当たり825回の放流があったとされる。河川や海に流れ込んだ生活排水や汚水が、魚や鳥の汚染や生態系の破壊を引き起こしているとされ、下水道事業を営む水道会社はしばしば罰金の支払いを命じられてきた。


今回、経営問題が勃発したテムズウォーターも最近、2017年の汚水排出を巡って裁判所から330万ポンドの支払いを命じられた。

2017年には2013~2014年の汚水排出で2030万ポンドの罰金を支払い、2018年には漏水対策が不十分であるとして1億2000万ポンドを支払った。



2030年までに汚水の放流量を減少させるため、下水処理施設に16億ポンドを投じる計画を発表している。

処理前の下水が放流された河川や海で遊泳し、健康被害を訴えるケースもある。環境庁はさまざまな観測地点で水質を測定し、定期的に公表している。

放流を削減するための下水管の拡張工事などには膨大な資金が必要で、特効薬がないのが現状だ。


水道会社が抱える巨額の負債も問題視されている。

英国の水道事業全体では2022年3月末時点で606億ポンドの負債を抱え、テムズウォーターの負債がそのうちの137億ポンドを占める。

財務の健全性を計る指標の1つで、企業の自己資本に対する負債の割合を表す「ギアリング比率」は業界全体で68.5%、最も低い水道会社で39.7%、テムズウォーターが80.6%と最も高い。


インフレで膨れ上がる負債

老朽化した設備の更新や環境規制への対応など、大規模なインフラ投資が必要な水道会社が、巨額の負債を抱えること自体は珍しくない。


問題は負債の多さと、その半分程度がインフレ連動債のため、最近の物価上昇で返済負担が増していることだ。しかも、物価上昇による元本の変動が水道料金の値上げで調整されず、負債の返済負担が膨れ上がる構図だ。


というのも、過去に発行されたインフレ連動債の多くが、住宅価格を含む小売物価指数(RPI)を参照指標としているのに対し、水道料金の見直し時に参照されるのは、住宅価格を含む消費者物価指数(CPIH)であり、前者の方が後者よりも一般に上昇率が高くなる傾向がある。


そこには規制産業である水道会社特有の水道料金の決定方式が関係している。地域独占で競争が少ない水道会社は、利益確保のために高い水道料金を設定し、利用者に不利益をもたらす恐れがある。


そこで水道事業を監督する水道サービス規制庁(Ofwat)は5年毎に、各水道事業者から提出された事業計画に基づき、「消費者利益の保護」と「水道事業の適切な機能維持」が両立可能な水道料金の上限価格や資金計画などを承認する。

規制庁は事業計画の遂行状況を毎年確認し、目標を達成した場合には事業者に報奨金を支払い、未達の場合には罰則金を科す。


水道料金がインフレに連動するため、負債もインフレに連動させることは合理的な選択であった。

だが、過去の規制価格がRPIに連動していたのに対し、次回の価格設定からはCPIHを用いることが決まっている。物価上昇によるインフレ連動債の返済負担が、料金値上げで調整しきれない。



安定供給のための「一時国有化」カード

今回の最大手水道会社の経営難を巡っては、一時国有化への懸念も市場の不安を増幅させた。一時国有化となれば、既存の株主や債権者は何らかの損失負担を負う可能性があった。


規制業種である水道事業には、経営難や義務違反で水道事業の継続が困難と判断された場合、国が一時的に特別管理下に置くSAR(Special Administration Regime)と呼ばれるスキームがある。

公共性の高い事業の継続と危機の波及防止を目的としており、2021年には経営難に陥ったエネルギー企業に用いられたことがある。


SARの目的は、国が水道会社の経営権を取得することではなく、事業継承会社の選定・交渉・売却を終えるまでの間、水道や下水道サービスの安定供給を続け、顧客を保護することにある。

また、水道会社が経営難に陥った場合も、納税者が損失を負担するリスクを軽減することにある。


SARの発動条件は、①水道会社が法律上の義務を果たさず、是正措置を取らない、または取れない場合、②不適切な経営判断や事業コストの予期せぬ大幅上昇で、資金繰り、資本増強、借り換えができない場合に限定される(1991年水道事業法)。


手元資金を持つテムズウォーターがこれらの事由に該当する可能性は低かった。ただ、別の水道会社も同社ほどの高レバレッジではないにせよ、同じような問題を抱えている。


政府は利用者の不安を和らげるため、万が一の場合もSAR発動によって水道供給や下水処理が滞ることはないことを伝えようとしたのだろうが、逆に投資家の不安を誘った面もある。





投資家にとってのもう1つの不安材料は、次の規制期間が始まる2025年4月以降、信用格付けがBaa2/BBBで見通しがネガティブな場合、配当金を支払うことができないという規則の存在がある。大手格付け会社が付与する同社の信用格付けは、こうした規則が該当する水準にあるか、それに極めて近い水準にある。


水道民営化の功罪

水道事業は長期に安定した収益が見込まれ、Ofwatによる規制も、「消費者利益」と「水道事業の安定性」を確保する透明性が高い仕組みとして評価されてきた。

1989年の民営化後、巨額の設備投資費用を賄うため、水道料金はむしろ値上がりしてきたが、同時に人件費や経費削減など経営効率の改善も進んだ。この点は民営化による成果だろう。


だが、老朽化した水道管の破裂や水漏れ、環境破壊を引き起こす放流、散発的な給水制限などが相次ぎ、消費者の水道会社を見る目は厳しい。


今回の問題発覚後の一連の報道でも、「水道会社は民営化して以降、株主に高額の配当金を支払ってきた一方で、重要インフラの維持・管理に投資をしてこなかった」、「消費者が料金引き上げで負担を強いられてきたのに、水道会社の経営陣は高額報酬を受け取っている」といった批判の声も聞かれる。


水道事業が公共の利益を十分に満たしていないと考える国民は増えており、最近の世論調査では、回答者の63%が「水道事業を国営にすべき」と回答している。


過去13年間、英国の政権を率いてきた保守党は、相次ぐスキャンダルや政策迷走で、厳しい政治環境にさらされている。7月20日に行われた下院の補欠選挙でも、2つの選挙区を失った。


各種の世論調査によれば、2024年に実施が予想される総選挙では、最大野党の労働党が政権を奪取することが確実と見られている。


再国有化はなくても、公的関与が強まる

前回総選挙で労働党を率いたコービン前党首は、鉄道や公益企業の再国有化を選挙公約に掲げていた。

次の首相就任が濃厚なスターマー現労働党党首は、再国有化の公約を撤回したが、労働党支持者の多くが国有化を支持している。


水道事業の抱える問題の多くは、再国有化によって解決するものではなく、次期政権が水道事業の再国有化に踏み切る可能性は低いが、規制の見直しなど、何らかの公的関与を強めることが予想される。


今回の水道会社の経営難と2024年の総選挙は、サッチャー元首相が進めた英国の民営化モデルが軌道修正される転機となるかもしれない。

田中 理:第一生命経済研究所 主席エコノミスト

外部リンク





トルコ銃撃でスウェーデン総領事館職員が重傷

2023年08月02日 | 国際社会
2023年8月1日火曜日 午後8時59分  [ 最終更新: 2023年8月1日火曜日 午後8時59分 ]


2022 年 11 月に関連するこの写真には、イスタンブールのトルコ警察官が写っています。(資料写真:AFP提供)


イズミルのスウェーデン総領事館のトルコ職員が銃撃事件で重傷を負った。

トルコ西部イズミル県にあるスウェーデン名誉領事館で「精神障害者」が発砲し、同国のトルコ人職員が重傷を負った。

地元知事室によると、容疑者は現地時間火曜日の午後12時45分(日本時間午後9時45分)ごろ、イズミルのコナック地区で武装襲撃を開始した。

メディアの報道によると、襲撃はトルコ人の女性職員が外交官秘書官として勤務していた総領事館の建物前で起きた。


イスラム教徒の間で怒りが高まる中、スウェーデンとデンマークでコーランの冒涜が続く

聖クルに反するさらなる裁量行為

報道によると、この事件でトルコ人従業員が重傷を負ったという。

知事室によると、トルコ当局はトルコ系の襲撃犯容疑者を拘束した。

名誉領事館は専門の大使を雇用せず、海外で国民の利益を代表しています。

現時点では銃撃の背後にある動機に関する情報はなく、当局は容疑者の動機を解明するために捜査を開始している。

一方、スウェーデンではここ数週間、イスラム教の聖典コーランの度重なる焼却など、イスラム教に対するいくつかの事件が発生した。

これに関連して、スウェーデンのウルフ・クリスターソン首相は、ストックホルムがイスラム諸国との増大する緊張を緩和するためにそのような行動を法的に制限する方法を模索していると述べた。

同氏は最近の記者会見で「『合法的』ではあるが、適切ではない」と述べ、こうした行為について決定を下すのはスウェーデン警察の判断だと付け加えた。

スウェーデンとデンマークでも先月、両国当局の承認を得て聖クルアーンを冒涜した。

デンマークのラース・ロッケ・ラスムッセン外務大臣も、クリスターソン氏と同様の発言で、デンマーク政府も北欧における聖典の冒涜を阻止するための「法的手段」を模索していると述べた。


スウェーデンとデンマークで最近行われたコーランの焼き討ちは世界中から強い非難を集め、指導者らは北欧政府に対し、イスラム教の聖典への冒涜をやめるよう要求した。


教皇フランシスコ、最近のコーランの焼き討ちを「野蛮」と非難

教皇フランシスコは、スウェーデンとデンマークで最近行われたコーランの焼き討ちを「野蛮な行為」と非難した。

この冒涜的行為はまた、イランを含むイスラム世界全体で抗議活動の水門を開き、すべてのイスラム諸国がこの非難すべき冒涜行為を最も強い言葉で非難した。

スウェーデンとデンマークは「表現の自由」を口実に、自国の過激派分子による冒涜行為を擁護した。

しかし、この冒涜的な行為は世界中のイスラム教徒コミュニティ全体の怒りを引き起こした。

いくつかのイスラム諸国は、この問題に対する政府の独善的で挑発的な姿勢を理由に、スウェーデンとデンマークの大使を召喚したり、追放したりしている。
 
Press TV の Web サイトには、次の代替アドレスからもアクセスできます。
www.presstv.ir
www.presstv.co.uk

トルコからもっと見る
















2023年8月1日火曜日 午後6時02分  [ 最終更新: 2023年8月1日火曜日 午後6時58分 ]


レバノンのヒズボラ抵抗運動のサイエド・ハッサン・ナスルラ事務総長は、2023年8月1日にレバノン南部から生中継されたテレビ演説で語る。

レバノンのヒズボラ抵抗運動の事務総長は、スウェーデンで繰り返される聖コーランの冒涜行為を改めて非難し、犯人は世界中で20億人のイスラム教徒を怒らせたモサドの工作員であると述べた。

サイード・ハッサン・ナスラッラーは、火曜日、レバノン南部ナバティエ市で行われたシーア派第3代イマームで預言者ムハンマド(PBUH)の孫であるイマーム・フセイン(AS)の殉教記念日を記念する式典でのテレビ演説でこの発言をした。 。


ナスルッラーフは、スウェーデンで宗教的象徴とイスラム教の神聖性が継続的に冒涜されていると指摘し、イスラム諸国に対し、聖クルアーンに対する「弱い」支持を課すよう求めた。

ヒズボラ指導者は、「スウェーデン警察の保護下でイスラムの神聖性を冒涜しているモサドのスパイがおり、世界の20億人のイスラム教徒に対する侮辱的で攻撃的な挑戦となっている」と述べた。


ナスルッラー法相は、イスラム教徒の若者にとって、政府や団体が行動を起こすのを待つ意味はもはやないと強調し、「政府は自らの責任を引き受け、コーランを悪用する者をより厳しく処罰しなければならない」と述べた。

ヒズボラの指導者はまた、スウェーデン政府がコーランの冒涜を「偽善的に」許可し、同時に非難しているとも述べた。


コーランを冒涜した者はモサドで働き、抵抗戦線でスパイ:イラン情報省
イラン

月曜日、サルワン・モミカさんとサルワン・ナジェムさんというイラク人男性2人が、警察の許可を得た後、首都ストックホルムのスウェーデン国会議事堂前で聖コーランの写しを火に放った。

モミカさんは過去40日間にストックホルムのメインモスクの外で、その後はイラク大使館の外でも同様の行為を二度行っている。

スウェーデンはコーラン冒涜に関わる過去の抗議活動を巡り、すでに複数のイスラム諸国との外交関係が緊張している。

イスラム教徒の間で怒りが高まる中、スウェーデンとデンマークでコーランの冒涜が続く聖クルに反するさらなる裁量行為

デンマークでも月曜日、反イスラムデモ参加者がコペンハーゲンのサウジアラビア大使館前でコーランを燃やした。

この冒涜的な行為は、世界中のイスラム教徒コミュニティ全体の怒りを引き起こした。いくつかの国がスウェーデンとデンマークの大使を召喚または追放した。

北欧諸国はコーランの冒涜を遺憾に思っているが、言論の自由を保護する憲法のもとではそれを防ぐことはできないと主張している。

Press TV の Web サイトには、次の代替アドレスからもアクセスできます。
www.presstv.ir
www.presstv.co.uk

レバノンからもっと見る
















2023年8月1日火曜日 午後4時10分  [ 最終更新: 2023年8月1日火曜日 午後5時01分 ]


2023年8月1日、首都テヘランでシリアのファイサル・メクダド外相と会談するイラン国家安全保障最高評議会のアリ・アクバル・アフマディアン書記(共和党)(写真提供:ヌール・ニュース)

イラン国家安全保障最高評議会(SNSC)書記は、米国がアラブ諸国における違法な軍事駐留を延長する試みの一環として、シリアで「でっち上げられた」危機を引き起こしていると述べた。


アリ・アクバル・アフマディアン外相は火曜日、訪問中のシリアのファイサル・メクダド外相との会談で、両国が意見交換し、シリアと西アジア地域の最新の動向について議論した際にこの発言を行った。

アフマディアン氏は、少なくとも6人が死亡、少なくとも23人が負傷した、シリアの首都ダマスカスの南郊外にあるサイエダ・ゼイナブ聖堂付近で木曜日に起きた爆弾テロを指摘し、この「悪意のある行為」は、シリア政府が支援するテロ集団に対する深刻な警告を発していると述べた。米国とイスラエル政権はシリアでの巻き返しを図っている。


「2011年の戦争で政策を前進させることができなかったシリアの敵は、シリアの治安を損なう一方で、このような絶望的な作戦で再びこの国の政治的安定に挑戦しようとしている」とSNSC長官は述べた。

アフマディアン外相は、シリアに対する西側諸国の陰謀は本格的なテロ戦争に限定されるものではないと述べ、ダーイシュやアル・ヌスラ戦線などのタクフィール派集団によるテロ活動に加え、あらゆる政治的・国際的圧力や厳しい経済制裁も行使していると指摘した。アラブの国に対して。


イラン安全保障高官は、シリアのバシャール・アル・アサド大統領、シリア政府と国家の堅固な姿勢、そして抵抗戦線による支援が西側シオニストのシンクタンクによる陰謀の完全な失敗につながったと述べた。


アフマディアン氏は、シリアによる最近の地域諸国との外交関係の促進を賞賛し、これはイスラム諸国間の相違を解決するための重要な一歩であり、外国の介入を減らす道を開くものであると述べた。


「この地域における新たな緊張緩和プロセスを混乱させるため、ワシントンは軍事作戦や統制された紛争を通じてシリアででっち上げの危機を引き起こそうとしており、違法かつ違法な軍事行動を継続するシリアにおいて重要かつ影響力のある主体であると見せ続けている。不法滞在だ」とアフマディアン氏は強調した。


SNSC長官はまた、政治・安全保障分野や経済など他の分野におけるイラン・シリア協力の促進も呼びかけた。


イスラエルは西アジア地域の不安定の「主な原因」:イランFM
イランFMは、イスラエル政権が西アジアの不安定の主な原因であると述べた。

メクダド氏は、シリアにおける米軍の不法駐留はアラブ国の主権と領土一体性を侵害していると述べ、「米国はシリアにおける永続的な安定の確立を阻止するためにテロ組織の復活を目指している」と付け加えた。

同氏は、この地域におけるシオニスト政権の「いたずら行為」とシリアに対する度重なる軍事侵略行為を「国家テロ」の実際の例であり「挑発的」であると非難しました。

「テロ、軍事侵略、残虐な制裁は、敵の強制や過剰な要求に抵抗するシリア国民の意志を弱めることはできない」と付け加えた。

シリアのトップ外交官はまた、あらゆる分野でイスラム共和国との二国間関係を発展させるシリアの決意と用意を表明した。


2014年以来、米国はダーイシュとの戦いを口実に、ダマスカスからの許可も国連の任務も受けずにシリアに軍隊と軍事装備を配備している。タクフィール派テロ組織は、ワシントン政府が地域への干渉を拡大したり規模を拡大したりする口実がなくなってきたときに出現した。


ダマスカスとその同盟国は2019年末にダーイシュを破ったものの、米軍はシリア領内で不法駐留を続けている。

米軍は、シリアでの駐留は同地域の油田がダーイシュの手に落ちるのを防ぐことが目的だと主張している。

しかしダマスカスは、この配備は国の天然資源を略奪することを目的としていると主張している。米国のドナルド・トランプ前大統領は、米軍が石油資源を求めてアラブ諸国に駐留していることを何度か認めた。

Press TV の Web サイトには、次の代替アドレスからもアクセスできます。
www.presstv.ir
www.presstv.co.uk

政治に関するその他の情報
















2023年8月1日火曜日 午前10時26分  [ 最終更新: 2023年8月1日火曜日 午前11時30分 ]


コンボ画像には、アズハルのグランド・イマーム・アハメド・エル・タイエブ(右)とイラン神学校のアリレザ・アラフィ校長が写っている。

エジプトのイスラム最高権威、アズハルは、北欧2カ国における最近の聖クルアーンの冒涜に抗議し、自由を求める諸国に対し、スウェーデンとデンマークの製品をボイコットするよう呼び掛けた。


アズハルのグランド・イマーム、アハメド・エル・タイブ氏は、イランのアリレザ・アラフィ神学校長が先に送った書簡に応じて、月曜日に発表された声明でこの要請を行った。 

「アズハル大統領は、すべてのアラブ諸国とイスラム諸国に対し、神と聖クルアーンを支持してスウェーデンとデンマークの製品をボイコットし続けるよう促した。また、自由を求める世界中のすべての人々にキャンペーンへの参加を呼びかけた」と声明には書かれている。


また、イスラム教の聖典への冒涜に関して「断固とした立場をとらないこと」は、そのような犯罪を支持し、奨励することに等しいと指摘した。

スウェーデンとデンマークは、当局が首都での冒涜的なコーラン焼却を許可したことを受け、ここ数週間で圧力を受けている。

アズハル氏は、このような「非人道的で非文明的な」事件によって、イスラム教徒の安全と神聖性が脅かされる課題に対して世界中のイスラム教徒が団結することになるとの期待を表明した。

エジプトのイスラム当局はさらに、「イスラム教徒とその神聖性を侮辱しようとする者には誰にでも対処し、宗教を支持し、宗教に対する侮辱に立ち向かう責任がある」と強調した。

アル・アズハルはまた、平和、寛容、同胞愛、宗教間対話の促進におけるその成果を守るためにあらゆる努力を惜しまないことを誓った。

さらに、宗教学者間の団結を強化するために、宗教学者間の対話を進める決意を表明した。


イラン大使館、スウェーデンでの3度目のコーラン冒涜を非難
在スウェーデンのイラン大使館は、ここ数週間でスカンジナビアの国における3度目の聖クルアーンの冒涜を非難した。

アラフィー氏はタイエブ氏への書簡の中で、最近の冒涜行為に対するアズハル氏の姿勢を称賛した。

同氏はまた、コーランが冒涜された国々からの商品のボイコットと、それら諸国との関係の見直しも求めた。

国際機関とイスラム政府は、同様のコーラン冒涜を防ぐために国際法を策定すべきだとアラフィ氏は付け加えた。

Press TV の Web サイトには、次の代替アドレスからもアクセスできます。
www.presstv.ir
www.presstv.co.uk

政治に関するその他の情報





ムニル・シャフィク氏:傲慢さの役割は政治的支​​配に限定されず、退廃を広めることにもなる

2023年08月02日 | 国際社会


 2023年8月1日火曜日 - 05:10 GMT


ハメネイ・IRメディアウェブサイトは、「統一と精神性に関する談話」シンポジウムでのパレスチナの思想家・活動家ムニル・シャフィク氏のスピーチの本文を公開した。


世界-イラン

ムニール・シャフィク氏は演説の中で、アメリカとシオニストの傲慢の役割は政治的支配だけに限定されず、道徳的退廃を世界的に広め、イスラム教徒の階級の扇動的な分断や世界的な腐敗も引き起こしていると指摘した。
そのスピーチの本文は次のとおりです。

最も慈悲深く、最も慈悲深い神の御名において

イスラム共和国の兄弟大使、学者、兄弟の皆さん、私は今、パレスチナ情勢から少し離れた主題について話します。参加している兄弟たちの中には当然のことながらこの主題を無視する人もいるからです。

今年、イマーム・ハメネイ師が神の聖なる家の巡礼者たちに行った訴え(彼の影が永遠に続きますように)は非常に重要であり、時宜にかなったイスラムレベルおよび国際レベルで行われた。

そしてこれは、時代の問題と人類が政治的、道徳的、社会的、人間的に直面している現代の課題を深く健全に理解することによって行われたので、巡礼は義務でありイスラム教の信仰儀式であることが強調された移行期となるのです。

今年中にイスラムの法的答えと時代の問いに対する統一的かつ精神的な答えが得られるまで、同様に、そしてハッジの熟考と実践を通じてこれらすべてを前進させ、まずイスラム国家をその多元性と多様性にもかかわらず統一することである。また、見た目や贅沢を志向せず、謙虚さと素朴さの観点から人間を見つめる姿勢を記録しています。


ハッジが教える 2 番目のことは、イフラームの服装と儀式を行う際の統一性です。

アメリカとシオニストの傲慢さの役割は、政治的覇権と世界的略奪に限定されるものではなく、道徳的退廃の世界的な広がり、イスラム教徒の階級の扇動的な分断、そして世界的な腐敗にも及んでいる。

そのため、宗教、信仰、霊性が掲げる価値観に反する考えや道徳を広めることによって、人間の人間性を破壊し、人間の創造物を歪めることを目的としています。


世界的な傲慢とシオニズムが広がり始め、社会、特に新興世代に押し付けさえしている現象を前に、イマーム・ハメネイ師の呼びかけ「神がその命を延ばしてくださいますように」をより深く理解するために立ち止まるだけで十分です。 

5歳児に男性か女性かその中間の選択肢を与えることは、創造物や本能、人間の性質と矛盾し、最終的には家族の絆や社会的、人間的な絆を引き裂くことにつながります。したがって、個人は孤立し、病気になり、獣姦以下のものに堕落します。


アメリカ、西側、そしてシオニストの傲慢さという世界的な傾向は、ロシア、中国、数十カ国、特にイスラム諸国などの国家元首を含む世界的な反対に直面している。そのため、イマーム・ハメネイ師は統一性と精神性を堅持するよう呼びかけている。

これは、彼が巡礼者だけでなく、国民や国家に対しても必要な指導を行ったことを意味し、またイスラム政府に対し、政治、経済、軍事レベルだけでなく、アメリカとシオニストの傲慢に対抗する世界戦線を形成するための世界共同体を設立するために必要な指導を行ったということである。

だけでなく、全能の神が人間を創造した本能に沿った道徳、価値観、社会生活のレベルでも同様です。


ところで、このような傲慢さが始まった考えから幼い子供たちを守るために、住んで市民になることを目的として西側に移住した家族、つまりアラブやイスラムの国に戻るという現象が拡大している。その国や学校に広まっています。

これらの人々は、宗教、道徳、家族の団結によって生き残るために、個人の安定と生活水準という到達したものを放棄し始めましたが、これは過去には当てはまりませんでした。


兄弟たち、イマーム・ハメネイ師の呼びかけには、イスラム世界とその大学の学者たちが互いに手を取り合い、各宗派の学者たちがお互いを良い目で見合うよう、団結に重点を置いた非常に重要な指令が含まれています。

信仰、求愛、公平性を重視し、国家の統一のためにお互いの意見に耳を傾け、共存と兄弟愛を促進するために、国民の間で確立するものや国民を結びつけるものを通じて国民を感じます。


イマーム・ハメネイ師が神の聖なる家の巡礼者たちへの訴えで注目した別の側面がある。それは、旧世界秩序の崩壊と新世界の出現という状況の中で、政治と文化の先駆者たちに次のことを促すものだ。

次の世界においてイスラム国家の適切な地位を達成するために、そして第二次世界大戦後起こったことを繰り返さないために、それらの間の努力を団結し、調整すること。

第一は、傲慢な国々が西アジア諸国を工作し、それを断片化したとき、そして、国境の間にくさびを置いた。

それが、崩壊し始めた以前の世界秩序を150年間にわたってこの世界にとって災難にさらした原因となった。

イマーム・ハメネイ師の呼びかけは、現在と未来への呼びかけであり、この時代の課題に立ち向かうよう呼びかけています。感謝と平安がありますように。


関連リンク

















 2023年8月1日火曜日 - 05:07 GMT


タジキスタン外相はイラン側との電話会談で、タジキスタンのエモマリ・ラフモン大統領の挨拶をイランのイブラヒム・ライシ大統領に伝え、ドゥシャンベ訪問への公式招待状を伝えた。


世界-イラン

火曜日午後に行われたホセイン・アミラブドゥラヒアン外務大臣とタジキスタンのシラジュディン・モヒディン外務大臣との電話会談では、双方は共通の利益関係について議論し、意見を交換した。


この電話会談において、イラン外務大臣は、イラン・イスラム共和国大統領エブラヒム・ライシ氏の挨拶をタジキスタン共和国大統領に伝え、イラン・イスラム共和国と政府との友好的かつ緊密な関係に言及しました。

さらに、「イランとタジキスタンの関係における包括的協力の新たな章が形を成しており、この関係の成長傾向は継続しなければならない」と付け加えた。


アミール・アブドラヒアン首相は、イラン大統領のドゥシャンベ訪問とタジキスタン大統領のテヘラン訪問を両国関係における2つの重要な転換点とみなし、イラン現政権発足以来、かなりの数の国民が両国関係を築いてきたと述べた。の共同協力文書が署名されており、両国政府からのフォローアップを受けて、実施段階に到達するはずである。


タジキスタン外務大臣は、イランとタジキスタンの友好関係に満足の意を表明し、友好兄弟国であるイランとタジキスタンの緊密かつハイレベルな関係の拡大を強調しました。

同首相は、タジキスタン大統領の挨拶をイラン大統領に伝え、ライシ大統領のドゥシャンベ訪問への正式招待を確認した。

関連リンク



















 2023年8月1日火曜日 - 02:44 GMT


イラン国家安全保障最高評議会のアリ・アクバル・アフマディアン書記は、アメリカ政府はシリアに人為的な危機を引き起こすことで、この地域の緊張緩和の新たなプロセスを妨害しようとしていると述べた。


世界-イラン

今日火曜日、シリア・アラブ共和国のファイサル・アル・ミクダド外務大臣との会談で、アフマディアン大統領は、シリアで多くのシリア国民が殉教したことに対し、シリア政府と国民に哀悼の意を表した。

ダマスカスのサイイーダ・ゼイナブ(南部)地域を標的としたテロ作戦で、「この卑劣な行為は、シリアで米国とシオニストが支援するテロ集団が活動を再開する危険な可能性に対する警告である」と述べた。


同氏はさらに、「2011年に戦争の火を焚いて政策を可決できなかったシリアの敵は、シリアの国家安全保障を損なうだけでなく、こうした絶望的な行為を実行することで再びこの国の政治的安定に挑戦しようとしている」と付け加えた。。


イラン最高国家安全保障会議書記は、シリアに対する陰謀はこの国で大規模なテロ戦争を引き起こすことに限定されないと述べた。

注: この文脈で、私はシリアに対してあらゆる種類の政治的および国際的な圧力と厳しい経済「制裁」を行使しました。


アフマディアン氏はこの会談でも次のように述べた。バシャール・アル・アサド大統領と、抵抗戦線の友人らの支援を受けたシリア政府と国民の立場は、西ヘブライ語のシンクタンクで立てられた方程式を完全に裏切った。

さらに、「イラン・イスラム共和国は、シリアと地域諸国との間の最近の外交関係の改善を歓迎しており、この措置はイスラム諸国間の相違を解決するための重要な一歩となると考えており、これは状況において非常に前向きな効果を残す」と述べた。

安定性と持続可能な安全性を強化し、営利と非営利の介入を削減することを目的としています。」


イラン国家安全保障最高会議書記は、政治・安全保障分野におけるイランとシリアの戦略的関係とライシ大統領のシリア訪問に言及し、このプロセスは他の分野、特に経済分野にも拡大すると強調し、イランの完全な協力を宣言した。この分野での準備が整いました。

これに対し、シリア外相は、ダマスカスはあらゆる分野でイラン・イスラム共和国との関係を発展させる決意と準備ができていると述べた。

今日のアフマディアン大統領との会談で、アルミクダド外相は、シリアにおける米軍の不法駐留は主権原則の侵害であり、シリアの領土一体性の侵害であると述べ、「米国はシリアの安定を妨げるためテロ組織の復活を目指している」と付け加えた。シリア。」


シリア外務大臣は、地域におけるシオニスト組織の悪の拡大とシリアに対する度重なる軍事侵略をテロと組織的挑発の実際の例として言及し、「テロ、軍事侵略、そして厳しい制裁はシリアの意志を妨害することはできない」と述べました。シリア国民の。

ミクダド外相は、両国間で交換できる巨大な経済力と高品質のイラン製品に対するシリア国民の願望に言及し、シリア市場における官民イラン企業の存在感を高めるよう求めた。

関連リンク







NATOを利用して米国と露国を戦争させる道を閉じようとした議員の事務所が火事

2023年08月02日 | 国際社会
2023.07.28

カテゴリ:カテゴリ未分類

 国の内外で追い詰められているジョー・バイデン大統領とその側近たちが来年の選挙前、NATOを利用してロシアと直接的な軍事衝突に突入することを懸念しているケンタッキー州選出のランド・ポール上院議員は「2024年NDAA(S2226)」に修正案を提出、「北大西洋条約第5条は、アメリカが戦争に参加する前に議会が宣戦布告するという憲法上の要件に取って代わるものではない」ことを明確にしようとした。そのポール議員のケンタッキー州にあるオフィスが7月21日の早朝、炎に包まれた。

 NATOは1949年4月、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、イタリア、ポルトガル、デンマーク、ノルウェー、アイスランド、ベルギー、オランダ、そしてルクセンブルクで創設された軍事同盟。NATOの初代事務総長でウィンストン・チャーチルの側近だったヘイスティング・ライオネル・イスメイによると、NATO創設の目的はソ連をヨーロッパから締め出し、アメリカを引き入れ、ドイツを押さえつけること。有体に言うならば、第2次世界大戦後のヨーロッパをアメリカとイギリスが支配する仕組みだ。

 ヨーロッパを支配する上で重要な役割を果たしてきた秘密部隊のネットワークがNATOにはある。大戦中、西部戦線でドイツ軍と戦っていたレジスタンスに対抗するため、アメリカとイギリスの情報機関が編成したゲリラ戦部隊のジェドバラが秘密部隊ネットワークの源だ。

 秘密部隊は全てのNATO加盟国に存在、それぞれ固有の名称がつけられているが、イタリアのグラディオが特に有名だ。レジスタンスの活動部隊だったイタリアやフランスではコミュニストの人気が高く、そうした状況を変える必要があるとアメリカやイギリスの情報機関は考え、活動に力を入れていた。

 イタリアでは陸海空3軍にそれぞれ存在していた情報機関を統合するため、SIFAR(作戦状況情報部)が設置された。この機関は1959年までに民間人を対象にした情報収集工作を開始、64年には「ソロ作戦」と名付けられたクーデターを計画している。その計画にはバレリオ・ボルゲーゼや「右翼過激派」が参加、コミュニストに甘いと見られていたキリスト教民主党のアルド・モロ首相を暗殺する計画も含まれていた。

 1964年からNATOの秘密部隊によるクーデター計画や「テロ」が目立つようになるが、その2年前の11月にアメリカ欧州軍総司令官に就任したライマン・レムニッツァーはジョン・F・ケネディ大統領から統合参謀本部議長の再任を拒否された人物。1963年1月にはNATOヨーロッパ連合軍最高司令官にもなっている。

 その10カ月後にレムニッツァーの再任を拒否したケネディ大統領は暗殺され、副大統領から昇格した新大統領のリンドン・ジョンソンはベトナム戦争へのめり込んでいく。その節目になったトンキン湾事件が引き起こされたのは1964年8月のことである。

 イタリアでは情報機関が関係した破壊活動が露見、1965年にSIFARはSIDへ組織替えになるが、この程度のことで情報機関の体質が変わることはなかった。1969年4月にはパドゥア大学とミラノの産業フェアで爆弾テロがあり、同じ年の12月にはミラノのフォンタナ広場にある国立農業銀行でも爆弾を炸裂して16名が死亡、約90名が負傷している。

 1970年12月にイタリアの有力貴族であるバレリオ・ボルゲーゼを中心とするクーデターが試みられ、失敗した。クーデターの暗号名は「トラトラ」。爆弾テロに続いてクーデターが計画された理由のひとつは、1968年5月に実施された総選挙にある。この選挙で第1党になったのは39%の票を獲得したキリスト教民主党だが、第2党には27%を獲得したコミュニストが入ったのだ。社会党は15%で第3党にとどまった。

 こうした中、コミュニストの入閣に前向きな姿勢を見せていたアルド・モロをアメリカ政府は警戒する。モロは1974年9月に外務大臣としてアメリカを訪問するが、そこでヘンリー・キッシンジャーから政策を変更しろと脅されたという。アメリカはモロをロッキードから賄賂を受け取った容疑で失脚させようとしたが、成功していない。(Claudio Celani, “Strategy of Tension Part 4,” EIR, April 30, 2004)

 そのモロが1978年3月16にchに拉致される。モロの妻、エレオノーラによる議会の調査委員会における証言によると、キッシンジャーはモロの政治プランを諦めるように要求、さもないと代償を払わされることになると警告したという。

 そうしたアメリカ側の意志を知った上でモロは「歴史的妥協案」に関する書類をスーツケースに入れて家を出た。1976年の選挙で34.4%を獲得したしたコミュニストからの入閣を認める決意をして国会へ向かったと言われている。

 その途中、モロのリムジンが交差点に近づいた時に1台の外交官ナンバーをつけたフィアットが進路を妨害、リムジンは急停車する。フィアットから降りた2名と道路で待ちかまえていたアリタリア航空のパイロットの制服を着た4名が銃撃を開始、見事な手際で5名の護衛を殺害してしまい、モロは誘拐される。その際、モロと襲撃犯は無傷だった。モロの死体が発見されるのは5月9日のことである。(Daniele Ganser, "NATO's Secret Armies, Frank Cass, 2005)

 こうした工作を実行したのはNATOの秘密部隊ネットワークであり、工作を指揮しているのはCIAとMI6だと考えられている。NATOとはそう言う組織だ。

 このNATOを利用し、アメリカをロシアとの戦争へ引き摺り込もうとしている勢力が存在する。アメリカが参加してもロシアと中国に勝てるとは思えないが、アメリカがいなければ話にならない。

 NATOの内部は分裂しているが、好戦的な国に暴走させてNATOを動かし、アメリカをロシアと戦争させようとしている勢力が存在する可能性が高い。ポール上院議員はそれを恐れている。







最終更新日  2023.07.28 16:30:05













2023.07.27

 アメリカのウェンディ・シャーマン国務副長官が7月28日を最後に退任、次の副長官が決まるまでジョー・バイデン大統領はビクトリア・ヌーランドを副長官代行にする意向だという。

 バラク・オバマ政権は2013年11月から14年2月にかけてウクライナでクーデターを実行した。このクーデターを現場で指揮していたのがヌランドにほかならない。ホワイトハウスで指揮していたのが副大統領だったバイデンだ。ロシアからEUへ天然ガスを運ぶパイプラインを制圧するだけでなく、耕作地を支配し、未開発のレアアースを手に入れるつもりだったのだろう。ソ連時代、ウクライナには造船、エレクトロニクス、ロケット、化学工業、冶金などの産業もあった。

 そのウクライナを手に入れた米英の巨大資本だが、新自由主義政策でウクライナ経済を破壊、ロシア系住民に対する弾圧は「民族浄化」へと進みつつあった。そうした略奪と殺戮を行うため、アメリカ/NATOは2014年から22年にかけてキエフ体制の軍事力を増強してきた。そのための時間稼ぎに使われたのが「ミンスク合意」だ。

 しかし、アメリカ/NATOが東部のドンバスへ軍事侵攻する直前にロシアがミサイル攻撃を実施、ドンバスの周辺に集結していたウクライナの軍、親衛隊、外国人傭兵、各国の特殊部隊などは壊滅的な打撃を受けた。

 ウォロディミル・ゼレンスキー政権はイスラエルやトルコを仲介役としてウラジミル・プーチン政権と停戦交渉を始めるが、イギリスやアメリカは交渉を止めるように命じた。その間、ゼレンスキー政権の交渉チームに加わっていたデニス・キリーエフをウクライナの治安機関SBUのメンバーが射殺している。ここにきてゼレンスキーがイギリスの対外情報機関MI6のエージェントだということが明確になったが、ならばイギリス政府の命令に逆らうことはできない。米英にとって停戦はロシアの勝利に等しく、ロシアの勝利はNATOにとって地政学的大惨事だ。

 ウクライナで窮地に陥ったバイデン政権は中国に照準を合わせ、東アジアの軍事的な緊張を高めている。そうした中、シャーマンだけでなくNSC(国家安全保障会議)で中国担当シニアディレクターを務めてきたローラ・ローゼンバーガー、そして国務副次官補として中国と台湾の問題を担当するリック・ウォーターズも退任、バイデン政権の好戦的な色彩は強まっている。

 アメリカ政府はオーストラリア、インド、そして日本と「クワド」を編成、さらにオーストラリアやイギリスと3カ国で「AUKUS」という軍事同盟も組織した。オーストラリアはアメリカとイギリスの技術で原子力潜水艦を建造すると報道されている。

 バイデン大統領はオーストラリアへ売却する3隻のバージニア級原子力潜水艦を2030年代の初めに建造すると語っているが、山上信吾オーストラリア駐在大使はキャンベラのナショナル・プレス・クラブで2022年11月14日、日本がオーストラリアの原子力潜水艦を受け入れる可能性があると表明した。

 その前、2020年6月にNATOのイェンス・ストルテンベルグ事務総長はオーストラリア、ニュージーランド、韓国、日本をメンバーにするプロジェクト「NATO2030」を開始すると宣言、24年中に連絡事務所をNATOは連絡事務所を東京に設置しようとしている。NATOはアメリカ憲法の規定に関係なくアメリカを戦争へ引き摺り込む仕掛けになりつつあり、「関東軍」に近い存在になっている。

 岸田文雄政権は昨年12月16日に「国家安全保障戦略(NSS)」、「国家防衛戦略」、「防衛力整備計画」の軍事関連3文書を閣議決定、2023年度から5年間の軍事費を現行計画の1.5倍以上にあたる43兆円に増額して「敵基地攻撃能力」を保有することを明らかにした。そうした能力は先制攻撃に必要。その決定を「手土産」にしてアメリカを訪問してバイデン大統領と1月13日に会談した。

 アメリカは現在、その日本だけでなく韓国も巻き込み、軍事演習を繰り返し、7月20日から8月4日にかけてイギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、フランス、ドイツ、韓国、日本を含む13カ国で軍事演習「タリスマン・セイバー23」を行っている。国の数は集めたようだが、アメリカの軍事作戦に従いそうなのはAUKUSを構成しているオーストラリア、イギリス、アメリカ、そしてアメリカへの従属度が強い日本と韓国くらいだろう。

 7月25日にセルゲイ・ショイグ国防相が率いるロシアの軍事代表団が朝鮮に到着、中国の代表団と合流して朝鮮戦争終結を記念する戦勝記念日の行事に出席した。朝鮮を口実にして日米韓は軍事的な行動を展開してきたが、勿論、本当のターゲットは中国。これは朝鮮戦争でもベトナム戦争でも同じだ。最近ではそこへロシアも加わった。

 米英を中心とするグループと中露が東アジアで対峙している。日本は戦争の最前線になる可能性があるわけで、「地下要塞」が巨大な地下施設として建設されても不思議ではない。







最終更新日  2023.07.27 09:31:33













2023.07.26

 ジョー・バイデン政権は半導体取引を規制するという形で中国に対する攻撃を始めた。その先にはAI(人工知能)の問題がある。アメリカはAIが覇権の鍵を握ると考え、AIの開発に必要な高度なチップを中国が手に入れられなくしようとしているのだ。この政策をニューヨーク・タイムズ紙は「戦争行為」と呼んでいる。かつてアメリカを中心とする資本主義国は共産主義国への輸出を統制するためにCOCOM(対共産圏輸出統制委員会)を発足させたが、その戦法を再び使おうというわけだ。

 しかし、この戦法には大きな問題がある。高度なチップを製造するために必要が原料の調達を含め、他の取引はこれまで通り機能することが前提になっているのだ。中国やロシアからの反撃を想定しているとは思えないのだが、すでに中国は8月からガリウムとゲルマニウムを輸出する際に特別なライセンスが必要になると発表している。このふたつの金属はコンピューター・チップの製造に必要だ。世界市場で流通している約95%は中国が生産している。

 日本はアメリカの命令に従い、中国に対する「制裁」に加わるようだが、アメリカが仕掛けた半導体戦争によって日本の自動車産業が打撃を受ける可能性が高い。現在の自動車はチップへの依存度が高いからだ。

 EUの製造業はロシアから低コストの天然ガスを購入することで成立していた。必然的にEUとロシアの関係が強まったのだが、これはアメリカの支配層にとって脅威。1992年に始めた政界制覇プロジェクトも破綻してしまう。そこで2013年11月から14年2月にかけてウクライナでクーデターを実行した。EUからエネルギーを含む資源の供給源を奪い、ロシアから巨大なマーケットを奪おうということだ。

 しかし、ロシアはこうした展開に備えて準備していたので大きな打撃は受けなかったのだが、高いコストのエネルギー資源をアメリカから買わなければならなくなったEUは壊滅的なダメージを受けている。

 そこでアメリカはドイツなどの製造業に対し、アメリカへ拠点を移動させるよう誘っている。世界最大の半導体メーカーである台湾積体電路製造股份有限公司(TSMC)の場合、バイデン政権は工場をアリゾナに建設することを認めさせた。2024年に稼働するとされていたが、アリゾナ工場での先端マイクロプロセッサーの生産開始は2025年になるとTSMCは7月20日に発表した。

 TSMCは2004年に中国本土で生産を開始、同社としては中国本土での活動を縮小するつもりはないようで、バイデン政権と対立していると言われている。

 2011年2月、バラク・オバマ大統領はシリコン・バレーの幹部たちと食事をともにした際、アップルのスティーブン・ジョブスに対し、同社のiPhoneをアメリカで生産しないかともちかけたのだが、拒否されている。

 ジョブスによると、アジアでは生産規模を柔軟に変更でき、供給ラインが充実、労働者の技術水準が高いという理由からだという。アップル側の推計によると、iPhoneを生産するためには約20万人の組立工と約8700人のエンジニアが必要で、それだけの陣容をアメリカで集めるためには9カ月が必要だが、中国なら15日ですむという。

 アメリカには教育の問題もある。最高レベルの教育は維持されているものの、生産現場で必要な中間レベルの技術を持つ人を育成してこなかったのだ。これが致命的になっていると指摘されている。日本でも技術系学生のレベルが落ちているようで、企業は中国やインドの学生に目をつけていた。

 支配者は非支配者を管理するために思考力を奪う。非支配者の中に現れる優秀な人間は教育するが、授業料を高額にすることで債務奴隷化して逆らえなくしている。実際、COVID-19問題で医師や弁護士が声を上げられない一因はそこにある。日本でも1970年代からそうした政策が推進されてきた。アメリカは研究者やエンジニアも工場と一緒に乗っ取ろうとしているようだ。

 別の問題もある。中国やロシアに高度なチップを生産する能力がないわけでもない。軍事分野では独自のチップを製造していると言われ、その気になればいつでも民生用の製品を作ることができる。







最終更新日  2023.07.26 03:13:27