鮎川玲治の閑話休題。

趣味人と書いてオタクと読む鮎川が自分の好きな歴史や軍事やサブカルチャーなどに関してあれこれ下らない事を書き綴ります。

満州国臨時政府、内閣改造を計画中か(非公式情報)

2011-03-31 23:51:54 | 満州国臨時政府
昨日私のところに届いたメールによれば、

Due to our government will have cabinet re-election soon.
(我々の政府は近く内閣の再選挙を行う予定である。)

とのこと。またその為、現在は寄付などの受付は一時的に休止している模様です。


昊二(2011)年三月三一日

もう3月終わりですか!

2011-03-31 22:48:19 | 日記
もう大宮の講習会行かなくていいんですか! やったーーー!
明日から11日までに英語組分け用のWebテスト受けなくちゃじゃないですか! やだーーー!

そんな訳でようやっと地獄の(主に内容の退屈さ的な意味で)講習会から解放されました。いやーよかったよかった。
まあ大学の方から色々と課題が出されてはいるんですが、高校なんかの課題と違って自分が好きでやりたい部類の課題ですからね。ロシアの政治や文化について書かれた本を読んで感想を纏めろ? むしろ御褒美ですとも(笑)。
ところでマレーシア版のDVDは無事に2つとも発送されたようです。後の関門は税関か…ガクブルガクブル。

そういえばこの間ムダヅモの6巻が出ましたけど、やっぱり総統閣下は負けちゃいましたねえ。
いや、予想はしてたんですが。この漫画でこの流れで主人公負けはありえないと。
でも…でもね、せめてこう、総統閣下には生きて逃げ延びていて欲しかったのですけれども…ううう。
いや、NSDAPならきっと蘇生でも何でもやらかしてくれるさ! だってハウニブですら実用化してる第四帝国だもの!