森のきのこの自然観察な日々

身近な自然を日々観察しています

東高根森林公園観察会

2024-12-06 20:30:45 | 花虫観察会

師走恒例の東高根森林公園での花虫観察会(まいさん幹事)に参加した。
植え込みと手摺を注意深く見ながら歩いていくと
次々と越冬虫が姿を見せてくれた。

ツバキの葉裏にウラギンシジミ

開翅中のムラサキシジミ

開翅中のムラサキツバメ

ホソミイトトンボ
イトトンボの仲間で本種のみが成虫越冬する。
他越冬2種(オツネン、ホソミオツネン)はアオイトトンボの仲間。

手摺のウシカメムシ

ムーアシロホシテントウ

ウスキホシテントウ

鎌の手入れをするオオカマキリ

ムラサキシジミとウラギンの集団越冬

ムラサキツバメ3頭

木々の紅葉や花も色々見られた。

ハゼノキの紅葉

葉上に咲くナギイカダの花
普通は春咲く花だが、初冬にも咲くことあり。

ニシキギの紅葉

形ユニークなダンゴを乗せたようなカリガネソウの実
*和名 マイ 自然観察記Ⅱのオカピさんから教えて頂きました。

幹事のまいさん、参加者の皆様
お疲れ様でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木の実とトモエガモ | トップ | 新記録達成 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森のきのこ)
2024-12-08 08:37:32
>オカピ さん

ありがとうございます。
カリガネソウですね。
花も形に特徴があってランの花のようにも
見えます。
日本全国に分布していて確か北海道で
見たことがありました。
返信する
森のきのこさん、こんにちは。 (オカピ)
2024-12-07 18:39:44
失礼しました。
良く見たら、カリガネソウの実の様です。
匂いは癖がありますが、花はきれいですよ。
返信する
Unknown (森のきのこ)
2024-12-07 17:33:03
オカピさん

昨日は有難うございました。
最後の実ですが梅林のあった入口付近に
群生していた木ではなく草のようでした。
調べていますが今のところ該当するのに
あたりません。
色の方は、地味ですが形は面白いですね。
返信する
森のきのこさん、こんにちは。 (オカピ)
2024-12-07 09:35:16
昨日はお疲れ様でした。
色々写して素早いup、さすがですね。
最後の実は、食事場所のトイレの前辺りでしたら、植栽のシロヤマブキの実かなと思います。
来年も楽しい観察会よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

花虫観察会」カテゴリの最新記事