「国民は増税、自民党は脱税」の政府の考えることと言ったら、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b0/f19c712ca8f1f8f06d4bd7aefe8a0a53.jpg?1716560157)
高齢者の定義を65歳から70歳に引き上げることを政府が検討してるって、、、
年金の支払い開始を遅らせたいからだろうね。
でなければ、定義って必要ある?
体力的にもう働けないとか、気持ち的に隠居したいとか、
何歳から高齢者かなんて主観的個人的なものでしょ。
逆に、これからの人は健康寿命は短くなるんじゃないかと思うけど。
人によって違うだろうけど、毒になるものいっぱい体に入れてるし、、、
年金保険料払わせておいて、支払いを渋る。
いつまでも高齢者を働かせたい?
年金支払う前にshiんでくれってこと?
払うだけ払ってshine?(輝く)
民間議員って誰?
選挙で選ばれてない“有識者”議員のことらしいが、
そんな人に提言されたくない、もう放っといてください。
高齢化率、、、だから何。
働く働かないは個人の自由。
稼がせて税金(保険料)搾り取りたい人たちがいるから、
老体に鞭打たなくてはならなくなる、、、って嫌だ。
(「働く」と「稼ぐ」は別。政府はお金を搾り取りたいだけでしょ)
この手使えるかな?
なんか志村さんがよくやってた感じw pic.twitter.com/gZ9O8Npmp0
— ヒロクライム🤣 (@tannokasa3) May 23, 2024
納めた年金返してくれ、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます