バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

ファンクション

2010-03-08 22:18:27 | テレビ番組

NHKでやってたものを見ました

「誰のため」「何のため」を考えるとおのずと要点が絞り込まれるということです。そして無駄がなくなり、コストもかからなかったり、必要なことが見えてくるそうです

何かを作る(やる)とき「誰のため」「何のため」をどんどん突き詰めていくそうです。

「誰のため」「何のため」を考えることは、常に必要な気がしますね