はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

望郷ライン・センチュリーライド2012《6》 ~豪雨がウソ?最後の峠を越えて..。~

2012-08-26 | 03 レース/大会参加
.



雨宿りの仲間で満員状態になってしまった軒下に居ても寂しいだけ。
せっかくここまで来たのだから、リタイアはしたくない。
数分しか居ないが、何時間にも感じた。




遠くの空を見ると、青空が見えている。
いつまでここで雨宿りをしても仕方がないので、出発することにした。
チームOKI”のみなさんを待たせる訳にはいかない。




走り出して直ぐに、全身ビショ濡れになってしまった。
少しでも早く、エイドステーションに着こうと思い、全開でペダルを漕いだ。
今、自分の持てる力を出して、前を行く方を、何人も追い越した。     
この大会で一番速かったかも知れない。      
13:25




坂を上りきると、そこは別世界のように晴れていた。
たった数キロ走っただけなのに、山の狐か狸に騙された気分になった。
こんなことなら、雨宿りをしなくても良かったと後悔した。




気を取り直して、エイドステーションを目指した。
少しでも早く着くように、悔しさをペダルにぶつけるように全開で走った。
13:28




通算6ヶ所目のエイドステーション「南郷の曲屋」に到着。
チームOKI”の方は全員居た。
自分のように雨宿りをした方は居なかったので、少し後悔した。
スタートから93km
13:33




お楽しみのテントを見ると、帰り用の新しい地元特産物があった。
「きゅうりの一本漬け」
お腹は一杯だったが、見ると美味しそうなので手にとってしまった。




冷たくて程よい塩味が美味しい。
やっぱり、普段から食べ慣れている物には不思議な安心感がある。




もう一つ美味しかったのが、梅干。
「やっぱり、日本人だなぁ~」と思ってしまう。




しっかり休んだので、最後のエイドステーション「早起き村」を目指して出発した。
13:45(12分の休憩)




最初が少し下りだが、その先がキツイ坂になる。 
頂上まで、8kmの距離で、標高差が420m。
このコース最大の難所。
まして93km走ってきて、最後の峠になる。




前を行く2人の赤いパンツに「火の用心」の文字。
「消防関係の方々なのだろうか」と思ってしまう。

その2人の先に”チームOKI”のI藤さんの背中が見える。
 最後の坂の攻略作戦として、I藤さんの背中だけ見て、この坂を登りきろうと思った。
13:51




県道沼田赤城線分岐付近に、帰りだけ設置された給水所があった。
寄らずに、少し前を行く、I藤さんの背中を追い続けた。 
14:10




やっと大洞トンネルに到着。
「ここを抜けると直ぐに最高地点になる」と、思っていたが、実際には、3kmあり、標高差は130m。
14:12




トンネルを抜けしばらく進んでいくと、I藤さんとの距離がだんだん縮じまり、直ぐ後ろについた。
自分のペースは変わらないので、勾配がキツクなった分I藤さんのペースが落ちたためだろうと思う。

2人で交わす言葉は、
「この先のカーブを越えると、頂上」。
「違った、その次だ」。
こんな会話を数キロ繰り返して、坂を上っていった。
14:14




2人で励ましながら、頂上の最高標高地点に到着。
「やった~」 
あとは下るだけ。
14:25




登りで体力を使い果たし、下りは勾配に身を任せた。

I藤さんの背中は、下って直ぐに見えなくなってしまった。
自分の弱さが見えた気がした。
少しくらい坂を頑張っても、目標としたゴールまでにたどり着くのが目的。
自分の体と相談しながら、トータルでいかに速く目的地に着く様に考えて走らなければいけない自転車競技はやっぱり、奥が深いと改めて実感した。
14:29




最後のエイドステーション「早起き村」に到着。
ゴールまで、5キロも無いのに、このエイドステーションの必要性を感じないが、あるとうれしい。
まるで、コンビニみたいな存在。
14:33




行きと同じようにバナナや、トマトがあった。
帰りの新メニューは、「焼きとうもろこし」 
お腹が一杯だったが、焼きとうもろこしを頂いた。
ほんのり甘くて美味しい。
ついでに、冷たいトマトも頂き、最後に自動販売機でサイダーを飲んでしまった。
疲れた体には、炭酸がとっても美味しく、体にしみる。
ゴールもしない内に炭酸を飲むのも始めてだった。




みなさんで沢山食べながら、今まで走ってきた苦労話が尽きない。
まるで、ゴール後のように、ゆっくり寛いでいる。
もう、このままゴール付近の駐車場に行って帰っても、悔いは無い。

レースなのに緊張感の無い楽しい状態で、ゴールを目指して良いのか心配しつつ、楽しんでこそ人生と思ってしまう自分が居た。 





にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。




8月26日(日)のアクセス数 3,838件、gooブログ順位:399位(1,756,020ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では13位(週間IN 760ポイント)でした。なお、次の日の25日(月)のアクセス数が4,463件に伸びました。このアクセス数は歴代2位の数字でした。ご覧いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。



最新の画像もっと見る