はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

SPEEDPLAY ZERO へ《その1》 ~ペダルを換えて軽量化!~

2011-10-12 | 01 自転車ライフ
スピードプレイ ゼロ をせっかく購入していたのだが、望郷ラインのロングライドや何かと忙しく、枕元で箱を毎日眺めているだけだった。
時間も出来たので、やっと取り付けることにした。
プロが認めたという、スピードプレイを早く体験してみたい。


そもそも、スピードプレイ ゼロ はシャフトの材質の違いで、3種類ある。
クロモリ(14,490円)‥216g
ステンレス(18,690円)‥206g
チタン(35,490円)‥164g

自分が買ったのは、もちろん一番安いクロモリ。
それでも、この金額なら、シマノ製品ではアルテグラのカーボン〔PD-6700-C (14,230円)‥257g〕が買える。


箱の中から入っていたパーツを取り出してみた。
シンプルなようだが、パーツが沢山ある。


今まで装備していたペダル、シマノ 105 PD-5700 。
 自転車雑誌やネットの書き込みに「ロードバイクの初めてのビンディングペダルと言えば、やはりシマノ105だ」と書かれていた。
通常はこの干し柿のようなこの状態で、この先端の部分に靴のクリートを入れて装着する。


初心者向きというだけあって、踏み面が広いので安定感があって、クリートの入る場所が見つけやすかった。
面を押しているような感じで踏めていた。
アルミと言うこともあるが、本当に使っていてガッチリした感じで丈夫だった。
でも、気が付けば、まだ半年しか使っていない。


自宅に工具が無く、装着に心配なのでいつものように重田サイクルさんへ持って行って付けてもらった。


 平らな面。
シマノ 105 PD-5700 に比べると、とってもちっちゃいペダル。
愛称が飴のチュッパチャプスというのも納得できる。
両面が同じで、どちらにも装着できるのが特徴。


 縦方向。
溝の部分に、靴についてるクリートが入って固定される。
シマノ 105 PD-5700 のように、常に縦方向になっているとかは無く、自由に縦でも横にでも停止する。


参考にペダルの片方の重量を測定した。
シマノ 105 PD-5700 は、162g


スピードプレイ ゼロ クロモリ は、112g
差し引くと片方で約50g軽くなった。
両方で100gの軽量化。

でも、クリートがシマノより重いので、一概にこの重量が当てはまらないが車体重量として計測すると、8.2Kgになり、0.1Kgの軽量化になった。

 スピードプレイのペダルが付いたので、次にシューズにクリートを装着したい。 


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。


  ビンディングシューズ関連記事 
■2020 シマノ「RC7」の"ミニ"ハイヒール化 ~ロードシューズでペンギン歩きをしたくない!~
■2020 シマノ「RC7」WIDEに決定! ~ ロードバイク用ビンディングシューズ購入 ~
■2015 ロードシューズのハイヒール化 ~ ペンギン歩きは、もうしない ~
■2013 ディアドラ VORTEX RACER ~ 偏平足のシューズ選びは難しい ~
■2012 SPEEDPLAY ZERO へ《その9》~NEWクリートカバーに交換!~ 
■2012 SPEEDPLAY ZERO へ《その8》~4,300Km後のSPEEDPLAYの穴あきクリートカバー!~ 
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その7》~こんな穴あきカバーを待っていた!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その6》~クリートメンテはドライ系で!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その5》~スピードプレイにしたらスッキリ!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その4》~絶対に必要なクリートカバー!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その3》~スピードプレイで走ってみた♪~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その2》 ~シューズにクリートの取り付け!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO へ《その1》 ~ペダルを換えて軽量化!~
■2011 SPEEDPLAY ZERO を、閉店セールで買った!

10月12日(水)のアクセス数 2,299件、gooブログ順位:728位(1,642,753ブログ中)でした。ご覧いたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る