![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/c726a03974ef97e1983663bdbb4182ba.jpg)
ハルヒルのエントリーも、3月31日(土)と迫ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
エントリー状況は、風の噂では昨年並みのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/38fbf0ec2abef5c002a283a5a0de6c70.jpg)
(参照:第6回榛名山ヒルクライム in 高崎ホームページより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/67d6363f1dba9882a3f82a8671acbb41.jpg)
(参照:第6回榛名山ヒルクライム in 高崎ホームページより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/df/9fbf65dbbae9e4225b8f3a8d94d60e8c.jpg)
(参照:第6回榛名山ヒルクライム in 高崎ホームページより)
ついに、ヒルクライム界の”山の神”森本誠選手が、ハルヒルに登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bd/1faa62eabd034198d720b720e5a936c0.jpg)
(参照:第6回榛名山ヒルクライム in 高崎ホームページより)
乗鞍、ふじあざみライン、そしてMt.富士など、国内の名だたるヒルクライムレースを制してきた、自転車界の“山の神”こと「森本誠選手」が、第6回ハルヒルに参戦決定。
森本誠選手は、初挑戦のハルヒルに「コースレコードを更新します」宣言!
今年のハルヒルは例年にも増して”熱い戦い”。
ハルヒルエントリーは、3月31日(土)まで。
”山の神”こと、森本誠選手に会いに行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ed/beceea2729df4f20a47c566f9bb553ab.jpg)
(参照:第6回榛名山ヒルクライム in 高崎ホームページより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
・マウンテンサイクリングin乗鞍 8回優勝(コースレコード保持)
・Mt.富士ヒルクライム 選抜者クラス 優勝 2016
・JBCF富士アザミラインヒルクライム 2010年優勝
・ツールド沖縄市民210km 2014年 3位
・台湾タロコヒルクライム2014 4位、2016 6位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/adac0e6515b5cfa2fd6a34f20313c814.jpg)
(参照:第6回榛名山ヒルクライム in 高崎ホームページより)
森本誠さんと言えば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
昨年の8月27日に長野県松本市で行われた「第32回マウンテンサイクリングin乗鞍 2017」でチャンピオンクラスで優勝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
それも、レース途中でチェーン落ちというトラブルに見舞われながらも、最後のスプリント勝負を制しての優勝。
乗鞍を4連覇を達成した方。
通算で、8回の優勝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
1万人の参加者で、日本一のヒルクライム大会と言われている「Mt.富士ヒルクライム」でも、優勝している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d0/c5c8faf45d988ea94f64df68329d2981.jpg)
(参照:第6回榛名山ヒルクライム in 高崎ホームページより)
そんな”山の神”が、第6回ハルヒルに参戦する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/46/96e9ff84851ed45f5a54180e319fd7c3.jpg)
(参照:高崎市HP第5回榛名山ヒルクライム in 高崎写真集より)
ヒルクライマートップの走りが、”ハルヒル”で見ることが出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/064a663576af14b698206ce3d28c8bde.jpg)
(参照:高崎市HP第5回榛名山ヒルクライム in 高崎写真集より)
森本誠選手が、男根岩を超えた最後の九十九折を単独で走るのか。
それとも、混戦なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/7b736b1c336eb8f4d81bf7c426fcd005.jpg)
(参照:高崎市HP第5回榛名山ヒルクライム in 高崎写真集より)
乗鞍のように、最後のスプリント勝負になるのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/f49c84b608e364df979279890a122e23.jpg)
(参照:高崎市HP第5回榛名山ヒルクライム in 高崎写真集より)
「コースレコードを更新します」宣言のとおり、計測地点の天神峠を通過するのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/c446b3a65ce2e1fa1e03d3ab75e5ab34.jpg)
ホント、ワクワクしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
榛名湖畔のゴールアーチで、ガッツポーズで笑顔の「森本誠選手」を拝見することが、第6回ハルヒルの最大の楽しみになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ハルヒルも、”山の神”こと森本誠選手が参戦する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike125_41_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
■2018第6回ハルヒル Vol.7 ~あの“山の神“こと「森本誠さん」が、”ハルヒル”に降臨!~
■2018第6回ハルヒル Vol.6 ~”サイスポ”別冊付録のヒルクライム部門で「ハルヒル」が2番目で紹介!~
■2018第6回ハルヒル Vol.5 ~来年1月20日(土)Pm1:00から、エントリー開始!~
■2018第6回ハルヒル Vol.4 ~来年5月開催「第6回ハルヒル」PRティシュ作成!~
■2018第6回ハルヒル Vol.3 ~「日向涼子のヒルクライムナビ」に”ハルヒル”&"榛名山"紹介!~
■2018第6回ハルヒル Vol.2 ~今年も赤城山HCの後は「榛名湖マラソン」のハルヒル応援隊とAED隊!~
■2018第6回ハルヒル Vol.1 ~第6回ハルヒル開催決定!【予定してください:2018.5.19(土)”TT”、20(日)”ヒルクライム”】~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《番外編》 ~日向涼子さんの”超軽量”な「新生アンジー号」拝見!~
■2017第5回ハルヒル 2日目 “ヒルクライムレース“《前編》~「チャリダー★ 坂バカ女子部」は“ガチ”!~
■2017第5回ハルヒル 1日目 “TTレース“《後編》~ BSアンカー面手選手、初参戦でTTレコードタイムを塗り替えた!~
■2017第5回ハルヒル 1日目 “TTレース“《前編》~ 2連覇したBSアンカー井上選手のプレッシャーの中、TT開催!~
■2016第4回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《後編》~今年も下山リーダーは"ポタガール埼玉"のお嬢様!~
■2016第4回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《前編》~BSチャリダー「坂バカ★女子部」がハルヒル参戦!~
■2916第4回ハルヒル 1日目“TTレース"《後編》 ~BSアンカーの井上選手は有言実行!~
■2016第4回ハルヒル 1日目“TTレース"《前編》 ~ ハルヒル2連覇の女子チャンプは ~
■2015第3回ハルヒル 2日目“ヒルクライムレース”《後編》
■2015第3回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《前編》
■2015第3回ハルヒル 1日目 "TTレース” 《後編》
■2015第3回ハルヒル 1日目 "TTレース”《前編》
■2014第2回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《後編》
■2014第2回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース”《前編》
■2014第2回ハルヒル 1日目“TTレース” 《後編》
■2014第2回ハルヒル 1日目“TTレース” 《前編》
■2013第1回ハルヒル 2日目 "ヒルクライムレース編”
■2013第1回ハルヒル 1日目“TTレース編”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)