![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/2094fed9dd924f8d6851ec7c393ea442.jpg)
.
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。気持ちばかりですが、義援金をさせて頂いております。
例年、GWには、
佐久の鯉マラソン大会やバイクでのツーリングをしていた。
今年はすべて辞めて、自転車ツーリングに参加した。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/7c3bc15bd8343b09e32b8225b9e27ab1.jpg)
4月30日(日)午前9時、国道18号線沿いの藤塚の一里塚に集合。
参加者は6人。
集合時間前に全員集合し、一路安中市松井田方面へ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/36f8346300376a7bf3fbda57ca3c531b.jpg)
天気は快晴。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
自転車日和。
日ごろの行いが良かったと思ってしまう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/3eb3a527e38d244d867227519d309ac5.jpg)
安中秋間周辺道路を松井田方面に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/f8b0ba5e57d24fba55e5f1b889d14987.jpg)
正面に妙義山が見えてきた。
裏道なので、車の往来が少ない。
サドルの上で話をしながら、ペダルをこいだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/66bd1dba9c931977133713ad57464dfa.jpg)
磯辺温泉街を通過して、妙義方面を目指した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/db9125091ca243612a748ce79f9dff91.jpg)
正面に雪化粧の浅間山が見えた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
左には、妙義山も見える。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/e098369319013225e3ecde44b1335299.jpg)
第1休憩場所は、「道の駅みょうぎ」
ここから、1.5Km先にある。
でも、上り坂が続いている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
予定通り、先頭の方々に離されていく。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/4eb364b436e5d0239b391bd8d9aaaca5.jpg)
道の駅「みょうぎ」に到着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
GWだけあって、混雑していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ca/d0b17cbe71f1ac1612551b5bc4e44542.jpg)
ツーリングの楽しみは、休憩時の自転車談議。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
参加したKくんは、宮城県牡鹿郡女川町の被災地へ支援部隊で9日間行っていて自転車に乗っていない。
そのため、道の駅に着くなり、横になって休んでしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
疲れが残っている中、参加してくれてありがとう。
そして、被災地の支援活動、本当にお疲れ様でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
人はタフでなければならないと思った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
妙義山頂付近で猿に遭遇 ~GW上州路散策ポタ その2~ へ続く ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
ランキング参加しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
クリックしていただけるとポイントになり、励みになります。いろいろな自転車ブログが見れます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。気持ちばかりですが、義援金をさせて頂いております。
例年、GWには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
今年はすべて辞めて、自転車ツーリングに参加した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/7c3bc15bd8343b09e32b8225b9e27ab1.jpg)
4月30日(日)午前9時、国道18号線沿いの藤塚の一里塚に集合。
参加者は6人。
集合時間前に全員集合し、一路安中市松井田方面へ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/36f8346300376a7bf3fbda57ca3c531b.jpg)
天気は快晴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
自転車日和。
日ごろの行いが良かったと思ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/3eb3a527e38d244d867227519d309ac5.jpg)
安中秋間周辺道路を松井田方面に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/f8b0ba5e57d24fba55e5f1b889d14987.jpg)
正面に妙義山が見えてきた。
裏道なので、車の往来が少ない。
サドルの上で話をしながら、ペダルをこいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/66bd1dba9c931977133713ad57464dfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/db9125091ca243612a748ce79f9dff91.jpg)
正面に雪化粧の浅間山が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
左には、妙義山も見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/e098369319013225e3ecde44b1335299.jpg)
第1休憩場所は、「道の駅みょうぎ」
ここから、1.5Km先にある。
でも、上り坂が続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
予定通り、先頭の方々に離されていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/4eb364b436e5d0239b391bd8d9aaaca5.jpg)
道の駅「みょうぎ」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
GWだけあって、混雑していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ca/d0b17cbe71f1ac1612551b5bc4e44542.jpg)
ツーリングの楽しみは、休憩時の自転車談議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
参加したKくんは、宮城県牡鹿郡女川町の被災地へ支援部隊で9日間行っていて自転車に乗っていない。
そのため、道の駅に着くなり、横になって休んでしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
疲れが残っている中、参加してくれてありがとう。
そして、被災地の支援活動、本当にお疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
人はタフでなければならないと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ](http://cycle.blogmura.com/middleagecyclist/img/middleagecyclist125_41_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます