昨日は、犬のしつけ教室。
先月はお休みしたので、久しぶりの参加となる。
暑い! 猛烈に暑かったのでビ-スケもチャコもヘロヘロ。
シャツを持っていってなかったので、背中をタオルで覆いスーパーマンのようにしてやる。
笑われたけどね・・・・。
チャコは中級のB、ビースケは中級のAだけど犬なりに「それくらい出来るよ」と思っているのかどうか何となく緊張感がない。
飼い主のせいかも知れないけど、以前のように1ランク上げた方がよいのかもと考えた。
5月は試してみようかな?
しつけ教室を行っている公園にあるソテツの木に桜が宿木?
けっこう太い根がソテツに3重に巻きつきちょっと恐い。
御坊市にある道成寺の「安珍清姫物語」を彷彿とさせる。
恋に破れた清姫が、釣鐘の中に逃れた僧の安珍を追って、蛇になって巻きつき焼き殺してしまったというあの物語。
山桜のイメージは清楚で好きなのだけど、この桜の種類はソメイヨシノ? 妖艶に見えゾッとする。
どこから水分や養分を吸収しているのだろう?
先月はお休みしたので、久しぶりの参加となる。
暑い! 猛烈に暑かったのでビ-スケもチャコもヘロヘロ。
シャツを持っていってなかったので、背中をタオルで覆いスーパーマンのようにしてやる。
笑われたけどね・・・・。
チャコは中級のB、ビースケは中級のAだけど犬なりに「それくらい出来るよ」と思っているのかどうか何となく緊張感がない。
飼い主のせいかも知れないけど、以前のように1ランク上げた方がよいのかもと考えた。
5月は試してみようかな?
しつけ教室を行っている公園にあるソテツの木に桜が宿木?
けっこう太い根がソテツに3重に巻きつきちょっと恐い。
御坊市にある道成寺の「安珍清姫物語」を彷彿とさせる。
恋に破れた清姫が、釣鐘の中に逃れた僧の安珍を追って、蛇になって巻きつき焼き殺してしまったというあの物語。
山桜のイメージは清楚で好きなのだけど、この桜の種類はソメイヨシノ? 妖艶に見えゾッとする。
どこから水分や養分を吸収しているのだろう?