梅雨に入って蒸し暑い日が続く。
ホームセンターで購入したムカデのクスリを散布していたが、小さなムカデが出た!
次の日ももう1匹。
更に、ブロック塀沿いの山茶花の剪定をして一休みしていると、何やらズボンの裾のほうに違和感。
慌てて振り払うと、大きな黒々としたムカデ。
ギャーと大声を出し振り払う。
手伝ってくれていたシルバー人材の人が、鍬でやっつけてくれた。 怖い!
噛まれはしなかったが、皮膚に触れたところが妙な感じがする。
虫刺されの薬を塗ると沁みる。
脹れたりはしなかったが、2~3日赤い跡が残っていた。
犬が噛まれたら困るので、昨年もお願いしたムカデ退治の業者さんに来てもらう。
費用は少し高いような気もするが、やむを得ない。
次の日の朝、名前はわからないが、野鳩よりも小さくギャーギャーと不気味な声を出す鳥が、何とムカデをくわえて飛び立った。
ムカデは結構大きいもので、(昨日のよりはかなり小さい)未だ動いている。
鳥の方が襲われはしないかとハラハラと見ていたが悠々と飛んでいった。
一匹いると、つがいのものがもう一匹いると聞いたことがある。
鳥のおかげでそれ以後は、全く見かけない。
ありがとう!
名前を調べたが、分からずじまい。
我が家の4種類のアジサイは、取りあえず咲いている。
5月に雨が少なかったせいか「墨田の花火」は、汚く変色している。
明日にでも切り取ってしまおう。
散歩道のアジサイも変色しているものが多い。
ホームセンターで購入したムカデのクスリを散布していたが、小さなムカデが出た!
次の日ももう1匹。
更に、ブロック塀沿いの山茶花の剪定をして一休みしていると、何やらズボンの裾のほうに違和感。
慌てて振り払うと、大きな黒々としたムカデ。
ギャーと大声を出し振り払う。
手伝ってくれていたシルバー人材の人が、鍬でやっつけてくれた。 怖い!
噛まれはしなかったが、皮膚に触れたところが妙な感じがする。
虫刺されの薬を塗ると沁みる。
脹れたりはしなかったが、2~3日赤い跡が残っていた。
犬が噛まれたら困るので、昨年もお願いしたムカデ退治の業者さんに来てもらう。
費用は少し高いような気もするが、やむを得ない。
次の日の朝、名前はわからないが、野鳩よりも小さくギャーギャーと不気味な声を出す鳥が、何とムカデをくわえて飛び立った。
ムカデは結構大きいもので、(昨日のよりはかなり小さい)未だ動いている。
鳥の方が襲われはしないかとハラハラと見ていたが悠々と飛んでいった。
一匹いると、つがいのものがもう一匹いると聞いたことがある。
鳥のおかげでそれ以後は、全く見かけない。
ありがとう!
名前を調べたが、分からずじまい。
我が家の4種類のアジサイは、取りあえず咲いている。
5月に雨が少なかったせいか「墨田の花火」は、汚く変色している。
明日にでも切り取ってしまおう。
散歩道のアジサイも変色しているものが多い。