毎朝6時前後にビースケとチャコが鳴いて外に出してくれとせがむ。
冬至を過ぎ、もう10日になろうとしているが外は未だ暗い。
取り合えず出してやると寒いのもあり、すぐに入ってくる。
目覚まし時計は要らないほど。
母の介護のため一階で寝るようにしてから3年になる。
母を送ってはや一年、そろそろ二階の自分のベッドルームに戻ろうかとも思うが、隣の犬部屋から聞こえてくるビースケとチャコの寝息がたまらなくいとおしい。
時には夢をみているのか寝言のようであったり、鼾の大きい時もある。
癒されるんだなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/4678c24a654d05ac598892ae3a93fe84.jpg)
先ほどから紅白歌合戦を見ていたが、半分くらいは知らない歌と歌手でちょっと飽きた。
間もなく新年。
こうして独りと二匹の平和な生活も・・・新しい年を迎えようとしている。
冬至を過ぎ、もう10日になろうとしているが外は未だ暗い。
取り合えず出してやると寒いのもあり、すぐに入ってくる。
目覚まし時計は要らないほど。
母の介護のため一階で寝るようにしてから3年になる。
母を送ってはや一年、そろそろ二階の自分のベッドルームに戻ろうかとも思うが、隣の犬部屋から聞こえてくるビースケとチャコの寝息がたまらなくいとおしい。
時には夢をみているのか寝言のようであったり、鼾の大きい時もある。
癒されるんだなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/4678c24a654d05ac598892ae3a93fe84.jpg)
先ほどから紅白歌合戦を見ていたが、半分くらいは知らない歌と歌手でちょっと飽きた。
間もなく新年。
こうして独りと二匹の平和な生活も・・・新しい年を迎えようとしている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます