あっは~
もうすぐじゃないww
ぐふっ
ヨウイヲシナクテハww
って事でレースの準備をすることにしました。


ばらして~

電磁ポンプの掃除
画像は無いですがきちゃないきちゃない
よ~詰まらんかったな~と感心する
で

スパークプラグの交換とフレームスライダーをレースレギュレーションにあわせて短くする。
ってカウルから20ミリじゃスライダーの意味ないし
で
その他色々して~
注文してたタイヤがこない
うぐっ
でもどうにかクリアーしました。
で、エンジンを掛けたら結構スムーズに吹けあがるようになってる
気がする・・・
実を言うとこのCBRエンジンの吹け上がりがいまいち悪くてストレートでどぴゅ~~んって抜かれてたんですけど多分電磁ポンプのつまりとスパークプラグが古くなってるのが現原因だった気がします・・・多分
まわるような気がする・・・
さぁ~て明日は新品タイヤの組み換えと荷物の準備をするぞ~
ぐはっ
まともに走れてないのが不安んだ~