参加してきました。
今年、十数年ぶりの九州選手権開催のSPA直入です。
自分は子供が喜ぶので家族連れて参加です。
レース当日早朝から雨が
しとしと降って路面はフルウェットです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
テント設営して雨対策完了でレースの車検やらを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/74/bcdd1f80f929f984dd6f64b823374a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/35/b2811215daa4242c762cef6b56e99be5.jpg)
今回もチームメイトのぐっさんとそのお友達に手伝いに来ていただきました^^
ひたすら雨がしとしと降り路面の乾く気配がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/01f811849978e37e5752ed076fb09442.jpg)
ですので午前中の予選はウェット宣言が出てレインタイヤでのタイムアタックです。
今年からブリジストンタイヤのワンメイクレースになっているので去年まで使っていたダンロップタイヤとの
違いで少し調子が出ません。
おまけに初のブリジストン、レインタイヤ。
恐る恐る走り結局満足したタイムが出ず予選16番手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/d355ca3f7b8105ee8e686a6933bc5822.jpg)
そして午後からの決勝は雨が止み微妙な天気でしたがドライになりドライタイヤで決勝を走る事に。
自分が並んでいる16番グリッドから岩波選手の背中が見えていたのでスタートで岩波選手の
後ろに付いて引っ張ってもらおうと作戦を立ていざスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
いい感じでスタートでき自分と岩波選手の間に一台挟んで岩波選手の背中を追いかける事ができたと思いきや・・・
なかなか前のバイクが抜けず岩波選手は見えなくなっていき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
皆さんは大体1コーナーのブレーキングで抜くのですが自分は1コーナーの突込みが苦手で前のバイクをパスする事が出来ない・・
ならヘアピンで抜こうかと思いましたがヘアピン立ち上がりで転倒車続出でイエローフラッグが振られていて
イエローフラッグ区間は抜く事が禁止されています。
抜く事ができないおまけに後半で後続の車両に1コーナーで何台かまとめて抜かれてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
仕方ないからせめてブービー賞で(米10キロ欲しかったので)ずーと前で走っている人が疲れるのを待って最後の1週でパス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
よっしゃ~これでブービー賞の米が貰える!!
と喜びながらチェッカー
帰ってきてリザルト見たら速い人が転倒してまだ一台後ろにいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ですんで後ろから3番目、抜かなければ米もらえたのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
けどレースで走る事によってタイヤの特性がわかった気がしたので次はまともなタイムが出そうな気がします^^
もちろん帰りは家族で温泉に入って帰りました。
お手伝いしてくれたぐっさんとお友達に感謝です。
レース楽しいですな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)