筋肉痛が・・・
あ
どうも^^
梅雨ですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
6月25日にHSR九州で開催された九州モトクロス選手権第3戦に出場してきました。
当日は朝から雨がザーザー降っていて
マディ確定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
朝HSRに到着後すぐに雨の中テントを張ってバイク下ろして準備完了!!
受付が終わると雨が止み曇りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/46/359b849588503e1b749383227f25b35d.jpg)
並んで車検待ちです。
モトクロスのレースは女性や小さな子供も大勢参加しています。
良いスポーツですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/707956cc91940687ce389f72e26a2c53.jpg)
僕の車検が終わり友人、近ちゃんの車検待ちです。
最近のレースは出場台数が少なく予選が無いので初めは練習走行があります。
友人と二人でコースイン。
もちろん雨降ったばかりですのでコースはドロドロで三周目位から息が上がり疲れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そしてレース1が始まります。
参加台数13台です。
初めてのモトクロスのスタートゲート、勝手がわかりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
が、無事にスタート!!
スタートからすぐに1コーナーが左に曲がっています。
ズルズル滑りながらどうにかクリアすぐにジャンプですが転げないように入って恐らく8番手くらいを走っていましたが
徐々に体力が無くなり轍にはまって転倒、その間に何台か抜かれもう一度スタート
ゴーグルの泥除けフィルムに泥が付いていたのですが剥がす余裕が無かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
後半で完璧に電池が切れてアクセルをまともに開けれない状態でちんたら走行してゴール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
結果11位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/7055db3fd1c53e90b778b4280d50b768.jpg)
これが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/3a7e8b1f200329cd368c8163f4f1a2de.jpg)
こうです。
2ヒート目に走った後の物ですので1ヒート目よりも泥は少なめです(笑)
ヒート2は大分コースの状態が良くなったので気合入れて走ると決意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ヒート2もスタートはいい感じで出来走っていたら友人から抜かれましたが
そのまま友人に付いて行けるペースをキープでき
右コーナー立ち上がりジャンプの手前でリアがスベリ転倒
ジャンプ台の斜面で転倒したのでバイクを引きずって
斜面から下ろして轍の中でバイクにまたがってエンジンを掛けて
再スタート。その間相当時間が掛かり皆から抜かれて最下位![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
それでも頑張って完走するために走行しゴーグルの泥対策に
ロールオフと言う便利なアイテムが役にたった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/43453ce65e9a4d5c06313592ef683011.jpg)
2周回遅れと言うおまけも付いて最下位で終了。
あまずっばい初レースでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
走行が終わり近ちゃんとロールオフの話をして引っ張っても泥が取れなかった事を話したら
ロールオフのフィルムが入ってなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
最初からセットしてあると勘違いしていましたOrz
色々な事がありましたが雨のモトクロスレースは泥んこ遊び的に楽しめました^^
次はドライで走りたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)