どもです^^
依頼されているエイプの砲弾型メーターカバーが
ある程度進んだので塗装してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/75/9720f11f0a75dc2292a0c4a76331f479.jpg)
でもって塗料が乾く時間がもったいないのでたまにしか
乗らない自分のエイプの加工をしました。
僕のエイプはLEDヘッドライト、電気式タコメーターなどが付いているのでバッテリー搭載型にしています。
ほんでもって充電量が不安だったので時間の合間にジェネレーターコイルを加工して充電量を上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/4fa51456d980b9a16186b3e3c1fe2fcf.jpg)
レギュレーターも交換して発電量を測ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/54d478b4c7b5bc6f9ca79deec3520b09.jpg)
アイドリングで14.5Vで安定しています。
これでバッテリーも安心ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
さ~て砲弾型メーター製作も追い込みをかけないといけないです。