福岡市西区下山門のバイクサービス
MotorcycleService BrownDog



7月24日に開催された

九州モトクロス選手権宮崎大会に参加してきました。

うちの子供ちゃんが宮崎に行きたいと言っていたのでエントリー

しかし!

お父さん町内の夏祭り行っていい?

と言われ一人で行くことになりました。

夏祭りに負けた

なので一人で前日の夜から宮崎へ出発

宮崎に入ると、いるいる

鹿この絵ははトナカイか・・

なかなか立派な角が生えた鹿に遭遇

天気が良いのでいっぱい出ます。

いや、本当に道路にいっぱい出てくるからぶつかりそうで怖い。

そして、コース近くになると6~7頭の群れ

そして夜中に到着して仮眠

晴天です

そしてコースの下見

鹿達もコースの下見をしたんでしょうな~

この凸凹を下るのが結構怖い。

そして、練習走行です。

自分が出ているNBクラス参加台数は13台

そして久々にドライで走る宮崎のコース。

路面がガチガチで固い

そしてフロントフォークオイルを入れ替えたのでフォークも固すぎて

まともに走れない。

だもんでレース1の前にフォークの調整

そしてレース1スタート

がしかし!!

スタート直後の2コーナー目で転倒そして焦って再スタート

そしたら次のコーナーで勢いよく転倒

肘の皮がむけました

最下位のまま走行

どうにか一台抜きましたが結局12番目

心も体も痛い

そしてレース2スタート

レース1ではすぐ転倒したのでわからなかったのですが

レース2は転倒しないで行ったら

前の集団の砂埃で前がまったくもって見えない

レースしか来ないコースなので前が見えないと怖くて進めない。

レース2になって前にドライでの走り方を少し思い出して。

少しはマシな走りになった気がww

そして、転倒もなしに無事に完走

10位で終わりました。

総合10位

まーこんなものでしょ

夏祭りに負けて路面の硬さに負けて負けっぱなしでしたね

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )