ひなたぼっこねこ

のんびり のんびり
ひなたぼっこ。。。

2017-02-25 02:06:15 | 

   垂直

   平行線

   もやもやした心の中のものを

   もやもやした頭で

   いつの間にか

   線にして考えていた

   円に辿りつく

   それでも

   その円が正しい答なのか

   わからない

   

願い事

2016-07-08 14:32:52 | 

みんなのねがいごとがかないますように


短冊に

子ども達と一緒に

願い事を書いた


子ども達のかわいい願い事が

叶うといいな

自分のまわりにいる人達の願い事が

叶うといいな

会ったことも無いけれど

話したことも無いけれど

誰かの願い事が

叶うといいな


子ども達の笑顔を見ていると

心からそんな言葉がでてくる


七夕の日

短冊に書いた


みんなのねがいごとがかないますように











そっと

2016-07-06 16:14:55 | 
 そっと 

 そっと

 そっと

 気付かれないように

 そっと

 触れてみる

 そっと

 そっと

 ただぬくもりだけを

 確かめるように

 そっと

 触れてみる

 そっと

 そっと

 そっと

 本当は

 気付いてほしいと

 そっと

 そっと




 

 

苦手だから

2016-06-25 18:37:01 | 

たぶん苦手だからやってるのね

この頃そう思うの

もちろんね

上手ねとか

得意でしょとか

言われるとうれしいのよ

でも心の中の私は

ちょっとなんか違うなぁって思ってて

それが何なのかずっとわからなかったの

自分でも

得意かも

上手にできたかも

そんな気持ちで

なんだかわからないもやもやを誤魔化してたのね

本当は

駄目だなぁ

出来ないなぁ

あぁしっぱいした

心の中は

そんな言葉ばかりぐるぐるぐるぐる

だから

上手ねとか得意でしょとかは

うれしいけど

少しうれしくない言葉だったの

でもふと思ったの

本当は苦手なんじゃないのって

そしたらね

気持ちがスーッと軽くなって

やっとわかったわ

苦手だからやってるんだわ

得意じゃないから続けているんだわ

そしてね気付いたの

駄目だなぁ

出来ないなぁ

その先の私の気持ち

駄目だから

もうちょっと頑張ろう

出来ないから

出来るまでやってみよう

そしたらね

心の中のもやもやは

とっても楽しい苦手になったのよ








はなまるつけよ

2016-06-24 23:40:05 | 

今日のおわりに

自分にはなまるつけよ

だれにもほめられなくっても

どんなにちっちゃなことだったとしてもね

がんばったんだもん

はなまるつけて

目をとじてね

はやく朝がくればいいな

そしてまたはなまるつけて

つぎの朝がはやくこないかな

傲慢さ

2016-06-23 20:57:14 | 
   
  正しさという言葉に 

  頑なになる心

  他人を見るように

  自分の姿が見えた時

  知らず知らずのうちに

  傲慢になっていた自分がいた

  自分で自分の心を

  締め付けていた

  どんな理由があろうと

  心の重さを他人のせいにしていたのは

  自分自身

  倒れそうな弱い心を見ようとしなかったもの

  自分自身

  そんな私のどこに

  正しさがあるだろう

  
  雨の日

  湿った空気の中で

  そんな自分に気がついた時

  心の中に

  小さな光が射してきたような気がした




  

  
  

  

  

  

  

  

  

  

偶然

2016-06-17 13:30:24 | 

時々不思議なことが起きる

きのう書いた違和感という言葉は

違う言葉になって

私の目の前に現れた

私から見るその言葉は

悩みながらも

頼もしささえ感じられるものだった

少し離れた所から自分を見られるとしたら

私もそうだといいと思った














違和感

2016-06-16 11:34:25 | 


 何気ない

 ほんの少しの

 ほんの小さな事にも

 本当によかったのだろうかと

 自分の心に問う事が多い

 ただ単に

 楽しく笑い合ったとしても

 色々な事を語り合えたとしても

 そこに少しの違和感が生まれたら

 自分の正しさに間違いがあったかもしれないと


 そんな事を考えていたら

 人生なんて楽しくないと言われるかもしれない

 でも今

 私にはそれが楽しい

 
 見えないものを怖いと感じていた頃があった

 心も含めて

 自分にはどうすることも出来ないものだと


 でもそれは間違いだと感じている

 見えないものだけれど

 たったひとつ分かるものがあり

 自分でどうにでも出来るものがある


 ほんの少しの

 ほんの小さな違和感は

 一歩前に進むための

 私の今の楽しみになっている
 

 

 

 

 

 

2016-04-06 12:05:50 | 


   女の子に

   夢は叶った?と聞かれた

   ちょっと驚いた

   そう言えば考えたことがなかった

   少し考えて

   あぁ、、夢は叶っていたんだと思った

   幼い夢は

   確かな夢ではなかったかもしれない

   それでもその夢の中に

   いつも私が見えた

   寄り道や

   まわり道や

   行き止まりもあったけれど

   細い細い道を

   途切れることなく

   幼い私が手を引いてくれていた

   幼い私が夢見た所

   私は今

   そこにいて

   私が夢見たものにかこまれている

   夢は叶った?

   そう私に聞いた女の子も

   私の夢の中にいたんだと感じた

   今度は私が

   幼い私の手を引いて

   今の私が見る夢の中に連れて行こう



   

   

   
   

   

石っころ

2016-02-18 10:49:34 | 


   足元には石っころがいっぱい

   見ないふりして通り過ぎても

   また同じような石っころを見つけるわ

   あっちへ行けって蹴飛ばしたって

   またすぐその石っころを見つけるの

   
   手にとって

   その石っころを見てみるといいのよ

   石っころは

   あったかかったり
 
   つめたかったり

   嬉しかったり

   悲しかったり

   優しい気持ちになったり

   苦しくなったり

   いろんな気持ちを教えてくれうと思うの

 
   ちょっぴりでも何かを感じたら

   その石っころを

   そっと足元に戻すの

   ありがとう

   そう言って

   そしてまた歩きだすといいわ

   
   ちっちゃくたって

   おっきくたって

   自分の目の前にある石っころは

   自分だけの大切な石っころ

   見ないふりしないで

   あっちへ行けなんて蹴飛ばさないで

   見てみよう


   いつか振り向いた時

   その石っころは

   キラッと光って

   こっちを見てくれてると思うわよ