ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

キャベツで巨乳?

2005-07-29 22:17:33 | テレビ 映画
今日は「はるか17」はお休みですが・・・
「徹子の部屋」のゲストが平山あやちゃんです!
もうお気づきと思いますが、
可愛くて実力のあるアイドル、好きなんですよ~。
彼女も「高橋尚子物語」「ロッカーの花子さん」で注目!

ホリプロのスカウトキャラバン出身だったんですね。
キャベツにはまっていたことがあって、
1日1個食べていたら
巨乳になったという話を披露!
素直というか、天然(?)なところもいいですね~。
アイドルはそうでなくっちゃ。

サークル羊で誕生会!

2005-07-29 15:00:59 | 楽しいイベント
今月最後の誕生会。(えっ!まだあるの?)
初めて自転車でサークルに行きました。
どのくらい時間がかかるかわからないので
早めに出たら、また1番・・・どころか
鍵も開いていないので、鍵を取りに~。

夏休みだから、お兄ちゃん・お姉ちゃんも来て
いつもの倍(?)の子どもの数!
その中をマイマイは、トコトコと...。

まずは、色紙の裏に、マイマイの苦手な手形とり!
今日は私も手形取り~。
2つの手形が並びました。(二人とも下手です。)

初めましての歌、かくれんぼ、リズム。
もう今日はこれで限界だね。
あとは絵本を3冊、読み聞かせ。(これも限界だね。)

お弁当が届いて、みんなでランチ!
手のあいている人は、寄せ書きの色紙に記入!

最後はみんなで記念撮影。
真ん中にはタオルで作ったケーキを置こうね。
(これもすごいでしょ!)



メモ。

2005-07-29 00:04:24 | 読書
「失われる子育ての時間ー少子化社会脱出への道」(池本美香著)

「あい・ぽーと」の図書室で見かけ、気になったので
地元図書館で借りてみました。

社労士試験に出てきそうな前半は、興味をもって読むことができましたが、
(労働とか社会保険とかがからんでくると、私はわくわくします)
後半きつくなってきて、たぶん読み終えない気がしているので
ここにメモしておこうっと。

・日本の少子化対策の違和感。
・選択の自由により、自分の選んだ道への責任が重くなった現状。
 (本当に選択の自由か?)
・保育園への国庫補助分を中立にするため、専業主婦に手当を出す国があること。
・国は、これからの少子高齢化による労働人口の減少により
 女性に仕事も子育てもやってもらいたい。そのための政策であること。

う~ん、このままじゃ少子化、きっと止まらないね。
というより、なぜ私は少子化問題が気になるのでしょう?