ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

69歳の挑戦!

2005-07-11 08:27:37 | テレビ 映画
「情熱大陸」演出家:蜷川幸雄さん
7/7から歌舞伎座でシェイクスピアの「十二夜」が上演されています。
その演出家が蜷川幸雄さんです。

歌舞伎は、ほとんど観たことがなく、
高校時代に歌舞伎座で1ヶ月間半バイトをしていただけですし、
蜷川さんの芝居も「身毒丸」「マクベス」しか
観たことがありませんが、
単身歌舞伎座へ挑戦するというシアターガイドの記事を読み
気になっていました。

稽古期間は6/29-7/6の8日間のみ。
大学の講師も現役でされ、スケジュール管理もご自身で。
もうすぐ70歳などとは思えません。
観には行けませんが、きっとこれは伝説の舞台になることでしょう。

昨日の読売新聞の日曜版で、島田歌穂さんが98歳のおばあさまと
3年前ニューヨークに行ったことが載っていました。
孫夫婦と一緒に10日間の滞在で15本の観劇の
ハードスケジュールをこなしたそうです。
10年もののパスポートを取得されているとのこと!

年を取っても挑戦し続けていたいものです。


未来をみつめられる人。

2005-07-10 22:41:25 | 読書
「だれが未来を奪うのか-少子化と闘う-」(野田聖子著)
★★★(ベアの満足度)

「私は産みたい」という本を読み、
国会議員のハードな生活、
お腹の中のお子さんを失ったことを知りました。
そして、今なお出産に向けてチャレンジしていることも。
その方が少子化についてどのように考えているのかを
知りたくてリクエストした本です。

まず思ったことは、
おじいさんたちに政治を任せておけない!

過去が良かったという人ではなく、データを分析し
世界に目を向け、未来を見つめられる人に
国を任せなくてはいけないことがわかりました。
(そのためにはどうしたらいい?)

少子化対策としては、
女性が仕事を辞めることなく出産できる国になること。
専業主婦を増やしても少子化は止まらない。

私のこととして考えました。
もしもう一人子どもが欲しいと思ったら
私も働かなくてはならない。
でも、子どもが一人だったら今のままでも暮らしていけるかな。
この本の言ってることは正しいかも。(難しい文章でしたけどね。)

少子化が進むと、国の労働力、防衛力、年金、住宅、農業など
いろんな面で問題がでてくるという視点。

私の出産リミットはあと数年。
その間に国が変わるとも思えない。
だとしたら、私はどうするか?
考えさせられる本でした。

にこにこマーク!

2005-07-10 20:19:53 | 今日のマイマイ!
マイマイは上の歯が2本、下の歯が4本生えています。
上の歯2本が離れているので、「にこにこ目」になり、
下の歯4本で「にこにこくち」。
だから、マイマイに噛まれると
「にこにこマーク」のあとができます。
パパにも、マイマイにもある「にこにこマーク」。
今日は私はつけられませんでした。
(「噛んじゃダメ!」って何度も言ってるんだけどな。)

昨晩は火の玉のように熱いマイマイでしたが、
今朝には、熱も少し下がり、いたずら復活です。


クチコミ!

2005-07-10 16:52:15 | 普通の日記
昨日の病院について、「どこにあるんですか~?」という
メールを頂きました。

子ども連れの方に道を尋ねた時に
ついでにこの病院を教えてもらったんですけど
その方もお友達に聞いてきたとのこと。
そして気づくと私のまわりの人がみんな通ってました。

社労士試験に向かう途中には「予想用語集」、
試験が終わって帰るときには「解答速報」を配っている予備校が
たくさんあります。
大学のサークルのチラシなども学校が終わる頃に
玄関先で配られていますよね。

「情報をもらう」ことに慣れすぎていましたが、
マイマイが生まれてから情報の収集方法が変わりました。
育児雑誌か、誰かにお尋ねするか。
自分で動かないとわからないことがいっぱい!
(いつもみなさん、ありがとう!)

でもね、育児学級の帰り道などにチラシを配っている企業が
あってもいいと思うんですけど・・・。
それより、民間で「楽しい育児学級」を開催してくれたら、
私は、絶対に行くよ!


大人気!!

2005-07-09 16:33:56 | 今日のマイマイ!
2時間以上待ちでした。
ディズニーランドに遊びに行ったわけではなく
マイマイが熱を出しました。

9:30 ネットで病院の予約(21人待ち!)
10:50 8人待ちになったので病院へ
11:10 病院到着(4人待ち)
11:40 先生に診てもらう
12:00 薬をもらって帰途へ

ネットで予約できるのは便利だけど
2時間以上待ち!
受付にも待ち時間2時間の札!

診察券の番号が2000番以上あるので
お尋ねしたら、その番号分の患者さん(?)がいるとのこと!
全員がいっぺんに病気にならないとしても、
個人病院としては、何人の患者候補(?)がいたら
病院として成立するのでしょうね。

私も遠いのにここの病院まで足を運んでいます。
人気の病院ですが、行かずにすめばいいな。
マイマイ、早く元気になあ~れ!