![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c7/197ef9c03367dc8b5c419f4b9c3f5d0c.jpg)
今年は専らビールのフェスも中止が相次いで、オクトーバーフェストにも行けませんでした(涙)。
その代わり、という訳ではないのですが久しぶりにドイツのビール『BECK'S』を頂きました^^
きれいなピルスナーの黄金色、麦の香りにほのかなスパイシーさを感じます。
飲み口はすごくさっぱりしているんだけど、柑橘系の様な甘さもあって飲みやすいです。
炭酸も効いてて、のど越しのよいキレのあるビールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/d360e9e9032b56c909b77f16e0849638.jpg?1600231102)
BECK'Sは元々ハインリッヒ・ベックが1873年に創業した「Kaiser brewery」という醸造所。
それが2002年にベルギーのインターブリューが買収、2008年にアンハイザー・ブッシュ・インベブ社が買収しています。
1874年から販売を開始し、創業からわずか3年後にフィラデルフィア開催の博覧会で金賞を受賞するという功績があります!
今では世界90ヶ国近くで販売され、世界で最も飲まれているドイツビールの一つです。
日本のオクトーバーフェストには結構足を運んでいるのですが、私は今回初めて知りました;
オクトーバーフェストに出されるビールと言うのは、種類が決められているんですね。
そう考えると、私の知っているドイツビールはほんの一握りなのかもしれません。
…底が知れません。そしてそれが楽しくて仕方がない私なのであります!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/488c4a6bf88265122a9d3c62e09cc50f.jpg?1600231102)
それが2002年にベルギーのインターブリューが買収、2008年にアンハイザー・ブッシュ・インベブ社が買収しています。
1874年から販売を開始し、創業からわずか3年後にフィラデルフィア開催の博覧会で金賞を受賞するという功績があります!
今では世界90ヶ国近くで販売され、世界で最も飲まれているドイツビールの一つです。
日本のオクトーバーフェストには結構足を運んでいるのですが、私は今回初めて知りました;
オクトーバーフェストに出されるビールと言うのは、種類が決められているんですね。
そう考えると、私の知っているドイツビールはほんの一握りなのかもしれません。
…底が知れません。そしてそれが楽しくて仕方がない私なのであります!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/488c4a6bf88265122a9d3c62e09cc50f.jpg?1600231102)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます