goo blog サービス終了のお知らせ 

弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

盲導犬を知る。

2018-05-23 | 日記。
お休みの日に、法律の本をチェックするために

大宮のジュンク堂に行った帰り・・・

可愛くて、賢くて、偉い子が、

ぴったりと座っていました。

そう、盲導犬のPRイベントが行われていたのです





盲導犬については、

ハーネス及び盲導犬を触ってはいけないこと・・・は知っていたのですが、

それ以外の知識はありませんでした


盲導犬は信号を見て判断してくれると思っていたことが、大きな間違いということに、ショック


信号を渡るか・渡らないかの判断は、

ユーザーさんがするとのことでした。

ユーザーさんは、音でそれを判断するとのこと・・・。


交差点渡るの、すごく怖いじゃないですかそれって

交差点を渡ろうとしている時に、

「盲導犬をお連れの方(声をかける方を特定)、

  お手伝いは必要ですか?(希望をうかがう)」等の、

申し出はしてもよいことだと学びました


※私はワンちゃんのジャマしないように、

 離れてそっとすることがいいのだと勘違いしていました。


写真は、盲導犬のハーネスを持たせていただき、

アイマスクをして歩く私です




弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPをクリックしてください




埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
新規のご相談も受け付けております






ノベルティ。

2018-05-22 | 私のこと。


コスメデコルテでいたただいたノベルティが、

お気に召したようです。





弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPをクリックしてください




埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
新規のご相談も受け付けております






本【職場のセクハラ】。

2018-05-21 | 弁護女子の本棚。
本:「職場のセクハラ」 小島妙子弁護士著 信山社

セクシャル・ハラスメントに特化した本を探していたところ、

薄く、小ぶりながら読み応えがある本が発見できました

池袋のジュンク堂書店ありがとう

勢いで、一気に読み上げました



紹介されている裁判例を、

WLJの判例検索で引きながら読んでいたのですが、

本に詳しく書かれていない、「セクシャル・ハラスメント」の内容(原告の主張ではなく裁判所が認定したものに限定しても)は、

正直、嫌悪感を覚えるレベルのものが多く、ショックでした

少し前に出た本ですので、

改定されないかなぁと期待をしております


最近の私の記事からお察しいただけますとおり、

周りの方からのご質問が少なくないので、

セクシャル・ハラスメントについてGWを利用して勉強を進めてきたのです

(※以前から研修会等には出ておりましたよ!)

この本と、

本:「セクハラ・DVの法律相談 青林書院」を併せて読むと、

セクハラ問題にかなり詳しくなれると思います 




弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPをクリックしてください




埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
新規のご相談も受け付けております







布団をふかふかに。

2018-05-20 | 私のこと。
日中に自宅にいないせいで、

なかなか布団が干せず、かなり気になっておりました

そもそも、ベッドのマットレスって、干せませんよね・・・。

寝床の衛生状態が気になるわけです・・・


世の中には布団乾燥機という家電があると、

アドバイスをもらいました

商品の説明を見ると、

お布団がふかふかになるし、ダニ等の対策もできるようです


そうか、私に必要だったのは、

布団乾燥機だったのか

どの布団乾燥機がいいのか、熟考しております



弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPをクリックしてください




埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
新規のご相談も受け付けております






10キロのハードル。

2018-05-15 | 弁護女子、走る。


5キロの大会はクリアできました

それ以降も5キロであれば、

おおよそ問題なく(つまり仕事のあとでも)走れるくらいに整ってきました

体調によって、スピードはまちまちですが・・・

私はスピードにはこだわりを持っていないので、

できればもう少し長く(楽に)走る

これが、次の目標です



10キロをまとめて走ることができると、

出られる大会の幅も広くなって、嬉しいのですが・・・



今のところ、全く休憩なく走れる距離は、7キロくらいです

1日に10キロ以上走ることはできるのですが、

間に休憩(お手洗い・おやつなど)が必要なのです・・・

10キロの大会は、

制限時間が90分のところが多く、

ゆっくり走っていると、タイムアウトの危険もあるので、

まとめて、真面目に10キロ走れるように・・・どうしようか、工夫をしてみようと思います。


ちなみに、私は少し長い距離を走ると、

絶対にオレンジジュースが飲みたくなります


弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉県熊谷市の弁護士 中央大学法科大学院実務講師

JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

詳細なプロフィールはこばと法律事務所 弁護士生井澤葵 HPをクリックしてください




埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階
こばと法律事務所
電話: 048-501-1777 (ブログを見たとお伝えいただくとスムーズです)
新規のご相談も受け付けております